auの最新情報

au

不具合発覚? auがXperia 10 IVのAndroid 13アプデを配信開始前に中止の模様

ソニーの2022年版ミッドレンジモデル、Xperia 10 IV。 このau版モデル向けのAndroid 13アップデートがどうやら配信前に中止されるという珍しい現象が起きているようです。 以下は2月6日にauが公開し...
au

ドコモ・au版は?Galaxy S23はほとんどの国・地域でベースモデルのストレージ容量を256GBに

2月1日に正式発表されるサムスンの2023年フラッグシップ、Galaxy S23シリーズ。 認証通過情報から国内でもすでにドコモとauがGalaxy S23とGalaxy S23 Ultraを取り扱うことが確定していますが、...
au

Galaxy S23シリーズの価格リーク、国内キャリア版はベースモデルでも15万円近くに?

サムスンンが2月1日に正式発表、国内でもおそらく4月中にドコモとauからリリースされる最新フラッグシップ、Galaxy S23シリーズ。 今回、同シリーズの価格に関する新リーク情報がでてきました。 Twitter上のリ...
au

ドコモ・au版のGalaxy S23シリーズが認証通過 今回も「+」は取り扱いなしの模様

サムスンの次世代フラッグシップ、Galaxy S23シリーズ。 来年2月の発表・発売がほぼ確実でS23、S23+、S23 Ultraの3モデルすべてかなり鮮明なレンダリング画像や詳細なスペック情報までリーク済みとなっています...
au

Xpera 1 IVが投げ売りモード!4万円以上の大幅値下げでXperia 5 IVとの価格差はわずか1.4万円

ソニーの2022年フラッグシップの一つ、Xperia 1 IV。 国内ではキャリア版が今年初夏、そして秋にはSIMフリーモデルもリリースされました。 そんなXperia 1 IVのau版、SOG06が大幅に値下げされて...
au

Xperia 1 IV/5 IVの通信不具合を改善するアップデートが提供

本日、au版のXperia 1 IV SOG06およびXperia 5 IV SOG09に対して10月分のセキュリティーパッチを含む最新ファームウェアアップデートが提供されました。 バージョン「61.1.D.2.24...
AQUOS

ドコモ・auのAQUOS sense7は他社プラチナバンドに対応!sense6やsense7 Plusとの違い

ドコモが昨日、シャープ製最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense7 SH-53Cの価格と発売日を発表しました。 価格的には安くはないものの、sense7 plusの価格からすると予想範囲内といった感じではな...
AQUOS

【比較】AQUOS sense7のドコモ版価格、sense6やXperia 10 IVより安くau版は3万円台の可能性?

本日、ドコモが正式発表をしたシャープ製の最新ミッドレンジスマートフォン、AQUOS sense7 SC-54Cの発売日と価格。 発売は11月11日(金)で価格は端末一括価格が54,230円(税込み)で、発売日はドコモオンライ...
au

Xperia 5 IVの割引価格比較! ドコモ・au・SB・楽天モバイル版で一番安い・お得なのは?

ソニーモバイルの最新コンパクト・ハイエンドモデル、Xperia 5 IV。 本日ドコモ版の価格と発売日発表があり、これで国内4キャリア全ての価格が出そろいました。 また、発売日に関してはこの感じだと、4キャリアそろって...
au

Xperia 5 IVのドコモ版・au版価格をGalaxy Flip4の価格から予想してみる

ソニーモバイルの最新コンパクトフラッグシップ、Xperia 1 IV。 ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの国内4キャリアが取り扱うことが決まりましたが、今のところ価格を明らかにしているのは楽天モバイル版のみ。 ...
au

ドコモ・auの2022秋冬新作!Galaxyは3モデルの発売が確定

サムスンの新型Galaxy、と言えば8月10日に発表予定の新型フォルダブル、Galaxy Z Fold4およびZ Flip4が話題の中心。 そんな中、これら2モデルとを含む可能性が高い、ドコモとauの秋冬新作モデル、3機種の...
au

auの大規模通信障害、データ通信はできるけど通話はできない、との報告も

本日未明より、au回線において大規模な通信障害が発生しています。 この障害、おそらく全国的に広範囲で発生中で、当記事作成中の午前5時頃の時点でも解消はしていません。 データ通信は使える? この問題、auの公式発表...
タイトルとURLをコピーしました