スポンサーリンク
Xperia

Xperia 5 V向けのAndroid 14アプデは少し先に?11月セキュリティパッチ配信開始

ソニーの最新コンパクトフラッグシップモデル「Xperia 5 V」。本日、同モデルの香港および東南アジア向けモデルに対して11月分のセキュリティパッチを含むソフトウェアアップデートの提供が開始されました。11月分のセキュリティパッチはすでに...
AQUOS

AQUOS sense8はシリーズ史上最高傑作?特にカメラ評価が大幅アップ

先月、シャープが発売した2023年版の最新ミッドレンジAQUOS、AQUOS sense8。今年の他メーカーのミッドレンジが全体的にパッとしないラインナップだったということもあってか、国内モデル唯一、Snapdragon 6 Gen 1を搭...
Xperia

Xperia 1 VIは事実上の新型「Xperia Ultra」に、ディスプレイが6.9インチに巨大化とのリーク

ソニーモバイルが来年春ごろに発表、初夏にリリースすることが期待されている次世代プレミアムフラッグシップ、仮称「Xperia 1 VI」。有名リーカーから機種名の変更やデザインの一新を仄めかす情報がリークされるなど、少し騒がしくなってきました...
Galaxy

Galaxy S24シリーズは全モデル冷却システムが大幅強化!ベイパーチャンバー巨大化

サムスンの次世代フラッグシップシリーズ、Galaxy S24シリーズ。先日、公式とされるレンダリング画像や詳細なスペック情報がリークされ、ほぼ全貌が明らかになりつつあります。そんな中、このGalaxy S24シリーズの「中身」に関して興味深...
Galaxy

Galaxy Z Flip 6のサブ・ディスプレイはさらに大型化、iPhone 4S超えに

サムスンが来年秋ごろにリリースすることが予想されている次世代フォルダブルスマホ―とフォンの一つ、Galaxy Z Flip 6。同モデルに関するスペック情報はまだほとんどありませんが、今回、有名リーカーからその外側のセカンダリーディスプレイ...
Xiaomi・Redmi・POCO

Poco X6のベンチマークスコアが登場、Redmi Note 13 Proのリブランドモデルとしてリリースへ

シャオミのグローバル向け未発表ミッドレンジモデル、POCO X6 5GのものとされるベンチマークスコアがGeekbench上で発見されました。「Xiaomi 23122PCD1G」とあり、最後の「G」はグローバル向けモデルであることを表して...
Xperia

2024年次期Xperiaは製品ラインナップも全面見直し?機種名やデザイン変更だけに非ず

2024年の新型Xperiaモデル。先に有名リーカーからの情報として、ラッグシップは「Xperia 1 VI」や「Xperia 5 VI」ではなく、機種命名ルールが変更され、とデザインも一新される可能性がでてきました。そして今回、これに関連...
Oppo

Oppo Find X7の実機画像がリーク!デュアル・ペリスコープ望遠カメラを搭載か

Oppoの最新フラッグシップモデル、Oppo Find X7シリーズ。今のところ、レギュラーモデルのFind X7がMediatek 9300を、Find X7 ProがSnapdragon 8 Gen 3を搭載するとも言われていますが、確...
Pixel

Pixel 8aのカラーバリエーションは3つ?グリーンが登場か

来年の5月~6月のリリースが予想されているPixel 8の廉価版モデル、Pixel 8a。すでに一部ではレンダリング画像やプロトタイプとされる画像がリークされるなど、外観についてはだいぶ情報が出てきていますが、スペックの詳細などについてはま...
AQUOS

AQUOS sense8のタッチパネル感度が「良すぎる」「悪すぎる」際の対処方法

シャープの最新ミッドレンジAQUOSモデル「AQUOS sense8」。2023年が全体として「ミッドレンジ不作の年」だったこともあって、同モデルは今のところの売れ行きはかなりの好調。この冬から来春にかけては売れ筋機種となりそうです。一方、...
Galaxy

Galaxy S24シリーズのフルスペックと公式レンダリング画像がリーク

来年1月のリリースが予定されているサムスンの2024年フラッグシップ、Galaxy S24シリーズ。今回、同シリーズのリーク画像やフルスペックがリークされていました。Windows Reportが伝えたもので、まずはGalaxy S24 U...
Xperia

次世代Xperiaフラッグシップのカメラは標準と望遠が「フルExmor-Tセンサー」?

ソニーモバイルの2024年フラッグシップモデル。「Xperia 1 VI」や「Xperia 5 VI」という名称ではなく、一部では機種の命名ルール変更やデザインの一新などの可能性が浮上しています。が、おそらく次世代モデルでも「確実に変わらな...
Androidスマホのベンチマークスコア

AQUOS sense8のベンチマークスコア

Snapdragon 6 Gen1搭載のAQUOS sense8のGeekbench 6.0におけるベンチマークスコア
Galaxy

Galaxy S24シリーズのメモリ据置の背景にはサムスンの「RAMコスト上昇」見通し

来年1月に発表・発売されることがほぼ確実となってきたサムスンの次世代フラッグシップモデル、Galaxy S24シリーズ。例年通り、S24・S24+・S24 Ultraの3モデル展開となり、すでにレンダリング画像などもリーク済み。一方、少し前...
AQUOS

IIJmioの新・特価セール、AQUOS sense8の2.98万円は継続!Redmi 12 5G 8GB/256GBは1.28万円

先ほど、MVNOのIIJmioが12月1日~1月17日までの新たな「スマホ大特価セール」の内容を公開していました。今回のセールの目玉は2機種、AQUOS sense8とRedmi 12 5Gの8GB/256GBモデルで、まず、後者から。AQ...
スポンサーリンク