スポンサーリンク
Xperia

Xperia 1 V/5 Vは「厚くしないと最も熱い」SD8Gen2機種に! 有名リーカーが懸念

ソニーの2023年フラッグシップとして展開されることが予想されている「Xperia 1 V」および「Xperia 5 V」。クアルコムの最新チップセット、Snapdragon 8 Gen2が搭載されることがほぼ確実なこれらの次世代Xperi...
Xperia

Android 13アプデ後のXperia 10 IVで発熱問題、それとも温度制御の誤作動不具合?

先日、ドコモやソフトバンクなど、一部の国内版Xperia 10 IV向けに提供されたAndroid 13アップデート。このアップデート後に、一部で発熱に関連?する不具合の報告が上がっていることが判明しました。具体的には、Xperia 10 ...
Android

瀕死のHuaweiスマホ事業にトドメの一撃! 4Gスマホも生産不可に?

米国政府によるいわゆる「Huawei禁止令」により、かつて2番目に大きなスマートフォンブランドから一気にマイナースマホメーカーへと転落したファーウェイ。しかし今回、米国はさらに一歩踏み込んで、ファーウェイのスマートフォン向け4Gチップも禁止...
Xperia

Xperia 1 IVや5 IVに珍しいマイナーアプデ、緊急性の高い不具合を修正?

欧州やアジア、米国版のXperia 1 IVおよびXperia 5 IV向けに提供されたもので、これらはいずれもすでにAndroid 13へのアップデートが提供済み。よって、基本的にはAndroid 13アップデート後初のファームウェアアッ...
Motorola/moto

謎のモトローラ製スマホがFCC認証通過、日本向けモデルも存在

モトローラの新型スマホ、と言えば、すでにmoto gシリーズの最廉価モデル、moto g13が技適を通過しており、国内リリースが確実となっています。が、今回、これとは異なるモデルがFCC認証を通過。そしてその中の型番に日本向けモデルと思われ...
Xperia

次期Xperiaのカメラに画素数アップを望む声は意外と少ない! 6割が20MP以下を希望

Xperia 1 IVやXperia 10 Vといった2023年のXperiaラインナップ第一弾。フラッグシップのXperia 1 Vに関しては一部でカメラセンサーの画素数アップが噂されていますが、最近では結局従来通りの12MPセンサーをキ...
Galaxy

Galaxy S23はいろんな意味で「劣化」フラッグシップ? UltraとはWi-FiやBTにもスペック差があることが判明

明日、2月1日に正式発表となるサムスンの最新フラッグシップ、Galaxy S23シリーズ。外観からかなり詳細なスペック、価格(米国では基本据え置き、他の国・地域の多くでは値上がり)、そして発売日(米国では2月17日)まで、正式発表前にほとん...
Android

NOTHING PHONE (2)はSD8Gen2搭載の「プレミアムモデル」に? 今年リリースは確実に

イギリスの新興スマホメーカー、Nothing Technologyが昨年リリースした同社初のスマートフォン、Nothing Phone (1)。売り上げ的にはお世辞にも人気機種とは言えませんでしたが、発表・発売時の話題性に関しては昨年リリー...
docomo

ドコモがXperia 1 IVと10 IVを大幅割引き!最大5.5万円値下げ

ドコモが2月1日よりソニーの2022年Xperia、2機種の端末一括価格を値下げすることが明らかになりました。ドコモのXperia 1 IVが端末単体購入でも15万円台に対象となるのはXperia 1 IV SO-51CおよびXperia ...
Xperia

Xperia 10 IV、楽天モバイル版にもAndroid 13アップデート提供開始

ソニーモバイルの2022年ミッドレンジモデル、Xperia 10 IV。国内では4キャリア全てが取り扱い、SIMフリーモデルも展開されている同モデルですが、今回そのうちの楽天モバイル版に対してAndroid 13アップデートが提供開始となり...
Xperia

Xperia 1 Vのカメラで撮影されたという画像がリーク

ソニーの2023年前半ハイエンドモデル、Xperia 1 V。国内でもドコモ、au、ソフトバンから2023年春夏モデルとしてリリースされることが期待されており、遅くとも夏ごろまでには発売されることが予想されています。さて、そんな未発表のXp...
Xperia

Xperia 1 Vの価格はGalaxy S23 Ultraと同等に「再調整」とのリーク 前モデルから2割安?

Snapdragon 8 Gen2搭載が確実視されているソニーの次期プレミアム・フラッグシップ「Xperia 1 V」。久々のMWC 2023で発表の可能性も出てきているこのXperia 1 Vですが、これまでの情報から総合的に判断するとデ...
Galaxy

Galaxy S23とS23 Ultraに重要スペック差 メモリとストレージ規格に違いの可能性大

来週、2月1日に正式発表となるサムスンの最新フラッグシップ、Galaxy S23シリーズ。例年通り、無印のS23、S23+、S23 Ultraの3モデル展開で、外観画像はもちろん、かなり詳細なスペックまでリーク済みとなっており、国内でもS2...
Xiaomi

Redmi Note 12 Speedのリブランド・モデル、POCO X5 5G Proの画像がリーク

シャオミのサブブランド、POCOの未発表モデル、POCO X5 5GおよびPOCO X5 5G Proのレンダリング画像がリークされていました。POCO X5 5G↓一見、POCOシリーズ独特のデザインですが、カメラ周りの黒い枠があるだけで...
Xiaomi

無印のXiaomi 11TにAndroid 13/MIUI 14アップデート!国内モデルも同時リリースか

シャオミが2021年にリリースした準フラッグシップモデル、Xiaomi 11T。同モデルにAndroid 13ベースの最新OS、MIUI14の提供が開始された模様です。xioamiuiが伝えたもの。同モデルはAndroid 11ベースのMI...
スポンサーリンク