
サムスンの最新フォルダブルシリーズ、Galaxy Z Flold7とGalaxy Z Flip7。
国内でもキャリア版とSIMフリー版が8月1日に発売されます。
一方、今回の2モデルは例年とは少し様子が違い、Fold7については順当進化でSnapdragon 8 Eliteを搭載、一方のFlip7はExynos 2500を搭載しており、これは国内モデルでも同様です。
そうなると気になるのはSnapdragon搭載のFold7とExynos搭載のFlip7の性能差です。
というわけで、今回は両モデルのGeekbench上のベンチマークスコアを比較してみます。
Galaxy Z Fold7とGalaxy Z Flip7のベンチマークスコア比較

Snapdragon 8 Elite搭載のGalaxy Z Fold7のシングルコアは平均3000ポイント程度、マルチコアは9000ポイント台の中盤といったところ。一方で、Exynos 2500搭載のGalaxy Z Flip7のスコアは2300ポイント程度、マルチコアは平均で7000ポイント台中盤といったところです。
一方、以下はGPUベンチマークの比較。

GPU性能のベンチマークに関してはほとんど差がなさそうです。
つまり、Galaxy Z Flip7のCPU性能はベンチマーク上では2割程度Galaxy Fold7に劣るという事になりますが、GPUに関してはほとんど性能差はないとみてよさそうです。
そのため、ゲームなどグラフィック処理では使用上、ほとんど違いを感じるという事はなさそうですね。