Ryo

スポンサーリンク
Asus Zenfone/ROG Phone

ASUS、トリプルカメラへアップグレードした「ASUS Zenfone 8Z」をリリース予定か

ASUSの既存最新モデル、と言えばSnapdragon 888搭載のASUS Zenfone 8およびZenfone 8 Flip。今回、同シリーズに新たな兄弟モデルが追加される可能性がでてきました。Twitter上で約4万人のフォロワーを...
Xiaomi・Redmi・POCO

SD888並みの性能のDimensity 8100、来月リリースの新型Redmi「量産機」に初搭載とのリーク

ここ1~2年で急速にシェアを伸ばしている台湾のMediatek。以前はエントリーモデル、ミッドレンジ向けのチップセットが中心だった同社ですが、今年は初の本格的なハイエンド向けチップセット、Dimensity 9000をリリースするなど、確実...
Xperia

ソニー、次世代Xperiaのディスプレイサイズ変更を検討?Xperia 5 IIIとPro-Iのサイズの好みに関するアンケート

ソニーモバイルのフラッグシップ、と言えば6.1インチのXperia 5 III、6.5インチのXperia 1 IIIで、このサイズは初代Xperia 1/5から変わっていません。しかし今回、次世代Xperiaの「サイズ」に関連するヒントと...
Android

Xiaomi 11T ProがOCNモバイルで最安値更新、Xperia 10 III Liteも2.5万円特価!

格安SIMのOCNモバイルが2月25日~3月16日の新たなセール特価・キャンペーンを発表しました。Xiaomi 11T Pro 256GBモデルが4万円台!まず、今回のキャンペーンの目玉は何といってもSnapdragon 888搭載のハイエ...
AQUOS

AQUOS sense6もやっぱり問題児?3つ目のディスプレイ不具合、画面が緑一色に

画像: 価格.comシャープのSnapdragon 690搭載最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense6。同モデルで「また」ディスプレイ関連の不具合が増えていることが判明しました。価格.comのレビューでも全く同様の不具合報告が上がっ...
Xperia

2022年Xperia、2機種目のミッドレンジがFCC認証通過-Xperia 10 IVか?

ソニーモバイルの次期Xperiaと言えば、仮称Xperia 1 IVやXperia 5 IVに注目が集まっていますが、今回、同社の2機種目の新型ミッドレンジと思われるXperiaの存在が確認されました。先ほど米国の認証機関、FCCの通過が確...
Xperia

2022年新型Xperia、リリース遅延の理由はTSMC製Snapdragon 8 Gen1の供給待ち?

ソニーモバイルの2022年新型Xperiaフラッグシップ、と言えばXperia 1 IVおよびXperia 5 IVの2モデルのリリースは既定路線。一方、これらフラッグシップに関する情報はまだ少なく、特に信頼性の高い情報は非常に限定的となっ...
Xperia

Xperia 5 IIIの海外SIMフリー版がとうとう最安8万円台に!

ソニーモバイルのSD888搭載コンパクトフラッグシップ、Xperia 5 III。国内では国内版SIMフリーモデル(XQ-BQ42? XQ-BQ44)のリリースを辛抱強く待っている方も結構多いようですが、いまだにリリース時期に関する有力な情...
Galaxy

Galaxy Aシリーズ一挙4モデルのスペックがリーク、Galaxy 23/A33/A53/A73 5G

サムスンの主力と言われているミッドレンジのGalaxy Aシリーズ。同シリーズの最新モデル、Galaxy A23 5G、Galaxy A33 5G、Galaxy A53 5G、そしてGaalxy A73 5Gの4モデルの主要スペックがリーク...
Pixel

Pixel 7/7 Proの外観がリーク!サイズはPixel 6より若干小さく

Googleの2022年モデル、と言えばおそらく秋ごろにリリースされるPixel 7シリーズ。すでにGoogle自社製チップ2世代目となる、仮称「Tensor 2」を搭載することが確実視されていますが、今回、同シリーズの無印モデル「Pixe...
Pixel

GoogleがPixel 6/6 Proの2月アプデによるWiFi不具合を認め修正を約束

Googleが今月初めに提供したPixel 6/6 Pro向けのファームウェアアップデート。先日、当サイトではこの2月アップデートをしたPixel 6/6 ProでWi-Fi周りの不具合が発生している、という件についてお伝えしました。具体的...
Android

Galaxy S22 Ultraでディスプレイ不具合の報告、謎の帯状のライン

サムスンの最新フラッグシップ、Galaxy S22シリーズ。同シリーズの最上位モデルであるGalaxy S22 Ultraで少し気になるディスプレイ関連の不具合報告が上がっています。ディスプレイにピクセル化した帯具体的にはデイスプレイの中央...
Xperia

Xperia 1 IV/5IVは初期モデルと後期モデルで異なるチップセットを搭載?発売は10~11月との噂

2022年の新型Xperiaフラッグシップ。例年通りのパターンでいけば少なくともXperia 1 IVおよびXperia 5 IVの2モデルは展開されるはずです。しかし今回、このXperia 1 IV/5IVのリリース時期、および搭載チップ...
Android

Galaxy S22+/Ultraの謳う45W高速充電、25Wと「違いなし」で「誤解を招く」との批判

サムスンの最新フラッグシップモデル、Galaxy S22シリーズ無印のS22とS22 Ultraの2モデルがドコモとauから展開されることが確実となっていますが、今回、同シリーズの「充電速度」に関して、ちょっと気になる報告が見つかりました。...
AQUOS

AQUOS初のAndroid 12アップデート、 sense5GのSIMフリー版に提供開始

シャープが昨年リリースしたSnapdrago 690搭載のミッドレンジモデル、AQUOS sense5G。本日、同モデルのSIMフリー版(SH-M17)に対し、Android 12アップデートの提供が開始されました。なお、今回のAndroi...
スポンサーリンク