OPPO「Find X9 Ultra」、Galaxy S26 Ultraと同一カメラセンサー搭載か

ソニー製200MPセンサーを採用予定

OPPOの次期フラッグシップ「Find X9 Ultra」について、新たな情報が浮上しました。著名リーカーのDigital Chat Station氏によると、本機にはソニーが開発中の新型イメージセンサーが搭載される見込みです。解像度は2億画素で、センサーサイズは1/1.1型。1インチセンサーにはわずかに届かないものの、十分に大型といえる仕様です。

Galaxy S26 Ultraと同一センサーの可能性

興味深いのは、このセンサーがサムスンの次期フラッグシップ「Galaxy S26 Ultra」にも採用されると噂されている点です。もし両モデルに同一センサーが使われることになれば、来年は主要メーカーのフラッグシップ同士が“同じ心臓部”を抱えて競い合う構図となりそうです。

ただし、Find Xシリーズはグローバル展開が限定的になることも多く、特にUltraモデルは中国市場向けにとどまる可能性もあります。その場合、世界市場で直接サムスンと競合するシーンは少ないかもしれません。

発表時期は3月頃か

「Find X9 Ultra」の正式発表は春頃と予想されています。旧正月(2025年は2月17日)の後に登場するとされており、前モデルが4月10日に発表されたことを考えると、今回はやや早めの3月あたりになる可能性が高いようです。

今後の注目点

同一センサーを採用することで、両社がどのようにチューニングを行い、最終的にどんな画作りを見せるのかが大きな焦点となります。ハード面で同条件でも、ソフトウェアや処理技術の差が明確に現れるのがスマートフォンカメラの常。来年のフラッグシップ競争は、まさに“表現力の勝負”となりそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Oppo
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク