スポンサーリンク
Android 16

約1.5万円でAndroid 16搭載。DOOGEE「Note56 Pro」新発売 ― ただし性能はXperia ACE III級で「価格相応」

格安スマホ市場で存在感を高めつつあるDOOGEEから、新型エントリーモデル「DOOGEE Note56 Pro」が国内向けに発売されました。最新OSとなるAndroid 16、防犯性能を高める顔認証・指紋認証、さらに6,150mAhという大...
Xiaomi・Redmi・POCO

シャオミ初のNASがついに姿を見せる? 2.5/3.5インチHDD対応モデル、17 Ultraと同時発表の可能性

シャオミが家庭用NAS市場に参入する――そんな噂が今年に入って急速に広がり始めました。当初は計画にすらなかったとされるこのプロジェクトですが、同社の10Gルーターの宣伝画像が「NASに見える」とSNS上で話題になったことがきっかけで、一気に...
iPhone

次期Siri、実は「Google Gemini」が中核に? ─ Appleは公表せず、内部名で「偽装」か

Siriの大規模アップデートが来春の「iOS 26.4」とともに提供されると言われていますが、その裏側で興味深い動きが明らかになりました。Bloombergの報道によると、次期SiriにはGoogleの生成AI「Gemini」が採用されるも...
iPhone

eSIM版「iPhone 17 Pro」はバッテリーが長持ち? 物理SIM版との差が明らかに

今年の「iPhone 17」シリーズでは、デザイン刷新や新色「Cosmic Orange」が話題になりましたが、もう一つ見逃せないポイントがあります。国や地域によって、同じ「iPhone 17 Pro」でもバッテリー容量が異なる、というこれ...
iPhone

「iPhone Air 2」計画が無期限停止に 極薄デザインは市場で不評、2026年ラインアップから消滅へ

アップルが「iPhone Air」シリーズの次世代モデルとなる「iPhone Air 2」の開発を無期限で停止したことが分かりました。初代モデルの販売が予想を大きく下回ったことを受け、2026年に予定されていた発売計画から同モデルが外れた形...
Android

「X Chat」まもなく登場か、イーロン・マスク氏が“広告ゼロ&BTC級暗号化”の新アプリを予告

イーロン・マスク氏が、再びメッセージアプリ市場に揺さぶりをかけそうです。先日出演した人気ポッドキャスト番組「PowerfulJRE」の中で、同氏は新たなチャットアプリ「X Chat」を開発していると明かしました。既存のX(旧Twitter)...
docomo

Xperia 10 VII、ドコモ版に異例の早さで追加アップデート配信 音声収録ができない不具合を修正

NTTドコモは11月10日、Xperia 10 VII(SO-52F)向けに最新のソフトウェアアップデートを提供開始しました。今回の更新は、11月5日に配信されたAndroid 16アップデートから1週間も経たない段階での追加リリースとなり...
Xiaomi・Redmi・POCO

Xiaomi、Poco F8 Ultraのグローバル展開が判明? カラー・メモリ構成の情報が流出

Xiaomiが準備中とされる次期ハイエンド「Poco F8 Ultra」について、発売前にもかかわらずグローバル向けの仕様が詳しくリークされています。今年登場したPoco F7 UltraはRedmi K80 Proをベースにしたモデルでし...
Motorola/moto

Motorola、次期「Edge 70 Ultra」の仕様が流出? Snapdragon 8 Gen 5搭載との情報

Qualcommが今月中にも次世代フラッグシップSoC「Snapdragon 8 Gen 5」を正式発表する見通しと伝えられる中、モトローラが同チップを採用した新モデルを準備しているというリークが浮上しました。中国の著名リーカー・Digit...
Galaxy

Galaxy S26シリーズ、再び1月発表へ変更? 韓国報道でスケジュールが再浮上

サムスンの次期フラッグシップ「Galaxy S26」シリーズの発表時期が、また動き始めています。これまで発売時期については、1月→3月→2月下旬……と情報が錯綜していましたが、韓国メディア『朝鮮日報(Chosun)』が新たに伝えた内容によれ...
Xperia

次世代Xperiaに搭載?ソニーなどの「LOFICセンサー」採用計画が浮上

2026〜2028年に“大転換” スマホ主要メーカー、LOFIC搭載CMOSでダイナミックレンジ競争へスマートフォンのカメラ性能は、画素数競争から“画質の質”そのものを高める方向へとシフトしつつあります。その流れを象徴するように、信頼性の高...
Galaxy

Galaxy S26 / S26 Plusの仕様が最終確定──カメラ構成刷新、動画機能も強化

サムスンが次期フラッグシップ「Galaxy S26」シリーズのカメラおよびバッテリー仕様を最終確定したとみられる情報が判明しました。当初はGalaxy S26 Pro、S26 Edge、S26 Ultraの3モデル構成になると予想されていま...
Galaxy

Galaxy S26のデザイン、最終調整段階に突入か 最新試作機のサイズ情報が判明

Samsungが来年のフラッグシップ「Galaxy S26」の筐体デザインを微調整していることが分かりました。シリーズ構成の見直しに伴い、従来の試作機から厚みなどが変更されていることが、最新CADデータから明らかになっています。試作段階でわ...
Galaxy

Galaxy S26 Ultraは全市場でSnapdragon採用か Samsung内部計画がリーク

2026年のSamsungフラッグシップとして登場が噂されている「Galaxy S26 Ultra」について、興味深い情報が浮上しました。これまで「Exynos 2600」が全機種に搭載されるという報道があった中、新たなリークでは“Ultr...
au

Oppo Reno15 A? au向けOPPO新モデルが2機種発見 型番「OPG06」「OPG07」

KDDI(au)向けと思われるOPPO製スマートフォンが2モデル準備されていることがわかりました。海外MVNO「vini」が公開しているeSIM対応データベースに、「Oppo OPG06」「Oppo OPG07」と記載が確認されており、いず...
スポンサーリンク