Xiaomi SD695搭載のRedmi Note 11 Pro 5Gは楽天モバイルからリリースの模様 先日国内でも発売されたシャオミの最新ミッドレンジ、Redmi Note 11。SD680でスペックは控えめながら、OCNモバイルではすでに1.2万円台で購入可能になっており、今年の格安SIMフリーモデルの中心的存在となることは間違いなさそう... 2022.03.17 Xiaomi楽天モバイル 最新情報
Android Android 12アプデ後にアプリが落ちる不具合の原因と対処法 国内でもかなりアップデート済みの機種が増えてきていますが、それと比例して増えているのがアプリ落ちの報告。Xperia、Xiaomi、Galaxy、AQUOSなどの複数の機種、そして複数のアプリで報告が上がっています。OSアップデートにこの手... 2022.03.17 AndroidGalaxyXiaomiXperia
Xiaomi OCNモバイルでXiaomi機種が激安セール!Xiaomi Mi 11 Lite 5Gが15400円、Redmi Note 11が12800円 本日から開始されたOCNモバイルの新割引キャンペーン。3月30日までの期間限定ですが、今回はシャオミ製スマートフォンがかなりお得となっています。MNPなどの条件なしでXiaomi Mi 11 Lite 5Gが税込15,400円、Redmi ... 2022.03.16 Xiaomi
Xiaomi Xiaomiの複数モデルでMIUI13アップデートによる文鎮化が発生中との情報、修理送りが必要? 日本でも複数モデルに提供が開始されているXiaomi製スマートフォン向けのMIUI13/Android 12アップデート。この最新OSへのアップデートに関して海外の有名サイトが気になる報告をTwitter上に投稿していました。この投稿による... 2022.03.16 Xiaomi
Xiaomi シャオミ、Xiaomi 12シリーズの国内でのリリースが「ない」ことを公式発表 本日、シャオミがグローバル版の発表を行ったXiaomi 12シリーズ。事前予想通り、Snapdrago 8 Gen1搭載のXiaomi 12/12 ProとSD870搭載のXiaomi 12Xという3機種展開となることが判明しました。このX... 2022.03.15 Xiaomi
Xiaomi MIUI13アプデ後のXiaomi Mi 11 Liteで不具合、Visaなどのタッチ決済ができない 先日、Xiaomi Mi 11 Lite 5G向けに提供されたMIUI13/Android 12アップデート。一部のゲームでのカクつきがなくなった、バッテリー持ちが良くなった、指紋認証が速くなった、などポジティブな評価が多く、全体としては良... 2022.03.14 Xiaomi
Xiaomi Snapdragon 8 Gen1の一世代先の性能、Dimensity 9000搭載のRedmi K50 Pro+の性能がヤバい シャオミが近々発表する同社初のDimensity 9000搭載モデル、Redmi K50 Pro+。今年のRedmiシリーズの中ではおそらく最上位モデルとして展開される同モデルのベンチマークスコアが発見され、Dimensity 9000の実... 2022.03.14 Xiaomi
Xiaomi Xiaomi/RedmiスマホでMIUI13アプデが来ない場合の手動対処方法 シャオミのスマートフォン向け独自OS、MIUI13。すでに国内展開されている複数のXiaomi/Redmiモデルにもアップデートの提供が開始されています。一方、同社のOSアップデートは一度に来るわけではないようで、正式にはアップデートの提供... 2022.03.12 Xiaomi
Android もはやミッドレンジも売れない時代、LCDがシェア奪還、2021年に世界で最も売れたAndroidスマホは? 米国のリサーチ会社、Counterpointが2021年の売上トップシェア・ベスト10を発表していました。ご覧のように10のうち7つをiPhoneが占める、という結果になっており、これはまあ皆さんの予想通りではないでしょうか。一方、Andr... 2022.03.12 AndroidGalaxyXiaomi
Xiaomi シャオミ最新ミッドレンジ、Redmi Note 11はAndroid 13までのアップデート提供が確定 先日国内で発売となったシャオミの最新ミッドレンジモデル、Redmi Note 11。Snapdragon 680搭載と、チップセットは控えめながらカメラや充電周りなど、同号的なスペックと破格とも言える価格はやはりかなり魅力的です。さて、そん... 2022.03.11 Xiaomi
Xiaomi Xiaomi Mi 11 LiteがMIUI13の神アプデで「覚醒」!ゲームのカクつき問題解消との報告多数 シャオミが昨年国内でリリースしたアッパーミッドレンジモデル、Xiaomi Mi 11 Lite 5G。Snapdragon 780Gを搭載しながら価格はかなり低く抑えており、スペック上は2021年のコスパ最高モデルといっても過言ではないでし... 2022.03.11 Xiaomi
Xiaomi 本日発売のRedmi Note 11が激安価格!OCNモバイルのMNPなら2,334円、新規・機種変でも16,634円 シャオミが先日国内リリースを発表した最新ミッドレンジモデル、Redmi Note 11。この最新モデルが本日3月10日より発売開始となりました。Redmi Note 11は複数の格安SIM/MVNO、また端末単体でも販売されていますが、現時... 2022.03.10 Xiaomi
Xiaomi Xiaomi/Redmiの一部機種は直接Android 12Lへアップデート?Xiaomi Pad 5は「公式」確定との情報 シャオミの展開する最新タブレット、Xiaomi Pad 5シリーズ。国内でも結構人気のタブレットとなっているようですが、今回、同モデルのAndroid OSアップデート予定についてちょっと興味深い情報がでてきました。XIOMIUIが伝えたも... 2022.03.10 Xiaomi
Xiaomi Xiaomi 12シリーズの公式発表日確定、国内発売の可能性は「低」、日本での予告なし シャオミの最新フラッグシップモデル、Xiaomi 12およびXiaomi 12 Pro。中国では昨年末に発表され、すでに発売済みのモデルですが、今回、グローバル向けの発表日が正式に確定しました。これまでのリーク情報通り、Xiaomi 12シ... 2022.03.08 Xiaomi
Xiaomi シャオミのRedmi Note 11はデュアルアプリ非搭載、メモリ4GB以下のモデルは非対応に 先日、国内でのリリースが発表されたシャオミの最新ミッドレンジモデル、Redmi Note 11。搭載チップはSnapdragon 680と控えめながら、他のスペックは2万円台でかなりお得感のある機種となっています。しかし今回、このRedmi... 2022.03.07 Xiaomi