Xperia

スポンサーリンク
Xperia 10 VI

Xperia 10 VIの価格、最安はやっぱりIIJmio

7月5日に国内版が一斉に発売となるソニーの最新ミッドレンジモデル、Xperia 10 VI。昨日、MVNO大手のIIJmioも取り扱いを発表しました。そしてこのIIJmioのSIMフリー版がXperia 10 VIが端末購入では最安値となる...
Motorola/moto

SD7Gen3搭載のMotorola Edge 50 Proのベンチマーク性能はどれくらい?Xperia 10 VIとの比較

本日モトローラが国内リリースを正式に発表したMotorola Edge 50 Pro。同モデルは一応「フラッグシップ」ではありますが、搭載チップセットはSnapdragon 7 Gen 3と、アッパーミドル向けのものを搭載しています。一方、...
Androidスマホのベンチマークスコア

ドコモ新作 Xperia 10 VIとAQUOS wish4のベンチマークスコアが初登場

ドコモの春夏新作のXperia 10 VIとAQUOS wish4。それぞれ7月5日と7月4日に発売となるこれら2モデルですが、今回、Geekbench上に初めてベンチマークスコアが登場しました。Xperia 10 VI SO-52Eのベン...
au

Xperia 10 VIの3キャリアとSIMフリー版の価格が勢ぞろい 最安はMNP17,790円!

ソニーモバイルの最新ミッドレンジモデル「Xperia 10 VI」。同モデルのドコモ、au、ソフトバンク版、そしてSIMフリー版の価格が出そろいました。Xperia 10 VIの国内キャリア版とSIMフリー版の価格比較まずは端末本体価格:ド...
Android 15

Xperia向けのAndroid 15アプデ予定は「いつも通り」とのリーク

Googleの次世代OS、Android 15。すでにベータ3まで提供されており、Pixelスマートフォンに対しては早ければ8月中にもアップデートの提供が開始されそうな雰囲気となっています。そんなAndroid 15ですが、今回、アップデー...
Xperia

国内専売の新型ハイエンドXperiaが存在との新リーク Xperia 5 VIかXperia Pro IIか

2024年の新型Xperiaランナップ、といえば、有名リーカーからの情報によると、2024年モデルはXperia 1 VI・10 VIの2機種のみで、年後半の新機種リリースはないと言われています。しかし今回、この情報に関して部分的(というか...
Galaxy

Xperiaは非対応 PixelやGalaxy向けのPro仕様カメラアプリが無料提供開始

オーストラリアに本社を置く総合映像機器メーカーBlackmagic Designが6月24日、Android用のカメラアプリ「Blackmagic Camera」を発表。無償配布を開始しました。Blackmagic Cameraは、デジタル...
docomo

ドコモ版Xperia 10 VIの意味不明な価格が判明、前モデルより安く

ソニーの最新ミッドレンジモデル「Xperia 10 VI」。同モデルのドコモ版の価格および発売日が確定しました。これによると、ドコモ版Xperia 10 VI SO-52Eの価格は74,140円(税込)、発売日は7月5日。同キャリアの前モデ...
Androidスマホのベンチマークスコア

Xperia 10 VI、CPU性能は10 Vから4割アップもGPU性能は若干退化

ソニーモバイルの2024年最新ミッドレンジモデル、Xperia 10 VI。2世代ぶりにチップセットがSnapdragon 695→Snapdragon 6 Gen 1に変更となり、昨年のXperia 10 Vよりは前評判は良いという印象で...
Xperia

2025年の次期XperiaラインナップはZ・XZ世代に「幾分」回帰との噂

2025年の次世代Xperiaラインナップ。まだ具体的な情報はほとんどなく、これまでの「番号制」ネーミングを維持するのか、それとも新たなネーミングルールを採用するのかなど、シリーズそのものの存続すらも不確実です。また、有名リーカーによると、...
Xperia

Xperia 1 VIで動作がカクつく問題、原因は低残像表示か

先日、当サイトでお伝えしたXperia 1 VIで発生しているスクロール時などの動作カクつき不具合。その後、ユーザーが増えるにつれて、海外でも報告が増えてきており、Reddit上でも複数のユーザーが同様の症状を訴えていることが判明しました。...
Xperia

新リーク:Xperia 1 VIIの望遠カメラは「スーパー手振れ補正」搭載でセンサーは1/1.9インチに

ソニーの2025年次世代Xperiaフラッグシップ。これまで通りのネーミングルールが適用されれば「Xperia 1 VII」となるはずです。このXperia 1 VIIに関して先日、カメラ周りのイラストデザインとカメラ仕様に関する情報がリー...
Xperia

Xperia 1 VIのカメラ評価、前モデルからは大幅アップもライバル機種にはまだ及ばず

ソニーモバイルの最新フラッグシップXperia、Xperia 1 VI。国内ではキャリアモデルはすでに発売済みですが、今週末にSIMフリーモデルが発売となり、一気にユーザーからの口コミ評価が増えそうなのは来週くらいからとなりそうです。そんな...
Xperia

Xperia 1 V/10 Vで指紋認証やロック解除後にフリーズのような不具合が多発

ソニーモバイルの2023年フラッグシップ、Xperia 1 VとミッドレンジのXperia 10 V。これら2モデルで、指紋認証もしくはロック解除がらみのフリーズ不具合の報告が多数上がっていることが明らかになりました。海外のソニー公式フォラ...
Xperia

ソニー、Xperia 1 VIの「レッド」増産に加え新色追加も検討中か

ソニーがXperia 1 VIの人気カラー「スカーレット」の追加生産と、さらに新カラーの投入を検討しているとの新リーク情報
スポンサーリンク