Xperia 最新Xperia 1 IIIから初代Xperiaまで、ソニーがいつの間にか歴代Xperiaを網羅した「Xperia博物館」を作っていた! ソニーが同社の過去にリリースしたモデル、全てを「展示」したオンライン上の「Xperia博物館」を立ち上げていたことが明らかになりました。これ、私はWeibo上の有名リーカー、Zackbucks氏が投稿していた情報から知ったもので、ソニーの公... 2021.08.20 Xperia
Android Android 11でLINEの通知が鳴ったり鳴らなかったりする問題の対処法 ここ最近、LINEアプリのユーザーからの報告が目立つ、LINEメッセージ受信の際の通知音が鳴ったり鳴らなかったり、という問題。完全に鳴らないらないのであればある意味原因の特定がしやすいのですが、鳴る時もある、というのが厄介なところです。この... 2021.08.18 AndroidXperia
Xperia Xperia 1 III、勝手に再起動不具合が増加中、原因はアプデしていない古アプリ? 先日、ドコモ、au、ソフトバンク版のすべてに7月分セキュリティーパッチを含むアップデートが提供され、発熱やバッテリー異常消費といった問題は少なくとも「部分的」には改善したといわれていつXperia 1 III。一方、このXperia 1 I... 2021.08.17 Xperia
Xperia 次世代Xperia「かも」しれない謎のXperiaのベンチスコア発見?でもなぜかSD888搭載。 ソニーモバイルの2021年版フラッグシップ、と言えばXperia 1 IIIとXperia 5 IIですが、これらのモデルをパスすることを決めた方の中には、次世代Xperia、Xperia 1 IV(仮称)が気になりだしている、という方もい... 2021.08.16 Xperia
Asus Zenfone/ROG Phone コンパクトXperia難民に朗報!5インチ台のASUS Zenfone 8はZenfone初のおサイフ対応が確定! 海外ではすでに発売済みとなっているASUSの2021年フラッグシップ、ASUS Zenfone 8シリーズ。今回は比較的小型なASUS Zenfone 8とフリップ式カメラ搭載のASUS Zenfone 8 Flipの2機種展開となっていま... 2021.08.12 Asus Zenfone/ROG PhoneXperia
AQUOS 次世代ミッドレンジXperiaはDimensity 810搭載の可能性、2つの国内メーカーが採用との噂 台湾の半導体メーカー、Mediatek。スマートフォン向けチップでもじわじわとシェアを拡大しており、特に今年のチップ供給不足の中ではかなり採用機種が増えたという印象です。そんなMediaTekは昨日、最新チップ、Dimensity 920お... 2021.08.12 AQUOSXperia
Android 最近Gmailの通知が来ない・鳴らない?原因は「同期」の表示バグかも ここ最近、AndroidユーザーからGmailの通知が来ない、通知音が鳴らない、Gmailアプリを開かないとメールが届かない、といったトラブルの報告を頻繁に見かけます。この問題、日本ではXperia 1 IIIやXiaomi Mi 11 5... 2021.08.12 AndroidXiaomi・Redmi・POCOXperia
Xperia Xperia 5 IIIでも発熱問題の指摘、Xperia 5 IIからアップグレードする価値はない? 発売が待ち遠しいソニーモバイルの新型フラッグシップ、Xperia 1 IIIですが、最近、中国・香港以外の海外でもようやく出荷が開始されそうな。一方、国内では発売未定のXperia 5 IIIについても一部の海外メディアがレビュー記事を掲載... 2021.08.11 Xperia
Xperia Xperia 1 III、ゲーム動画広告で音量が最大になる不具合、音量調整が効かず 国内ではドコモ、au、ソフトバンクが7月初旬に発売し、ハイエンドモデルでは人気機種のXperia 1 IIIですが、一方で、不具合の報告もちらほら。そんな中、同モデルでちょっと珍しい音声関係の不具合の報告が増加していることがわかりました。ゲ... 2021.08.11 Xperia
Xperia 次期Xperiaには新画像処理技術「Lytia」を採用か ソニーの次世代モデル、と言えば、例年通りのパターンならばSD898/895を搭載し、来年前半に発表されるXperia 1 IVや5 IVが気になり始めてきている方も多いのではないでしょうか?今回、これら次世代Xperiaに搭載される可能性の... 2021.08.09 Xperia
Xperia Xperia 1 IVやGalaxy S22に搭載、次世代スナドラはSD888以上に発熱悪化? クアルコムの次世代チップ、と言えばXperia 1 IVや5 IV(いずれも仮名)やGalaxy S22シリーズ、その他の大半の2022年版フラッグシップに搭載されることになるであろうチップセット、Snapdragon 898もしくはSNa... 2021.08.09 Xperia
Xperia 【噂】Xperia 6~9の新型コンパクト・シリーズ投入?「5」シリーズは5 IIIが最後とのリーク ソニーモバイルの2021年フラッグシップモデル、と言えばすでに発売済みのXperia 1 IIIと未発売のXperia 5 IIIの2機種ですが、国内では今のところXperia 5 IIIのリリース予定は発表されておらず、秋以降の発売がある... 2021.08.09 Xperia
Xperia Xperia 1 III、低輝度でディスプレイの一部が「赤画面」の不具合報告 異常発熱やバッテリー異常消費、電波ロストといったトラブル報告が目立ちますが、全体的な評価としてはまずまず、といった感じのソニーモバイル最新フラッグシップモデル、Xperia 1 III。しかし今回、このXperia 1 IIIのディスプレイ... 2021.08.08 Xperia
Android Xperia 5 IIIやXperia 10 IIIも対象に、グーグル「ARCore」対応機種が30モデル追加 グーグルのARフレームワーク「ARCore」が、「OnePlus 8T」や 「Nokia 3.4」「Xperia 5 II」を含む全15機種のデバイスに、新たに“正式対応”したことが判明しました。Android Policeが伝えたもので、... 2021.08.07 AndroidXperia
Xperia Xperiaスマートフォンは完全に「副業」に?ソニーの最新決算で主要製品から外れ売上非公表に 先日、ソニーグループが2021年度第1四半期の連結業績を発表しました。同社の決算発表、私は完全に見逃していたのですが、普段はガジェット関係のメディアでXperiaスマートフォンの売上が大体取り上げられます。しかし今回はこれがなく、ちょっと不... 2021.08.06 Xperia