スポンサーリンク
Xiaomi・Redmi・POCO

Redmi 12 5Gに8GB+256GBモデルが存在!価格5千円アップで12月リリース

シャオミが先月国内リリースをしたRedmi 12 5G。国内初(そして今のところは唯一)のSnapdragon 4 Gen 2で、定価が今どき珍しい(というか2023年モデル唯一?)2万円台という魅力的な価格もあってか、まずまずの人気という...
AQUOS

AQUOS sense8で報告のある2つの不具合「圏外から復帰しない」「音声入力を認識しない」

少し前にキャリア版がリリースされたシャープの最新ミッドレンジスマホ、AQUOS sense8。本日、SIMフリー版も発売となり、一気にユーザー数が増えそうな雰囲気です。そんな中、このAQUOS sense8に関して、ネット上に少し気になる不...
Oppo

Oppo Reno11のベンチマークスコアが発見!Dimensity 8200搭載が確定

Oppoが近々正式発表する新型ミッドレンジモデル、Oppo Reno11。すでにレンダリング画像なども出回っていますが、今回、このOppo Reno11のものとされるAntutuベンチマークスコアが初めて発見されました。「PJH110」はす...
Android

スクショの自動分類もしてくれる!Google Photoに追加された2つの新機能

先日、Googleのアルバムアプリ、Google Photoに新機能「Photo Stack」が追加されるという件についてお伝えしました。この機能はこれは似た写真をStack(重ねて)表示することで、ギャラリー内の画像を整理するためのもので...
Android

アッパーミドル機向けSoC対決!SD7Gen3とDimensity 8300は2週間以内に発表とのリーク

Androidスマホ向けのSoCメーカー、と言えばQualcommとMediatek。そしてライバル同士とな次世代ハイエンド向けチップセット、と言えばすでに発表済みのSnapdragon 8 Gen 3とDimensity 9300。そして...
Xperia

【噂】2024年新型Xperiaの最大進化点は「アプデサポート期間」一気に「5年」に?

気付けば今年もあと1か月半。ガジェット好きの方の中にはそろそろ2024年版としてリリースされる次世代Xperiaのラインナップやスペックが気になり始めている方もいるのではないでしょうか?一方、来年の新型Xperiaについて今のところ「確実」...
Snapdragon 8 Gen 3

Snapdragon 8 Gen3に発熱問題ありの可能性、Xiaomi 14 Proがストレス・テストを完了できず

先日、Snapdragon 8 Gen 3世界初搭載機種として発表・リリースされたシャオミの最新フラッグシップ、Xiaomi 14 Pro。中国では発売初日からかなりの勢いで売れているようで、同モデルは今後リリースされる他のSnapdrag...
Pixel

Pixel 8aのアルミ製ダミーの画像がリーク

Googleの最新Pixelスマホ、と言えばPixel 8とPixel 8 Pro。そして来年5〜6月にリリースされることが期待されているのが、その廉価版モデル、Pixel 8a。今回、その未発表のPixel 8aのものとされるアルミ製のダ...
Xiaomi・Redmi・POCO

Redmi Note 13R Proの画像とスペックが判明

シャオミのサブブランド、Redmiの最新モデル、Redmi Note 13シリーズ。すでにRedmi Note 13 ProとPro+は中国で発売済みで、国内でも「Pro」モデルのリリースは確実と言われています。そして今回、同モデルの派生機...
Pixel

XperiaでPixelと同じAndroid 14アプデによる「ストレージ使用不可」バグが発生の可能性

以前当サイトでお伝えした、Xperia 1 VのAndroid 14アップデートに伴う不具合。具体的にはアップデート後に端末を起動しようとすると、画面がXperiaロゴの表示部分でフリーズした状態となり、そこから進まなくなる、という事実上の...
Xperia

Xperia 5 Vのレインボーエフェクト問題はディスプレイガラスの「仕様」である可能性が濃厚

ソニーの最新コンパクトフラッグシップ、Xperia 5 V。国内ユーザーからの評価は今のところまずまず、といった感じですが、国内外のユーザーから散見される不満点としてはディスプレイの色合いが虹色っぽくムラになる、という症状。これについては当...
Xperia

国内モデルも間もなく?Xperia 1 VのAndroid 14アプデ提供バージョンが順調に拡大中

1週間ほど前に欧州・英国のオープンマーケット版Xperia 1 Vへの提供が開始されたAndroid 14アップデート。数日前に香港版にもアップデートが配信されました。そして本日、同モデルの他の国・地域のバージョンにも提供範囲が拡大されてい...
Android

Red Magic 9 Pro、今どき珍しいカメラ出っ張りゼロの完全フラット・デザインに!

Nubia Technology(ヌビアテクノロジー)が展開するゲーミングスマートフォン、Red Magicシリーズ。Snapdragon 8 Gen 3を搭載した同シリーズの次世代モデル、Red Magic 9 Proが11月23日に正式...
Oppo

Oppo Pad Air2のスペックがリーク、Helio G99搭載でバッテリーは8000mAhに増量

昨年秋に国内でもリリースされたOppoのミッドレンジタブレット、Oppo Pad Air。今回、その後継機となるOppo Pad Air2に関するスペック情報がリークされていました。有名リーカー、Digital Chat Station氏か...
Xperia

Xperia 1 V/5 VがLE Audio対応機器に追加、WF-1000XM5やLinkBuds Sにアップデート

ソニーは本日、ワイヤレスイヤフォン、WF-1000XM5とLinkBuds Sにソフトウェアアップデートの提供を開始しました。最新ファームウェアバージョンはそれぞれ「3.0.1」と「4.0.0」。今回のアップデートではソニーの2023年フラ...
スポンサーリンク