AQUOS

シャープのAQUOS(エクスペリア)スマートフォンに関する情報ページ。
新型AQUOS、次世代モデルについてのリーク情報から発売時期、価格情報。
また、既存AQUOSモデルの評価や不具合、改善方法、アップデート予定などの最新ニュースもお送りします。

スポンサーリンク
AQUOS

楽天モバイル、AQUOS sense9 (SH-M29) を2,000円値下げ — 初の価格改定を実施

楽天モバイルは、シャープ製スマートフォン「AQUOS sense9 (SH-M29)」の販売価格を8月1日9時より改定し、これまでの57,900円から55,900円(税込)へと2,000円の値下げを行いました。発売後初の価格改定、約3.5%...
AQUOS

AQUOS sense9購入でdポイント3,000ptがもらえる!ドコモの期間限定キャンペーンがスタート

ドコモは、シャープ製スマートフォン「AQUOS sense9 SH-53E」の購入者を対象に、dポイントをプレゼントする期間限定キャンペーンを開始しました。対象者には、もれなくdポイント3,000ポイント(期間・用途限定)が進呈されます。
AQUOS

ドコモ、「AQUOS wish5 SH-52F」に最新アップデートを提供開始 ― 壁紙やカスタマイズ画面の不具合を改善

NTTドコモは、2025年7月29日より「AQUOS wish5 SH-52F」向けの最新ソフトウェアアップデートの提供を開始しました。今回のアップデートでは、品質改善やセキュリティパッチの更新が含まれており、快適な利用環境を保つためにも早...
AQUOS

AQUOS wish4で深刻なフリーズ不具合多発、Android 15アップデートが引き金か?

シャープのエントリースマートフォン「AQUOS wish4」において、Android 15へのアップデート後からフリーズや操作不能といった不具合が多数報告されています。価格.comのユーザーレビューを中心に、SNS上でも同様の症状に関する投...
Androidスマホのベンチマークスコア

AQUOS R10のベンチマークスコアが初登場、発売はまもなくか

シャープの2025年新型AQUOS、といば今のところ先日リリースされたエントリーモデルのAQUOS wish5とアッパーミドル機のAQUOS R10。今回、未発売のAQUOS R10のベンチマークスコアがGeekbench上で初めて見つかりました。
Androidスマホのベンチマークスコア

AQUOS wish5のベンチマークスコアが初登場、wish4からの性能進化はほぼ皆無

シャープの最新エントリーモデル、AQUOS wish5。同モデルの国内向けSIMフリー版、SH-M32のベンチマークスコアが初めて発見されました。シングルコアのスコアが725ポイント、マルチコアのスコアが1950ポイントとなっています。一方...
AQUOS

AQUOS wish5の発売日と価格判明! 端末本体価格の最安値はドコモ版

シャープが先日発表した最新エントリーモデル「AQUOS wish5」。前モデルから性能面での大きな進化はなさそうですが、それでもコンスタントに売れるのがこのAQUOS wishシリーズです。そして今回、このAQUOS wish5の発売日と価...
AQUOS

AQUOS wish5とAQUOS R10のSIMフリー版価格が判明、wish5は前モデルから若干の値下げに

シャープが先日正式発表をした2025年新型スマートフォン、AQUOS wish5とAQUOS R10。いずれのモデルもスペック面での進化・変化は最小限といった印象で、そのためか話題性もかなり低いといようです。そんな中、シャープが公式サイト上...
Androidスマホのベンチマークスコア

Dimensity 6300のシャープ新型「AQUOS wish」、前モデル「wish4」からの性能進化はどれくらい?

シャープが正式発表をした2025年の新型AQUOSラインナップの一つ、AQUOS wish5。事前情報通り、外観については前モデルからほとんど変化はなく、他のスペックでも最も大きな変化点と言えばチップセットがwish4のDimensity 700がwish5ではDimensity 6300に置き換えられたという点です。一方、国内ではこのDimensty 6300を搭載した機種はまだ存在せず、その性能は未知数。というわけで今回はこのAQUOS wish5に搭載のDimensity 6300と前モデルに搭載のDimensity 700の性能比較をしてみたいと思います。
AQUOS

AQUOS wish5がFCC認証通過、一部スペックが判明

シャープの未発表新型ミッドレンジモデル、AQUOS wish5のものと思われるスマートフォンが米国のFCC認証を通過。認証通過情報から同モデルの一部スペックが判明しました。
AQUOS

AQUOS sense8に「かこって検索」機能が追加!最新ソフトウェアアップデートが配信開始

シャープは2025年5月12日より、スマートフォン「AQUOS sense8」に対して新たなソフトウェアアップデートの提供を開始しました。今回のアップデートでは、話題の「かこって検索」機能の追加をはじめ、セキュリティ機能の強化や細かな仕様改善が行われています。
AQUOS

AQUOS R9に画面不具合報告相次ぐ 指紋認証や通話後に操作不能に

シャープのスマートフォン「AQUOS R9」シリーズにおいて、指紋認証後や通話終了後に画面が真っ白に光り、操作不能に陥るという不具合が複数のユーザーから報告されています。中には、購入直後からトラブルに見舞われたケースもあり、問題の深刻さが浮き彫りになっています。
AQUOS

AQUOS wish5、サイズはwish4からほぼ据え置きに

シャープの2025年新型ラインナップとしてリリースが予想されているAQUOS wish5。先日、SH-M31およびSH-M32という2つの型番が発見され、これらのどちらかがこのAQUOS wish5になるとみられています。そして今回、このAQUOS wish5のディスプレイおよび端末サイズのヒントとなる新情報が発見されました。
Android 15

シャープ、AQUOS sense9やwish4、R9など5モデルのAndroid 15アップデートを停止

シャープの展開するAQUOSスマートフォンの複数モデルでAndroid 15へのアップデートが停止されていることが明らかになりました。
AQUOS

AQUOS R10とAQUOS wish5のイラスト画像がリーク

先日、AQUOS R10(もしくはR1o Pro)とAQUOS wish5のものである可能性が高い未発表の2025年新型AQUOSの型番が2つ発見されたとお伝えしました。そして今回、これら2機種のスケッチ画像がリークされていました。AQUO...
スポンサーリンク