スポンサーリンク
Asus Zenfone/ROG Phone

Asusゲーミングスマホ「ROG Phone 10」シリーズを準備中か──沈黙破るリーク情報が登場

Asusが次期ゲーミングスマートフォンの展開を続けるのか――そんな疑問がここ数カ月間、コミュニティで囁かれてきました。ROG Phone 9発表前のようなティザーもなく、メーカー側も沈黙を貫いていたためです。しかし、中国のリーカーが「ROG...
Oppo

Oppo、最新作「Oppo Reno 15/15 Pro」発表 200MPカメラや大型バッテリーを搭載

OppoはRenoシリーズの最新モデル「Reno 15」と「Reno 15 Pro」を正式に発表しました。ミドルレンジ帯ながら上位モデル級のカメラ性能や大容量バッテリーを備え、従来モデルから大きく進化したラインナップとなっています。デザイン...
Android

Mate 80/Mate 80 Pro:円形カメラモジュールを刷新、4色展開

標準モデルのMate 80とMate 80 Proは共通のデザインを採用し、背面には新設計の円形カメラモジュールを搭載。3つのカメラの中にはペリスコープ望遠カメラも含まれます。前面はデュアルフロントカメラ+3D顔認証に対応し、実用性を重視し...
iPhone

Apple、新型iPhone発表を“秋・春”の2段階体制へ? 新しいロードマップが浮上

Appleがこれまで毎年秋に一挙公開してきたiPhoneシリーズの発表スケジュールを、大きく見直す可能性があるようです。BloombergのMark Gurman氏によると、2026年以降は「Pro系を秋、無印系を春」に分ける2段階発表方式...
Xperia

国内版でも期待!Xperia 10 VIIが海外の一部で大幅値下げ

ソニーが10月に発売した2026年版の新型ミッドレンジモデル、Xperia 10 VIIですが、今回、海外の一部で大幅な値下げが行われていることが明らかになりました。Xperia 10 VIIが発売1か月強で16%のプライスカット以下はRe...
Oppo

スターウォーズ好きには堪らない?「ダークサイド」仕様のOppo Reno 14F特別モデルが発売

Oppoが、スマートフォン「Reno 14F」の特別モデルとなるDark Side Limited Editionをメキシコ市場で発売しました。スター・ウォーズの世界観を全面にまとった限定仕様で、ファンにとっては見逃せない一台となっています...
Android 16

Galaxy A25 5GでAndroid 16適用後に「黒画面」不具合 国内キャリア版もアップデート一時停止へ

サムスンの公式サイトにて、Galaxy A25 5GでAndroid 16へアップデートした後に画面が点かなくなる不具合が発生していると案内が公開されました。国内ではこの影響を受け、ソフトバンクおよびY!mobile版でもアップデート中断が...
Xiaomi・Redmi・POCO

POCO F8 Pro / F8 Ultraのデザインがついに公開 質感の異なる2ラインで26日デビューへ

POCOがグローバル向けに予告していた「POCO F8」シリーズについて、正式発表に先がけてデザインとカラーバリエーションが公開されました。発表日は11月26日。すでに注目が集まっていたシリーズですが、見た目の仕上がりが明らかになったことで...
Galaxy

Galaxy S26 Ultraは有線充電が強化とのリーク 無印・Plusは据え置きの可能性

サムスンの次期フラッグシップ「Galaxy S26」シリーズに関して、新たに有線充電仕様の情報が流れてきました。これまでのリークではワイヤレス充電の強化が話題となっていましたが、どうやら全モデルが同じ進化を遂げるわけではなさそうです。S26...
Androidスマホのベンチマークスコア

AQUOS sense10、最大の長所は「性能の安定性」Xperia 10 VIIやsense9との比較で判明

先日国内で発売されたシャープのSnapdragon 7s Gen3搭載ミッドレンジモデル、AQUOS sense10。今のところユーザーからの口コミ評価も高いようで、今年の冬から来年春ごろまでの主力機種となりそうな雰囲気です。一方、このAQ...
Xiaomi・Redmi・POCO

Poco F8シリーズのデザインがついに公開 11月27日の正式発表に向けティザーが解禁

Pocoが次期フラッグシップ「Poco F8」シリーズのデザインティザーを初公開しました。ブランドのSNSに投稿された最新ビジュアルは、端末全体の造形やカメラ配置を強調したもので、正式発表を目前に控える“最初の手がかり”として注目を集めてい...
Xiaomi・Redmi・POCO

Redmi Note 15 Pro Plus、年内にもグローバル展開へ 新情報で2026年以降説に変化

Xiaomiの次期ミドルレンジシリーズ「Redmi Note 15」が、当初の予想より早く国際市場に登場する可能性が高まっています。これまで「2026年初頭まで登場しない」との見方もありましたが、新たなリークが状況を大きく覆しました。インド...
Android

Googleフォトに写真整理・容量節約の新兵器登場 ストレージ不足を一気に解消する新機能とは

スマートフォンの空き容量がすぐ足りなくなる──そんな悩みを抱えるユーザーに朗報です。Googleフォトが最新アップデートで、写真の重複や似たカットを効率的に整理できる新機能を追加しました。数タップでストレージを確保できる、実用性の高いツール...
Galaxy

Galaxy Z TriFold、いよいよ米国投入へ──未発表モデルのファームウェアが最終段階に

サムスンが長年温めてきた“トリフォールド”スマートフォンが、ついに市場投入目前となりました。同社初となる三つ折り構造の「Galaxy Z TriFold」について、米国向けSIMフリーモデルのファームウェアテストが開始されたことが確認されて...
Android

Snapdragon 8 Elite Gen 6シリーズの主要情報がリーク ― Qualcomm初の2nm世代

Qualcommが2026年後半に投入するとみられる次世代フラッグシップSoC「Snapdragon 8 Elite Gen 6」シリーズ。その最大の注目点は、同社として初めて2nmプロセスを採用する点にあります。しかも今回は通常モデルに加...
スポンサーリンク