AQUOS シャープがAQUOSスマホのAndroid 12アップデート対象機種を発表 シャープの展開するAQUOSスマートフォン。本日、同社が公式サイト上でAndroid 12アップデートの対象となる機種一覧を公開していました。AQUOSのAndroid 12対応 OSバージョンアップ対象機種ドコモAQUOS sense6 ... 2021.12.13 AQUOS
AQUOS 値崩れ早っ!AQUOS sense6のSIMフリー版が発売2週間で2割近くの価格ダウン シャープの最新ミッドレンジスマートフォン、AQUOS sense6。先日、SIMフリー版が発売され、週間売上ランキングでは一気にAndroidスマートフォンでの1位を獲得し、今回はキャリア版よりもSIMフリー版に勢いがある、という印象です。... 2021.12.12 AQUOS
AQUOS 次世代Xperiaに「Fold」、それともAQUOS Fold? 2022年に日本メーカーがフォルダブル参入との噂 最新フォルダブルスマートフォン、といえば15日に正式発表のOppo Find Nが話題の中心。しかし今回、2022年版のフォルダブルスマートフォンに関する興味深い情報がReddit上で発見されました。日本語に訳すと「来年、折り畳み式スマート... 2021.12.11 AQUOSXperia
AQUOS 売上トップに浮上のAQUOS sense6で気になる画面ノイズ不具合、「黄色が変」の報告 シャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense6。だいぶ前にキャリア版は発売されましたが、価格が高めに設定されているということもあってか出足はイマイチといった印象でした。しかし先日、OCNといったMVNOが一斉に取り扱いを開始。キ... 2021.12.10 AQUOS
AQUOS ドコモ版のAQUOS sense5Gが投げ売り、一気に1万円台に! シャープが今年初めにリリースしたSnapdragon 690搭載のミッドレンジモデル、AQUOS sense5G。同モデルのドコモ版が事実上の大幅値下げ対象となることが判明しました。ドコモがオンラインショップサイトを更新したもので、これによ... 2021.12.07 AQUOS
AQUOS 価格差は約3.6万円!arrows WeとAQUOS sense6との性能差は意外と小さいかも、ベンチスコア発見 元富士通グループのFCNTによる最新ミッドレンジモデル、arrows We。富士通/FCNTとしては久々にドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアからリリースする珍しいモデルで、価格も約2万円かなりお手頃。そのため、購入を検討している方も結構... 2021.12.01 AQUOSarrowsaudocomo
AQUOS AQUOS sense6の価格比較、最安は2万円!価格差最大3.7万円! 昨日MVNOからも発売となったシャープの最新AQUOS sense6。先日、このAQUOS sense6についは評判がイマイチだった前モデルAQUOS sense5Gと同じSnapdragon 690 5Gを搭載しながらも、どうやら基盤が一... 2021.11.27 AQUOS
AQUOS 新型ミッドレンジXperiaも?SD778G搭載モデルをリリースするOEMリストがリーク クアルコムの最新ミッドレンジ向けチップ、と言えば6nmプロセスのSnapdragon 778G。SD780Gが事実上の廃盤となる可能性が高い現在、このSD778Gは昨年のSD765Gの後継チップといって今年後半から来年前半にリリースされるミ... 2021.11.17 AQUOSXperia
AQUOS AQUOS sense6とsense5G、同一チップ搭載でも「安定性」性能が全然違う可能性 先日ドコモ、au、楽天モバイルから発売されたシャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense6。これまでのsenseシリーズと比べると価格が高めに設定されているということもあり(特にドコモ版!)、発売直後の出足はいまいち、という印象... 2021.11.15 AQUOS
AQUOS AQUOS sense6の派生モデルか? 未発表のミッドレンジ2機種がFCC通過 シャープの最新モデル、と言えば先日ドコモやau、楽天モバイルが発売したミッドレンジ、AQUOS sense6。過去数世代のAQUOS senseモデルと言えば手ごろな値段でそこそこの性能、ということで発売直後は結構話題となった印象ですが、今... 2021.11.14 AQUOS
AQUOS ドコモ版2.7倍の価格差は妥当?AQUOS sense6とarrows Weのスペック+性能比較 先日ドコモ、au、楽天モバイルから一般発売されたシャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense6。過去モデルの発売時と比べるとイマイチ盛り上がりに欠けるといった印象ですが、それもそのはず。このAQUOS sense6はドコモ版が前... 2021.11.13 AQUOSarrows
AQUOS AQUOS sense6のベンチスコア発見、問題満載のsense5Gからは基板一新か シャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense6。ドコモ版に関しては限定カラーが2日に先行発売されていますが、au版と比べて4割程度も高いということもあり、かなり出だしはスローな感じネット上でもほとんど入手報告はみあたりません。そ... 2021.11.08 AQUOS
AQUOS ドコモ AQUOS sense6のボッタくり価格の理由は「AQUOS sene5Gのダブつき在庫」との説 シャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense6。正式な発売日は11月11日ですが、ドコモオンラインショップ限定カラーであるブルーメタリックについては本日から発売。ただ、ネット上で見ている限り、入手済みの報告はほぼ皆無、といった感... 2021.11.05 AQUOSdocomo
AQUOS Xperia 1 IIIやAQUOS R6などでネット瞬断不具合、Youtube「オンラインに復帰しました」が増加中 Xperia 1 IIIを中心とする一部機種でちょっと不思議な通信周りの不具合報告が上がっています。基本的には通信が瞬間的に途切れ(「瞬断」というようです)るという問題ですが、具体的にはYoutubeを閲覧中に「オンラインに復帰しました」と... 2021.11.03 AQUOSdocomoXperia
AQUOS AQUOS最大の汚点?AQUOS sense5Gが「人気」は3位、評価はワースト2位に 修理に出して基板交換をした後にも問題が再発、というケースも多発しているようで、ここまでくると設計上欠陥がある可能性もありそう。シャープの5G通信ミッドレンジモデル、AQUOS sense5G。異常発熱から、動作不良、再起動ループやWi-Fi... 2021.10.04 AQUOS