Xperia Xperia 1 VIの国内版販売状況はSIMフリー版が圧倒、7割近くに 発売から1か月余りが経ったソニーのXperia 1 VI。国内市場でのSIMフリーモデルの圧倒的な人気が顕著になってきました。 2024.07.11 XperiaXperia 1 VI
Xperia Xperia 10 VIIはスキップ? 次世代ミッドレンジ「廃版」はないが「休止」はあり得るとのリーク 次世代のミッドレンジXperia 10シリーズはリリースされず、一時的に発売が「休止」される可能性があるとの新リーク情報 2024.07.11 Xperia
Android auから発売の新型「TORQUE G07」か 京セラの未発表モデルがFCC認証を通過 京セラの国内向け未発表・新型スマートフォンがFCC認証を通過していました。今回確認されたのはFCC ID: JOYPC9699というモデルで、型番は「EB1190EM」。まず、日本の技適認証を受けていることから国内向けにリリースされる機種で... 2024.07.10 Android
Xperia Wi-Fi 7対応のXperia 1 VIがFCC認証を再通過 アプデでの対応近し? Snapdragon 8 Gen 3搭載のソニー製最新フラッグシップ、Xperia 1 VI。同モデルが米国の認証機関、FCC認証を「再通過」していたことが判明しました。FCC ID: PY7-13187RはXperia 1 VIのもので、... 2024.07.09 XperiaXperia 1 VI
iPhone iPhone 16の実機画像「ピンク」が初リーク、カメラはやはり縦置きに 9月に発売予定の次世代iPhone、iPhone 16シリーズ。同シリーズのベースモデルとなる「iPhone 16」の実機とされる画像が初めてリークされていました。リーク済みの非公式レンダリング画像からiPhone 16ではこれまで斜めに並... 2024.07.09 iPhone
Nothing/CMF Phone CMF Phone 1、日本での発売もワンチャンあり 発売予定は「未定」 Nothing Technoligyのサブブランド、CMFから発表された初のスマートフォン、CMF Phone 1。以前、国内向け発表予告に同モデルの記載がなかったことから、日本での発売の可能性は低いとお伝えしました。そして本日、国内向けに... 2024.07.08 Nothing/CMF Phone
Xperia ソニー公式「Xperia 1 VIのバッテリー持ちは1 Vの2.6倍」! ソニーモバイルが先日国内リリースをした最新プレミアムフラッグシップモデル、Xperia 1 VI。賛否両論の4Kディスプレイの廃止、そして長い間実装が期待されていたLTPOディスプレイの採用などもあってか、バッテリー持ちに関しては文句なし、... 2024.07.08 XperiaXperia 1 VI
Android Xperia 1 VI/10 VIはキャリア版でも「重要機能」が排除されていることが判明 2024年版のXperia、Xperia 1 VIとXperia 10 VI。今回、これらの機種で、一部のユーザーにとっては重要な機能が「完全」に排除されていることが判明しました。以下はドコモ版Xperia 1 VIとXperia 1 Vの... 2024.07.06 Android
Galaxy Galaxy Z Flip6には意外な退化点 セカンダリーディスプレイがLCDに 7月10日に正式発表、国内でも少なくともドコモとauからリリースされることが確定しているサムスンの2024年版フォルダブル、Galaxy Z Fold6とGalaxy Z Flip6。このうちの縦開きタイプ、Galaxy Z Flip6の仕様について過去モデルからの意外な「退化点」があることが明らかになりました。 2024.07.05 Galaxy
Androidスマホのベンチマークスコア スナドラ7+Gen3搭載のAQUOS R9のベンチマークスコアが初登場 性能はR8から10%ダウン シャープの2024年フラッグシップモデル「AQUOS R9」。今年は最新・最上位のSnapdragon 8 Gen 3ではなく、そのダウングレード版チップセットSnapdragon 7+ Gen 3を搭載した「準ハイエンドモデル」という位置... 2024.07.05 AndroidスマホのベンチマークスコアAQUOS
Android モトローラ最新モデル「moto g64y」が発売時点いきなりMNP価格 3,996円! <本ページはプロモーション(広告)が含まれています>モトローラの2024年ミッドレンジモデルの一つでY!モバイルが取り扱う「moto g64y 5G」。すでに海外ではリリース済みで、国内でもSIMフリー版が展開されるmoto g64 5Gが... 2024.07.05 Android
Pixel Pixel 9は指紋センサーが超音波式へアップグレード、Galaxy S24 Ultraと同じQualcomm 3D Sonic Gen 2を搭載へ 8月に正式発表されるGoogleの次世代Pixel、Pixel 9シリーズ。Pixel 9、Pixel 9 Pro、Pixel 9 Pro XLという3機種展開になる同シリーズですが、今回、これらのモデルで指紋認証センサーが大きくアップグレ... 2024.07.04 PixelPixel 9シリーズ
Xperia 10 VI Xperia 10 VIの価格、最安はやっぱりIIJmio 7月5日に国内版が一斉に発売となるソニーの最新ミッドレンジモデル、Xperia 10 VI。昨日、MVNO大手のIIJmioも取り扱いを発表しました。そしてこのIIJmioのSIMフリー版がXperia 10 VIが端末購入では最安値となる... 2024.07.04 Xperia 10 VI
Motorola/moto SD7Gen3搭載のMotorola Edge 50 Proのベンチマーク性能はどれくらい?Xperia 10 VIとの比較 本日モトローラが国内リリースを正式に発表したMotorola Edge 50 Pro。同モデルは一応「フラッグシップ」ではありますが、搭載チップセットはSnapdragon 7 Gen 3と、アッパーミドル向けのものを搭載しています。一方、... 2024.07.04 Motorola/motoXperia 10 VI
AQUOS スナドラ8Gen2搭載機が安い!IIJmioでPOCO F6 Pro、ASUS Zenfone 10、AQUOS R8 クアルコムの昨年のハイエンド向けチップセット、Snapdragon 8 Gen 2。このチップセットを搭載した機種がMVNOのIIJmioでかなりお得に購入できるようになっていることが判明しました。9月2日までの期間限定キャンペーンの一環と... 2024.07.03 AQUOSXiaomiスマホ最安値・割引キャンペーン情報