Xperia

スポンサーリンク
Xperia

新型Xperiaが新たなクロスファイヤの指定機種に Xperia 1 IVと同時に5 IV発表の可能性あり?

5月11日に発表される新型Xperia。今のところの情報では、フラッグシップのXperia 1 IVおよびミッドレンジのXperia 10 IVの発表が予想されています。そんな中、ソニーがWeibo公式アカウント上で興味深い投稿をしていまし...
Xperia

Xperia 1 IVはAndroid 13アプデでBluetooth LE Audioへ対応とのリーク情報

ソニーの新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 IV。5月11日に正式発表が確定し、国内キャリア向けのモデル、2つがFCC認証を通過し、少なくともドコモとauが取り扱うことはほぼ確実でしょう。一方、充電周りなど、細かなスペック情報...
Xperia

新型Xperia「6つ目」のモデルにはSD7G1搭載との噂 Xperia 6/7が存在?

ソニーの新型Xperia、と言えば5月11日正式発表のXperia 1 IVとおそらく同時発表されるであろうXperia 10 IVが話題の中心。しかし今回、2022年モデルのXperiaとしてリリースされる可能性のある興味深い「6機種目」...
Xperia

世界の流れには逆らえず?Xperia 1 IVも充電器の同梱は廃止、別売りに

5月11日に正式発表、そして国内でもドコモおよびauからのリリースはほぼ確実な新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 IV。外観については全体的に角ばったデザインになるほかは、サイズなどもXperia 1 IIIからほぼ変わらず。...
Xperia

Xperia 1 IVは前面カメラも「ようやく」シリーズ初の進化、12MPセンサー搭載へ

ソニーモバイルが来月11日の日本時間午後4時に正式リリース発表をする2022年フラッグシップ、Xperia 1 IV。同モデルのカメラについては以前より、背面カメラに最低でも3つの48MPセンサーが搭載されると言われており、カメラ周りのアッ...
Xperia

Xperia 1 IVの実機画像か クロムシルバー復活?それともオフホワイト?

昨日、ソニーが公式ティザー動画/画像で明らかになった5月11日の新型Xperia発表会。同イベントでXperia 1 IV (もしくはXperia 1 V)が発表されることは確実で、外観についてもほぼシルエットだけですがティザー動画内でチラ...
Xperia

Xperia 10 IVはスナドラ695搭載が確定、新型ミッドレンジのベンチマークスコアが発見!

ソニーの最新モデル、と言えば5月11日の正式発表が確実となったXperia 1 IVが話題の中心。同モデルについては先日、初めてGeekbench上で「XQ-CT54」としてベンチマークスコアが発見されています。しかし今回、同サイト上で別の...
Xperia

ソニーの新型Xperiaにはまさかの「Xperia 1 Fold」も!?有名リーカーが意味深発言

本日、2022年版の新型Xperia 1シリーズモデル、仮称「Xperia 1 IV」の正式発表予定をアナウンスしたソニー。このタイミングでWeibo上の有名リーカー、Zackbucks氏がかなり気になる投稿をしていました。「Xperia ...
Xperia

Xperia 1 IV、発表予告の公式ティザーに本体画像が一瞬写る

本日、ソニーモバイルが新型Xperiaフラッグシップの発表告知をするティザー動画をYoutube上で公開していました。発表は日本時間の5月11日午後4時から。おそらく画像の背景は発表される新機種の壁紙のデザインの一部になるのではないかと思わ...
Xperia

Xperia 1 IVのスペック進化、充電周りは少しだけで33W充電に対応

ソニーが5月に発表すると言われている新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 IV。外観のレンダリング画像から、カメラ周りのスペックなど、大まかな仕様についてはある程度リーク済みですが、細かなスペックについてはまだ不明なことだらけ。...
Xperia

Xperia 1 IVの新機能には初の「世界初なし」?全体のスペックは大幅進化か

5月中の正式発表が有力視されているソニーモバイルの次期フラッグシップモデル、仮称「Xperia 1 IV」。外観的には前モデルのXperia 1 IIIからマイナーチェンジとなることが確実ですが、カメラ仕様については48MP x 3のセンサ...
Xperia

「Ultra」よりも「Compact」?Xperiaの理想的な画面サイズは「6.1インチ以下」が7割

ソニーの展開するXperiaスマートフォン。今年は今のところ5月に発表と言われているXperia 1 IVは6.5インチ、Xperia 10 IVは6インチといずれも前モデルから据え置きで、今後も同じシリーズのでディスプレイサイズを変えるこ...
Xperia

Xperia 5 IVは「年後半の発売」、Xperia 1 IVはケースのデザインがようやく開始とのリーク

2022年に入り早くも4か月経ちましたが、まだ1機種も新型Xperiaモデルを発表、リリースしていないソニー。すでにXperia 1 IV、10 IV、そしてAce 3のものと思われるレンダリング画像がリークされていますが、まだ具体的な発表...
au

対応バンドが少ないのに高い!総務省がXperiaのキャリア版とSIMフリー版の価格差に注目?

ここ数年、国内でキャリア版だけでなく、SIMフリー版も展開しているXperia。キャリア版が先行、SIMフリー版が数か月遅れて発売というリリース時期のずれはありますが、最新のXperia 5 IIIも先日、SIMフリーモデルが発売されました...
Xperia

Xperia 1 IVの価格が「再」リーク、前モデルから20%アップ、20万円超えは必至?

ソニーの2022年版フラッグシップ、Xperia 1 IV。先日の有名リーカーからの情報からも5月中の発表が濃厚となっており、おそらくリリースは早くて6月、遅ければ7月下旬くらいまでずれ込む可能性が高そうです。48MPセンサーを少なくとも3...
スポンサーリンク