Android

スポンサーリンク
Android

国内版Xperia 1 II/5 IIへのAndroid 12アプデ提供はかなり遅め?5月頃の可能性大

Xperiaスマートフォン向けのAndroid 12アップデート配布状況。国内でもXperia 1 III/5 IIIに対してはすでに全キャリア版で提供済みとなっていますが、国内版のXperia 1 II/5 IIやXperia Pro-I...
Android

Twitterで通知は来るのに通知音が鳴らない問題が大量発生中、原因と対処法

ここ最近、Androidスマートフォン(iPhoneでも発生?)でTwitterアプリからの通知音が鳴らない、という報告を見かけます。また、共通点としてはTwitterからの通知そのものはちゃんと来ており、ポップアップ表示なども問題なくされ...
Android

AndroidスマホのSoCシェア:低・中層ではMediaTekが、上層ではスナドラがリード

リサーチ会社のCpunterpointが2021年に出荷されたAndroidスマートフォンに搭載されたチップセットのシェアを公開していました。今回のものはクアルコム、Mediatek、サムスン、UNISOC、そしてGoogle製のチップセッ...
Android

ドコモのXperia 1 IIの在庫が久々の全色復活!最後の売り切り態勢かも?

2月16日からドコモオンラインショップ限定の「機種購入割引」で30,030円割引となっているXperia 1 II SO-51A。税込みで60,170円、端末単体購入も可能なこの魅力的な条件ですが、かなり人気で品薄状態が続いていました。が、...
Android

Android 13に搭載の新機能「バックグラウンドでの過度なバッテリー使用」通知

昨晩リリースされたAndroid 13の「開発者向けプレビュー版 2」。開発者向けプレビューのリリースペースからするとAndroid 13はやはり例年より早めのスケジュールでリリースされそうですね。さて、今回そんなAndroid 13に搭載...
Android

Xiaomi 11T Proでディスプレイの一部がタッチ反応しない不具合が発生中

シャオミが日本でも展開しているSnapdragon 888搭載のXiaomi 11T Pro。OCNモバイルなどではMNPなどの条件を満たせば3万円台~で購入可能で、SD888搭載機としては国内最安であることは間違いありません。ただ、そんな...
Android

Android 12アプデ後にアプリが落ちる不具合の原因と対処法

国内でもかなりアップデート済みの機種が増えてきていますが、それと比例して増えているのがアプリ落ちの報告。Xperia、Xiaomi、Galaxy、AQUOSなどの複数の機種、そして複数のアプリで報告が上がっています。OSアップデートにこの手...
Android

ロシア製アプリ「カスペルスキー」は危険?ドイツ当局が警告

日本ではAndroid向けのセキュリティーアプリと知られている「カスペルスキー」。同社のアンチウイルスソフトについてセキュリティー上の懸念があるという情報がでてきました。BBCが伝えたもので、これによると今回、ドイツのサイバーセキュリティ当...
Android

Xperia 10 IVはSD695+8GB RAM搭載か、未発表Xperiaのベンチマーク発見

ソニーの2022年新型モデル、と言えば、認証通過情報から確実に存在が確認されているのがXQ-CQXXとXQ-CTXXの2モデル。一方、信頼性抜群の有名リーカーがリークしたレンダリング画像によりXperia 1 IVおよびXperia 10 ...
Android

もはやミッドレンジも売れない時代、LCDがシェア奪還、2021年に世界で最も売れたAndroidスマホは?

米国のリサーチ会社、Counterpointが2021年の売上トップシェア・ベスト10を発表していました。ご覧のように10のうち7つをiPhoneが占める、という結果になっており、これはまあ皆さんの予想通りではないでしょうか。一方、Andr...
Android

ソニー未発表モデル「Xperia Ace 3」の画像がリーク、カメラは単眼にダウングレード

ソニーモバイルの2022年モデルの一つ、Xperia Ace 3とされる未発表モデルのレンダリング画像がリークされていました。ぱっと見だと前モデルのXperia Ace 2からほとんど見分けがつきません。2022年Xperiaとしてはすでに...
Android

早っ!Redmi Note 12シリーズが第2四半期にリリース、ハイエンド版も存在か

シャオミのサブブランド、Redmiの最新モデルと言えば、先月グローバル版が発表されたRedmi Note 11シリーズ。そしてこのうち、国内では先週ようやくRedmi Note 11の発売がアナウンスされたばかりです。しかし今回、早くもこの...
Android

有名リーカー:リークされたXperia 1 IVのデザインは未完成、発売は年後半の可能性大

ソニーモバイルの2022年最初のフラッグシップとして春ごろの発表が予想されているXperia 1 IV。まだ信頼性の高い情報は乏しく、機種名すら「Xperia 1 IV」となるのかは不明(一部では「4」を飛ばしXperia 1 Vになるとい...
Android

Snapdragon 8 Gen1のベンチマーク性能、ミッドレンジ向けのDimensity 8100にも敗北か

クアルコムの最新ハイエンド向けチップ、Snapdragon 8 Gen1とMediatekのDimensity 9000。これら2つのチップ、少なくともベンチマーク上の性能ではDimensity 9000の性能がSnapdragon 8 G...
Android

Dimensity 9000は「不安定」な可能性、Snapdragon 8 Gen1とのベンチマーク比較でスコアにばらつき

先日Oppoが正式発表した新型フラッグシップモデル、Oppo Find X5 Pro。過去2年のパターンに沿うのであれば今年もauが春夏モデルとして取り扱うことになりそうです。そんなOppo Find X5 Proですが、少なくとも中国では...
スポンサーリンク