Xiaomi Xperiaと同じ不具合?Xiaomi Mi 11 Liteでも指紋認証が消える現象が増加中 小米(シャオミ)のアッパーミドル機種、Xiaomi Mi 11 Lite 5G。Snapdragon 780搭載で2021年リリースのミッドレンジの中でスペック上でのコスパは間違いなくトップクラスながら、一部でゲーム動作に問題があるといった... 2022.01.24 XiaomiXperia
Xperia 次期Xperiaにはダイナミックカラー搭載?Android 12Lリリースのタイミングとの噂 先日、Android 12にアップデートされたXperia 1 IIIやXperia 5 IIIでは同OSの目玉機能の一つ、「ダイナミックカラー」に対応していない、という件についてお伝えしました。これについては残念がる声もあれば「別に要らな... 2022.01.23 Xperia
Xperia Xperiaでバッテリー表示やいたわり充電のバグ報告、Android 12で発症の模様 ソニーの最新フラッグシップ、Xperia 1 IIIおよびXperia 5 III。数日前の香港版に続き、昨日、英国版や一部の他の欧州版に対しても提供が始まり、一気にAndroid 12+Xperiaのユーザー数が増えたという感じです。一方... 2022.01.22 Xperia
Xperia XperiaでXperiaホームが繰り返し強制停止の不具合、Android 12アプデ後に発生との報告 先々週から海外の一部バージョンのXperia 1 IIIおよびXperia 5 III向けにアップデート配信が開始されたAndroid 12。今のところはロシア版と香港版だけなので、まだユーザーからの新OSに関する報告はそれほど多くありませ... 2022.01.21 Xperia
Xperia Android 12アップデート、次はドコモ版Xperia 1 IIIに提供?ベンチマークスコアが発見の模様 10日ほど前に開始されたXperia向けのAndroid 12アップデート。とりあえずは最新モデル、Xperia 1 IIIおよびXperia 5 IIIが対象ですが、これまでに提供されているのは型番がXQ-BC72およびXperia-BQ... 2022.01.21 Xperia
Xperia Xperia 5 III SIMフリー版がとうとう10万円切り!Xperia 1 IIIも過去最安値に ソニーの最新フラッグシップの一つ、Xperia 5 IIIの海外SIMフリー版ががとうとう10万円を切りました。Xperia 5 III 256GBモデルが9万円台!海外スマートフォンの販売・修理を手掛ける野木亜堂本店で販売中のXperia... 2022.01.19 Xperia
Xperia Xperia 1 III/5 III、Android 12でPhoto Proのパーソナライズ強化!aptX Adaptiveハイレゾ再生にも対応? ソニーの最新フラッグシップ、Xperia 1 IIIおよびXperia 5 III。これら2モデルにはすでにロシア版向けに先週、Android 12アップデートの提供が開始されていましたが、本日、香港版にも提供が開始。ロシア版向けのアップデ... 2022.01.18 Xperia
Xperia 次世代Xperiaのカメラは画素数アップもスペック上は「12MPのまま」の可能性 ソニーモバイルが今春に発表、遅くとも夏ごろまでにはリリースすることが期待されている新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 IV。この次世代フラッグシップのカメラ周りの仕様について新リーク情報がでてきました。Xperia 1 IVは... 2022.01.18 Xperia
Xperia Android 12アップデート、Xperia 1には提供されないことが公式に確認 Xperiaスマートフォン向けのAndroid 12アップデート。例年ならばすでにソニーが公式にアップデート予定や対象機種を発表しているのですが、今回は年が明けた現在でも未発表となっています。そんな中、Android 12のアップデート「対... 2022.01.17 Xperia
Xperia Xperia 1 IVの価格は大幅アップ必至?主要部品の調達コストが大幅上昇との情報 2022年版の新型Xperia。先日の情報によると、3モデルのリリースはほぼ確実で、合計6モデル展開の可能性が高まっていますが、一部ではリリースが遅れるといった噂もでています。そんな中、仮称「Xperia 1 IV」や「Xperia 5 I... 2022.01.17 Xperia
Galaxy Galaxy S22シリーズのベンチマーク性能、他のSnapdragon 8 Gen1搭載機より大幅に劣る可能性 サムスンが来月8日に正式発表、そして24日にリリースすると言われているGalaxy S22シリーズ。今シリーズはこれまでと比べてSnapdagon 8 Gen1搭載バージョンが展開される国・地域が言われていますが、今回、同チップを搭載したG... 2022.01.15 GalaxyXiaomiXperia
Xperia Xperia 1 IV、MWC2022での現地発表はなし、でもオンラインで?ソニーが不参加を表明 ソニーモバイルの2022年新型Xperiaフラッグシップ、と言えばXperia 1 IVやXperia 5 IV、そしてミッドレンジのXperia 10 IVなど(いずれも仮称)のリリースが期待されています。しかし今回、これら次世代モデルが... 2022.01.14 Xperia
Xperia Xperiaの指紋認証不具合、トリガーは「充電」?充電中に認証しなくなるなどの報告 何かと指紋認証周りのトラブル報告が多いXperiaスマートフォン。しかし今回、これまでとは少し系統の異なる指紋認証関連の不具合報告が出ていることが判明しました。具体的には充電中あるいは充電をトリガーとした指紋認証の不具合で、主な症状としては... 2022.01.14 Xperia
Xiaomi Xperiaの瞳AFに強力ライバル出現、Xiaomi 12に転用されたCyberDogのオートフォーカス技術とは? 先月末に中国で正式発表された小米の最新フラッグシップ、Xiaomi 12およびXiaomi 12 Pro。かなりアグレッシブな発熱対策など、前モデルからは構造的に大きな進化を遂げているという印象を受ける同モデルですが、カメラ性能についても大... 2022.01.13 XiaomiXperia
Xperia 国内向けXperia 10 IV? FMレシーバー付きの新型XperiaがFCC認証を通過 2022年の新型Xperiaと思われるスマートフォンが米国のFCC認証を通過したことが確認されました。FCC IDは「PY7-15465A」で2022年モデルと思われるXperiaのFCC認証通過が確認されたのは今回が初めて。毎度のことなが... 2022.01.13 Xperia