Androidスマホ全般新型HTCスマホ、久々の国内向けモデルは残念ながらミッドレンジ・スペックが確定 先日、認証通過情報から国内で久々に展開されることが確実となったHTCの新型スマートフォン。 「2QBK200」という型番で、HTC自身も公式Twitterアカウントでその存在を認めるなど、近々正式発表されると予想されています... 2022.06.03Androidスマホ全般
Androidスマホ全般Galaxy Z Fold4の「100%正確な」スペック情報がリーク、主な進化点はメインカメラ サムスンが今夏後半に発表・リリースすることが予想されている新型フォルダブル、Galaxy Z Fold4。(一部で「Z」が省かれるという噂も) 有名リーカーのIce universe氏がこのモデルの「100%正確」なスペック... 2022.05.31Androidスマホ全般
Androidスマホ全般新型コンパクトXperia?もしくはXperia 5 IVが小型化?5.8インチ画面搭載のフラッグシップが存在との噂 ソニーの新型Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 IVの「弟分」として例年通りであれば秋ごろのリリースが期待されている「Xperia 5 IV」。 同モデルに関する信頼性の高い情報はまだほとんどありませんが、例年通り... 2022.05.28Androidスマホ全般
Androidスマホ全般新型ミッドレンジ、Xperia 10 IVの国内SIMフリー版のベンチマークスコアが発見、eSIM対応確定か ソニーの最新ミッドレンジXperia、Xperia 10 IV。 前モデルのXperia 10 IIIからは順当なスペック進化、といった感じで、特にカメラ性能が向上している、というのが今のところの前評判です。 一方、国... 2022.05.27Androidスマホ全般
Androidスマホ全般Gboardアプリで登録した単語が出てこない不具合、最新アプデが原因の模様 Googleの仮想キーボードアプリ、Gboard。 このアプリで、文字変換に関する広範囲な不具合が発生しているようです。 具体的には、Gboardの単語リストに登録した単語が文字変換の際に表示されない、という症状。 ... 2022.05.26Androidスマホ全般
Androidスマホ全般HTC、新型スマホの日本リリース予定を「記事にしないで!」「本社に怒られる!」 先日、HTCが久しぶりに国内向けの新型スマートフォンをリリース予定であることが判明した、とお伝えしました。 そして今回、この件についてHTC Japanの公式Twitterアカウントが興味深いツイートをいくつかしていることが... 2022.05.26Androidスマホ全般
Androidスマホ全般HTCスマホが4年ぶりに日本市場復帰!ハイエンドモデルの可能性も? 台湾のHTC、と言えばすっかり元気のなくなってしまったスマホメーカーの一つですが、スマホ黎明期には同社のHTC Butterflyシリーズが国内で一世を風靡したのを覚えている方も多いはず。 そんなHTC製のスマートフォンが国... 2022.05.25Androidスマホ全般
Androidスマホ全般Pixel WatchにLTE版が存在、Cortex-M33コプロセッサを搭載予定 今年秋に新型Pixel、Pixel 7/7 Proと同時リリースされる予定の「Pixel Watch」。 外観などはすでに公式なものが出回っていますが、その中身、スペックについてはまだ不明な部分が多い状態です。 そんな... 2022.05.24Androidスマホ全般Pixel
Androidスマホ全般Snapdragon 8+ Gen1の真の進化点は「熱への強さ」高負荷時の安定性で無印と雲泥の差 先日クアルコムが発表をしたSnapdragon 8+ Gen1。 今年後半リリースの複数のハイエンドモデルに搭載されることになるこの新型チップですが、公式発表でレギュラーのSnapdragon 8 Gen1と比べてパフォーマ... 2022.05.21Androidスマホ全般Galaxy
Androidスマホ全般最近スマホの発熱が酷い?原因はエリア急拡大で入りやすくなった5Gかも ここ最近、メーカーや機種、OSを問わず「スマートフォンの発熱が酷い」というトラブル報告を頻繁に見かけます。 スマホの異常発熱は様々な原因が考えられますが、ここ最近ではネット上だけでなく、私の身近なところでもそういった報告をよ... 2022.05.21Androidスマホ全般Xiaomi・Redmi・POCO新型・次期 Xperiaの最新情報