Xperia 10 VI

docomo

ドコモ版Xperia 10 VIの意味不明な価格が判明、前モデルより安く

ソニーの最新ミッドレンジモデル「Xperia 10 VI」。 同モデルのドコモ版の価格および発売日が確定しました。 これによると、ドコモ版Xperia 10 VI SO-52Eの価格は74,140円(税込)、発売日は7月5日。 同キャリアの...
Androidスマホのベンチマークスコア

Xperia 10 VI、CPU性能は10 Vから4割アップもGPU性能は若干退化

ソニーモバイルの2024年最新ミッドレンジモデル、Xperia 10 VI。 2世代ぶりにチップセットがSnapdragon 695→Snapdragon 6 Gen 1に変更となり、昨年のXperia 10 Vよりは前評判は良いという印象...
Androidスマホのベンチマークスコア

スナドラ6Gen1対決!Xperia 10 VIの性能・安定性はAQUOS sense8より上の模様

同じSnapdragon 6 Gen 1を搭載したXperia 10 VIIとAQUOSense8。ベンチマークスコアを比較すると、Xperia 10 VIIの方がスコアが高め、かつ、安定性も高いことが判明。
Androidスマホのベンチマークスコア

ミッドレンジ対決:Xperia 10 VIとGalaxy A55では圧倒的な性能差

先日発売されたサムスンの主力最新ミッドレンジモデル「Galaxy A55」。そして7月に発売予定のソニーの新型ミッドレンジ「Xperia 10 VI」。 GalaxyA5xシリーズとXperia 10シリーズは発売時期が近いことから、これま...
Xperia

Xperia 10 VIのSIMフリー版に隠れた進化点!ドコモ・au・ソフトバンクのプラチナバンドに対応

2024年のソニー新型ミッドレンジモデル「Xperia 10 VI」。 発売は7月予定とまだ少し先ではありますが、2年ぶりにチップセットがSD6Gen1にアップグレードされたということもあり、ここ最近のミッドレンジXperiaとしては比較的...
Xperia

Xperiaは1 VI/10 VIを最後に廃版の可能性との噂 グーグルとの間でOSアップデート問題?

ソニーモバイルの2024年最新モデルXperia 1 VIとXperia 10 VI。 今年のモデルはどうやらこの2機種のみとなりそうな雰囲気ですが、今回、これらの機種が「2024年最後」だけでなく、Xperia自体の最後のシリーズかもしれ...
Androidスマホのベンチマークスコア

Xperia 10 VIの性能はXperiaフラッグシップでいうと何世代前?

ソニーモバイルの最新ミッドレンジモデル、Xperia 10 VI。 2世代ぶりにチップセットがSnapdragon 695→Snapdragon 6 Gen 1へアップグレードされ、1周遅れではありますが一応前モデルからは順当な進化となって...
Xperia

Xperia 1 VIはスペックに不満多く前モデルより不人気、10 VIは若干人気アップ?

ソニーの最新Xperia、Xperia 1 VIとXperia 10 VI。 香港版Xperia 1 VIはすでに出荷が始まっているようで、入手報告もちらほら見かけるようになりましたが、Xperia 10 VIに関しては英国で発売前にもかか...
Xperia

ソニーの2024年スマホはXperia 1 VI/10 VIの2機種で「打ち止め」 次期モデルは来年までおあずけ

先日、新型ハイエンドモデル「Xperia 1 VI」とミッドレンジモデルの「Xperia 10 VI」を正式発表したソニー。 今回、2024年版のXperiaラインナップがこれら2機種のみであるという新たなリーク情報がでてきました。 Wei...
Androidスマホのベンチマークスコア

SD6Gen1搭載のXperia 10 VIとSD7sGen2搭載のRedmi Note 13 Proは性能に大差なし

5月に入って一気にミッドレンジ機種の選択肢が増えたという印象の国内Androidスマホ市場。 中でも特に注目度が高いのがシャオミのサブブランド、Redmiの主力モデルの一つ、Redmi Note 13 Proや先週Xperia 1 VIと一...
AQUOS

【スペック比較】Xperia 10 VIはAQUOS sense8との価格差1.3万円を正当化できるのか?

ソニーが正式発表をした2024年最新ミッドレンジモデル「Xperia 10 VI」。 主な進化点と言えば、なんといっても2年ぶりにチップセットを変更で、前モデルのSnapdragon 695→Snapdragon 6 Gen 1へとなりまし...
Androidスマホ全般

Xperia 10 VI、チップセット進化もバッテリー持ちは大幅悪化

ソニーの最新ミッドレンジモデル、Xperia 10 VI。 事前リーク通り、搭載チップセットはSnapdragon 6 Gen 1で「2年ぶり」に順当進化をしました。 一方で、このXperia 10 VIのバッテリー持ち評価に関しては前モデ...
arrows

Xperia 1 VIや10 VIも!ドコモがようやく「docomo」ロゴを廃止

ドコモが、同社の取り扱うAndroidスマートフォンの背面から「docomo」のロゴを廃止することがほぼ確実となりました。 以下は最近ドコモが発表(未発売)したAQUOS R9 SH-51E、AQUOS wish4、Galaxy A55 S...
スマホダイジェストをフォローする