Android Snapdragon 8 Gen2の発表日程が判明、例年より早く クアルコムの次世代チップセット、と言えばSnapdragon 8 Gen2。今年のSnapdragon 8 Gen1が発熱問題などから評価がイマイチ、ということもあり、この次世代チップセットに期待する声も小さくありません。そんな中、この新型... 2022.06.27 Android
Android HTCの新型ハイエンドモデルの画像がリーク 明後日、6月28日に発表するメタバースに特化した新型スマートフォン。これまでの情報から総合的に判断すると、同モデルはHTCとしては久々のハイエンドモデルとなるようです。そして今回、この「メタバーススマホ」のものとされる画像がリークされていま... 2022.06.26 Android
Android 安定版Android 13が一部のPixel 4に誤配信される事案が発生? Googleの次期OSとなるAndroid 13。例年よりも早めのペースで開発が進んでおり、リリースも前倒しになる可能性が高いと言われている同OSですが、今回、どういった訳か、このAndroi 13の「正式版/安定板」が一部のPixelスマ... 2022.06.23 AndroidPixel
Android Xiaomiが初のmonetテーマエンジン搭載?ダイナミックカラーが利用可能に Android 12の「Material You」デザインの一部であるダイナミックカラー機能(英語ではDynamic Themeと呼ばれている模様)。壁紙に合わせてボタンや文字、時計、ウィジェットなど端末全体のカラーを変更する同機能ですが、... 2022.06.22 AndroidXiaomi
Android Android 13アプデ予定、今回はPixel以外も相当早い可能性 Googleの2022年次期OS、Android 13。例年よりも早めのペースで開発が進んでいると言われている同OSですが、今回、Pixelではない他機種のAndroid 13アップデートに関する興味深い新情報がでてきました。リーク情報の正... 2022.06.22 AndroidPixel
Android Android12で緊急通報の誤発信が急増、対処法アリ ここ最近、知人から「最近知らない間にスマホから110番してしまった。しかも4回くらい」という話を聞きました。しかもこの問題はAndroid 12へのアップデート後から発生するようになったの事。この問題、少し気になったので調べてみたところ、ネ... 2022.06.22 Android
Android Androidスマホはなぜ「iPhone商法」ができないのかを考えてみる 先日、ドコモの新たな割引キャンペーン開始により、条件付きながら性能面では遥かに優れているXperia 1 IIが最新ミッドレンジモデル、Xperia 10 IVよりも安く買えてしまう、という珍しい現象が起きている、とお伝えしました。この「珍... 2022.06.22 AndroidiPhone
Android 有名リーカー、ソニーXperiaにSnapdragon 8+ Gen1は「採用されない」 ソニーの2022年未発表Xperiaモデル、と言えばXperia 5IVと新型Xperia Pro。少なくともこれら2機種が今年中に発表察ることは間違いなさそう。(リリース時期については例年より遅めとなるという噂もあり)一方、これらの次期X... 2022.06.21 Android
Android 新型Xperia ProはSD8+ Gen1を搭載濃厚、ベンチマークスコアが発見か ソニーモバイルの2022年「未発表」の新型Xperia。これまでのリーク情報によると少なくともXperia 5 IVとXperia 1 IVの派生モデル、新型Xperia Proの2モデルが存在すると言われています。(一部では3モデル存在説... 2022.06.20 AndroidXperia
Android 【2022年7月版】IIJmioとOCNモバイルの人気格安スマホ・価格比較 国内SIMフリースマホを格安で販売するMVNO、と言えばOCNモバイルとIIJmioの2社が有名。もちろん、何らかの一時的なキャンペーンなどで、他のMVNOの方が安いケースもないわけではありませんが、やはり安定して最新機種を最安値で提供して... 2022.06.19 AndroidAQUOSOppoXiaomi
Android ソニー、Xperia 1 IVの熱制御アルゴ最適化のためのフィードバックを収集中、との情報 ソニーの最新プレミアムハイエンドモデル、Xperia 1 IV。国内では発売直後より体感での発熱が気なる、という報告が多く見られ、これは懸念事項の一つとなっています。が、これについては放熱がちゃんとできている証拠、とも受け取れるので、必ずし... 2022.06.13 Android
Android Xperia 5 IVのスペックがリーク、メモリ増量でワイヤレス充電対応か ソニーの最新フラッグシップと言えばXperia 1 IV。一方で、その小型版モデルで、今年後半のリリースがほぼ確実となっているXperia 5 IVが気になり始めている方も多いという印象です。そんな中、Weibo上にこのXperia 5 I... 2022.06.12 Android
Android HTCの新型フラッグシップ「Viverseフォン」は6月28日発表! 以前、当サイトでもお伝えしたHTCの4年ぶりのハイエンドモデルのリリース予定。3月の時点では「来月」、つまり4月中の発表予定だったようですが、結局これは延期され、今回、正式に発表日が確定しました。以下はHTCがFacebookアカウント上に... 2022.06.10 Android
Android Snapdragon 8 Gen2は史上初、1+2+2+3の4種類のコア構成に カルコムの次世代ハイエンド向けチップセット、Snapdragon 8 Gen2。早ければ年末にもXiaomi 13あたりに初搭載となりそうな雰囲気ですが、このSnapdragon 8 Gen2のコア構成に関する興味深い新情報がでてきました。... 2022.06.09 Android
Android OCNモバイルのプライベートIP化で意外な「良副作用」通信速度もアップ? 先日、プライベートIPアドレスによる通信サービスの導入を発表したOCNモバイル。以前のグローバルIPアドレスだとバッテリー消費が激しく、これについてはOCNモバイル側も公式ページのFAQ欄で認めています。そして先日、当サイトでは、この新たに... 2022.06.08 Android