スポンサーリンク
Xperia

次世代のコンパクトXperiaは2Kディスプレイ搭載? 意味深リーク情報出現

ソニーの次世代Xperia。少なくとも今年はXperia 5 VIIのリリースがないことが確定し、来年のラインナップが気になってきている方も多いのではないでしょうか。そんな中、次期「コンパクト」Xperiaに関すると思われるディスプレイ仕様...
Android 15

XperiaスマホのAndroid 15アプデ、IV世代はやっぱり切り捨て auが対象機種を発表

auが先ほど、同社の取り扱う機種の中でAndroid 15アップデートの対象となる機種を公開していました。auのAndroid 15アップデート対象機種ソニーXperia 1 VXperia 10 VXperia 5 VXperia 1 Ⅵ...
Pixel

Pixel 9シリーズがユーザー許可なく位置情報や電話番号などの個人情報をGoogleに送信か

Googleの最新スマートフォン、Pixel 9シリーズ。同シリーズでユーザーのプライバシーやセキュリティに懸念を抱かせている問題があるという指摘が報じられていることが明らかになりました。Pixel 9 Proがユーザー許可なく個人情報をG...
AQUOS

AQUOS sense9の発表間近か!? ケース画像がフライング登場

シャープの今年後半の主力モデルとして注目されている新型AQUOS senseモデル、AQUOS sense9。昨年のAQUOS sense8や一昨年のsense7のパターンからすると、そろそろ正式発表があってもおかしくありません。そんな中、...
Galaxy

Galaxy S25シリーズはまたスナドラ・オンリーに?Exynos 2500の歩止まりが低すぎるとの報告

サムスンが来年1月に発表・リリース予定のフラッグシップ、Galaxy S25シリーズ。順当に行けば、同シリーズに搭載されるチップセットは国・地域によってSnapdragon 8 Gen 4かExynos 2500ということになります。しかし...
iPhone

iPhone 16 Pro/Pro Maxでカメラアプリが落ちる不具合が広範囲に発生中

アップルの最新スマートフォン、iPhone 16シリーズ。同シリーズの上位モデル2機種、iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Maxで、カメラ関連の不具合が発生していることが明らかになりました。具体的にはカメラアプリを起動...
Androidスマホのベンチマークスコア

Xiaomi 14Tと14T Proの性能差は約1.5倍 ベンチマークスコア比較

本日、X上のシャオミ公式アカウントがティザー画像を公開したことで、10月10日の国内正式発表が確定したXiaomi 14Tシリーズ。すでに認証機関などで発見されている型番から、国内ではXiaomi 14T ProがSIMフリー版とソフトバン...
Xperia

Xperia 1 VIのカメラアプリ統合は失敗? 大半のユーザーが3つのアプリを「戻してほしい」

ソニーの既存最新フラッグシップモデル「Xperia 1 VI」。前モデルのXperia 1 Vからのハード面での変更点としては4Kでディスプレイや21:9アスペクト比の廃止が注目されていますが、ソフト面で最大の変更点と言えばカメラアプリ。X...
arrows

arrows We2 plusで不具合、スリープ復帰時のフリーズやスクロール異常

8月にドコモ版およびSIMフリー版が発売されたFCNTのSnapdragon 7s Gen2搭載の新型arrows、arrows We2 Plus。同モデルで、端末が無反応になるという不具合、そしてスクロール動作がおかしいといった不具合が発...
Xperia

次期Xperiaフラッグシップ「Xperia 1 VII」には1インチ”くらい”のセンサーが搭載とのリーク

ソニーの2025年Xperiaラインナップ。例年通りであれば、春ごろにXperia 1 VIIが発表され、5月~6月にリリースという流れになりそうです。そんな次世代Xperiaフラッグシップに搭載されるカメラセンサーについて、興味深い情報が...
Galaxy

Galaxy S25シリーズ、無印モデルにはまさかのDimensity 9400搭載とのリーク

来年1月に発表されると言われているサムスンの次世代フラッグシップ、Galaxy S25シリーズ。例年通り、Galaxy S25、Galaxy S25+、Galaxy S25 Ultraという3モデル展開になることが確実視されていますが、今回...
Android

次世代Androidフラッグシップの進化は「過去最大」SD8Gen4は「40%、2世代分」の性能アップ

次世代のAndroidフラッグシップに搭載されるハイエンド向けチップセット、と言えば、今月中に正式発表されることが確定しているQualcommのSnapdragon 8 Gen 4およびMediatekのDimensity 9400。今回、...
Pixel

Pixel 9aの発売時期がリーク、例年より2か月前倒しの3月リリースに

Pixel 9シリーズの廉価版となるPixel 9a。すでにプロトタイプの画像や、信頼性の高いレンダリング画像がリーク済みで、外観についてはほぼ全貌が明らかになっています。そして今回、このPixel 9aの発売時期について新たなリーク情報が...
Android 15

Galaxy向けのAndroid 15アプデは来年に、Galaxy S25と同時リリースへ

Googleの次世代OS、Android 15。先日、Pixelスマートフォン向けのアップデート提供については10月中となることが明らかになりましたが、サムスンのGalaxy向けの同アップデートの提供は例年よりかなり遅れることが明らかになり...
Androidスマホのベンチマークスコア

国内発売予定のExynos 2400e搭載Galaxy S24 FE、無印版との性能差はどれくらい?

先日正式発表されたGalaxy S24シリーズの廉価版モデル、Galaxy S24 FE。認証通過情報などから、au版「SCG30」と国内SIMフリー版「SM-S721Q」の型番が発見されており、国内でのリリースも確定しています。そんなGa...
スポンサーリンク