Xiaomi Pad 8 Pro、Xiaomi 16シリーズと同時発表か ─ Snapdragon 8 Elite搭載の噂

シャオミが新たなフラッグシップタブレットの発表を準備しているようです。信頼性の高いリーカーによる最新情報によれば、同社の次期ハイエンドモデル「Xiaomi Pad 8 Pro」が、今秋にも登場予定の「Xiaomi 16」シリーズと並んで発表される可能性があるとのことです。

発表時期は9月下旬?Snapdragon 8 Eliteを搭載か

リーカーのKartikey Singh氏がX(旧Twitter)上で伝えたところによると、Xiaomiは現在、Snapdragon 8 Eliteを搭載した新型タブレットを開発中で、Xiaomi 16シリーズと同時期に発表される見込みです。このタイミングは、Qualcommの最新フラッグシップチップ「Snapdragon 8 Elite 2」の発表直後とされており、9月下旬が有力視されています。

今回の新型タブレットは正式名称こそ明かされていないものの、昨年登場した「Xiaomi Pad 7 Pro」の後継機として「Xiaomi Pad 8 Pro」として登場する可能性が高いと見られています。

前世代から大幅な性能向上へ

Xiaomi Pad 7 Proは、Snapdragon 8s Gen 3を搭載し、2024年10月に登場したミドルハイ〜ハイエンド向けのタブレットでした。それに対し、今回のPad 8 Pro(仮称)には、上位SoCであるSnapdragon 8 Eliteが搭載されるとのことで、世代をまたいだ大幅な性能向上が期待されています。

ちなみに、今年上半期にはシャオミが独自開発の「XRing-O1」チップを搭載したPad 7 UltraやPad 7S Proといったモデルも登場しており、タブレット市場における同社の攻勢は続いています。今回のPad 8 Proは、これらとは異なり、Qualcomm製のハイエンドSoCを採用することで、処理性能を重視するユーザー層にも訴求する狙いがあると考えられます。

発表・発売時期に注目

Xiaomi 16シリーズは、これまでのスケジュールから見ても9月下旬の発表が有力視されており、Pad 8 Proが同時に発表されるとすれば、タブレットとしては比較的早いタイミングでの投入となります。現在のところスペックの詳細は明らかになっていませんが、Snapdragon 8 Eliteを採用することで、ゲーミングやマルチタスク処理においても十分なパフォーマンスが期待できそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Xiaomi
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク