ドコモの未発表モデルについてのリーク情報。
最新モデルについての評価、評判、不具合、アップデート情報などをお伝えします。
また、ahamoといったプラン情報もお伝えします。

ドコモがXperia Ace IIIとAQUOS sense7へのAndroid 13アップデート開始
ドコモが本日、同社の取り扱う2022年版ミッドレンジ2モデルに対してAndroid 13アップデートの提供を開始しました。 今回アップデート提供されたのはSnapdragon 480 5G搭載のXperia ...

ドコモがXperia 1 IV/5 IV/10 IVの一挙3機種に謎のアップデート
ドコモの2022年Xperiaモデル、Xperia 1 IV SO-51C、Xperia 5 IV SO-54C、Xperia 10 IV SO-53D。 これら3モデルに対して先ほどソフトウェア・アップデートの提供が開始さ...

ドコモとauの新作3機種目、Galaxy A54のリリースが確定
2023年に国内リリースが確定している新型Galaxy、といえばGalaxy S22とS22 Ultraの2モデル。 両モデルとも、ドコモとauの春夏新作モデルとして展開されることが確定しています。 そして今回、これら...

ドコモ2023年新作のXperia 1 Vと思われるベンチマークスコアが発見か
ソニーの2023年最新フラッグシップモデル「Xperia 1 V」。 先日、中国・アジア向けのXperia 1 Vのベンチマークスコアが確認された、という件についてお伝えしました。 しかし今回、同モデルの国内キャリア版...

ドコモ版Galaxy S23/S23 UltraはキャリアAndroidモデル初の海外5G通信が可能な機種に
昨日FCC認証を通過したドコモおよびau版のGalaxy S23およびGalaxy S23 Ultra。 いずれも4月頃に発表・リリースされることが予想されており、おそらくSnapdragon 8 Gen2搭載機種としては日...

激安!スナドラ695搭載のドコモ版AQUOS wish2が7,999円!
ドコモが昨年の夏モデルとしてリリースしたシャープのミッドレンジモデル、AQUOS wish2。 同モデルのドコモ版SH-51Cがこれまでにはない激安価格でamazonにおいて購入可能となっていることが判明しました。 ...

XperiaなどでAndroid 13アプデ後にSMSが受信できない問題と改善方法
ここ最近、一部のAndroidスマートフォンのユーザーからSMS(ショートメール)の受信ができない、という不具合報告が増えています。 この問題、Twitterや価格.com、5ちゃんねるなどで複数の報告がみられ、共通点として...

絶望的なバンド縛り Androidスマホのキャリア専売機種は要注意!
キャリア「のSIMロック禁止」が原則となった2021年頃からよく耳にするようになったキャリアの「バンド縛り」問題。 「バンド縛り」とは、簡単に言うと、特定のキャリア版のAndroid端末を購入すると、その端末がキャリア以外の...

ドコモ、Xperia 5 IVの最大の不具合「アプリ落ち問題」をようやく改善、アップデートを提供
ソニーの既存最新フラッグシップ、「Xperia 1 IV」および「Xperia 5 IV」。 先ほど、ドコモ版のこれら2モデルに対してソフトウェアアップデートの提供が開始されました。 通話周りの不具合と2月分セキュリテ...

ドコモ・au版でも?Galaxy S23 Ultraが世界中で512GBモデルに無料アップグレード
サムスンが少し前に正式発表、海外では2月17日に発売となるGalaxy S23シリーズ。 国内市場でもドコモとauがGalaxy S23とGalaxy S23 Ultraを取り扱うことは確定しています。 そして例年通り...

本日発売のドコモ arrows N F-51Cに早くも異常事態!? 買取価格がいきなり1/6以下に
昨日ドコモが販売を開始したFCNTの最新モデル、arrows N F-51C。 後発のSnapdragon 695搭載のミッドレンジにもかかわらず、端末価格は約10万円、というのは、正直誰が買うんだろう?と思っていまうような...

価格はXperia 1 IIの2倍!激高ミッドレンジ、arrows Nが2月10日に発売
後発のSnapdragon 695 5G搭載ミッドレンジモデル、FCNTのarrow N F-51C。 端末一括価格は約10万円と、SD695搭載機の中では比較的ハイスペックとは言え、にわかに信じがたい強気な価格設定となっている同モ...