Android XperiaのAndroid 12アプデはXperia 5 IIIが先行?au版のベンチマークスコア発見か 2021年コンパクトフラッグシップ、Xperia 5 III。国内では明日12日にドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアから一斉発売となりますが、今回、Android 12を搭載したau版および海外(中国・アジア版)のXperia 5 II... 2021.11.12 Android
Android Xiaomi 11T Proの性能、Antutu上ではSD865搭載機種並み、Geekbenchでは平均の謎 シャオミが先日国内リリースをしたXiaomi 11T Pro。MVNOのプロモーションを利用すれば3万円台~で入手可能ということもあり、かなり注目度は高い印象です。そんな「格安」SD888搭載モデルですが、今回、ベンチマーク上の性能において... 2021.11.11 Android
Android 第5(6?)のチップメーカーUNISOCの出荷数が前年比150倍近くアップ、第3四半期の中国トップシェアはMediaTek 最新のレポートで、中国市場における9月および2021年第3四半期のスマートフォン向けプロセッサの出荷量が明らかになり、MediaTekおよび第5のチップメーカー「UNISOC」の好調なパフォーマンスが明らかになりました。GIZMOCHINA... 2021.11.11 Android
Android Xperia 1 IV向け市場調査?それともXperia 1 IIIにさらに新色?ソニー公式がXperiaの「欲しい色」を質問 ソニーの2021年フラッグシップの一つ、Xperia 1 III。そしてその次期モデル、と言えば仮称Xperia 1 IVですが、今回、ソニーがWeibo公式アカウントからこれら2モデルのいずれかで加わる可能性のある新色に関する興味深い「質... 2021.11.08 Android
Android スナドラ898のベンチマーク性能向上は期待薄、SD888から1割未満? 2022年にリリースされるハイエンドモデルの主力チップとなるSnapdragon 898。来月初めにも発表される見込みのこの次世代チップのベンチマーク性能について有名リーカーのIce Univese氏が興味深い情報を投稿していました。同氏に... 2021.11.05 Android
Android Snapdragon 898搭載の謎のスマホ実機画像がリーク クアルコムの次世代チップ、Snapdragon 898(名称はほぼ確定?)。Galaxy S22シリーズやXperia 1 IV、5 IV、その他2022年の大半のハイエンドモデルに搭載されることになる同チップですが、例年通り12月前半に発... 2021.11.05 AndroidXperia
Android スナドラ898搭載 Huawei Mate 50のスペックがリーク、5Gには非対応 数年前の米政府による禁輸制裁措置の影響で国内での存在感もすっかりと薄れてしまっているファーウェイ製スマートフォン。しかし今回、同社の次期フラッグシップ、Huawei Mate 50の一部スペック情報がリークされていました。cnBetaがWe... 2021.11.04 Android
Android また?Pixel 6で今度はディスプレイが緑/紫のムラになるトラブルの報告 Google純正スマートフォンの最新モデル、Pixel 6/6 Pro。当サイトでもすでに画面のチラつきからパンチホールズレなど、いくつかのディスプレイ関連の不具合についてお伝えしてきましたが、今回「また」新たなトラブルの報告が複数上がって... 2021.11.04 Android
Android Pixel 6 Proの気になるカメラ評価、iPhone 13 Proにはわずかに及ばずも「セルフィ―」では勝利! Pixel 6シリーズ上位モデルのPixel 6 Pro。自社製チップTensorの搭載加え、同じくらい注目されているのがカメラ性能の進化で、同モデルではリアカメラだけでなく、フロントカメラも一新されています。そして今回、有名カメラレビュー... 2021.11.04 Android
Android エントリーモデル向けでは世界初の5nmチップ、サムスンがExynos 1280を発表へ サムスンが近々、新型の5nmチップセットを発表するようです。有名リーカーのIce Universe氏がリークしたもので、これによると同社は11月10日に新型Exynosチップ、「Exynos 1280」を発表するとのこと。世界初ローエンド向... 2021.11.04 AndroidGalaxy
Android Android 12に「大きな頭痛の種」?「Xiaomiスマホ以上」に厳しいタスクキルをするとの情報 Googleの最新OS、Android 12。今のところ、致命的というほどの不具合報告はなく、少なくともPixelに関しては比較的スムーズなOSアップデートになったという印象です。しかし今回、XDAがこのAndroid 12で新たに導入され... 2021.11.03 AndroidXiaomi
Android Android 12のバグ…ではなく法的問題、端末からChromecastの音量コントロールができない問題 Googleの最新OS、Android 12。今のところアップデートが提供済となっているのはPixel 3からPixel 5aまでですが(もちろんPixel 6/6 ProはAndroid 12デフォルト搭載)、Geekbenchなどでは同... 2021.11.03 Android
Android フォルダブルスマホの将来は前途多難?同程度の価格でも約半数が「現行型を選ぶ」 昨日、有名リーカーがGalaxyフォルダブルの将来性について強い懸念を示している、という件についてお伝えしました。また、当サイトではこの記事の最後で「今後の折り畳みスマホへの移行予定」に関するアンケートを行い、500人以上からの回答を頂きま... 2021.11.03 Android
Android Xiaomi 12の実機とされる画像が地下鉄内で激写、保護シートもリーク Xiaomiの次世代フラッグシップ、Xiaomi 12シリーズ。この無印モデルとなるXiaomi 12のものとされる実機画像がリークされていました。中国の地下鉄の中で激写されたというこのXiaomi 12、残念ながらカバーが装着されているよ... 2021.10.30 Android
Android クアルコムがミッドレンジ向け4チップ、Snapdragon 778G+、695、480+、680を一挙発表 クアルコムが先ほど、ミッドレンジ向け4つのミッドレンジ向けチップを発表しました。Qualcomm Snapdragon 778G+ 5GQualcomm Snapdragon 695 5GQualcomm Snapdragon 480+ 5... 2021.10.27 Android