スポンサーリンク
Xperia

Xperiaにもようやく実装!Google「かこって検索」がXperia 1 VIで利用可能に

画面に表示された画像やテキストなどの詳細情報を、指で選択するだけで瞬時に検索できる「かこって検索」機能。すでにPixel以外の複数の機種で利用可能になっています。そして今回、この機能がソニーモバイルの既存最新フラッグシップモデル「Xperia 1 VI」でも利用可能になった模様です。
Android 15

Motorola、一部端末でAndroid 15が不具合を引き起こし「使えない状態」に?

Motorolaが昨年12月から配信を開始したAndroid 15アップデート。プライベートスペース機能やマルチタスク性能の向上といった新機能をもたらした一方で、一部の端末で深刻な不具合が発生しているようです。
iPhone

Apple、「iPhone Fold」向けに超薄型ガラスを確保—2025年後半に発売か

Appleが2025年後半に初の折りたたみ式デバイスを発売すると報じられています。それに先立ち、中国のLens Technologyが折りたたみディスプレイ用の超薄型ガラス(Ultra-Thin Glass: UTG)を製造する主要サプライヤーに選ばれたようです。
Pixel

Pixelシリーズの「Video Boost」が賢く進化。でもストレージには厳しいかも?

Google Pixel 8 ProやPixel 9 Proが、スマートフォンの動画撮影で新たなステージに突入しました。その大きな理由の一つが「Video Boost」という新機能。GoogleのAI技術とクラウド処理を駆使して、撮影した動画をプロフェッショナル並みに仕上げるこの機能ですが、どうやらさらに進化を遂げているようです。ただし、その便利さの裏には、ストレージ管理の課題も潜んでいます。
Android

UQ mobileから「らくらくスマートフォン Lite」登場! 2月27日発売決定

KDDIと沖縄セルラーは、シンプルで使いやすい5G対応スマートフォン「らくらくスマートフォン Lite」をUQ mobileより2025年2月27日に発売すると発表しました。発売に先駆けて、2月13日10時から予約受付を開始します。「らくらくスマートフォン Lite」は、直感的な操作が可能な大画面ディスプレイや健康管理機能などを搭載しており、スマホ初心者やシニア層を中心に注目を集めそうです。
Xiaomi・Redmi・POCO

POCO X7 Pro:アプリ落ち問題がゲーマーにとって致命的な欠点に?

POCO X7 Proの発売後、ユーザーからはその高速なパフォーマンスや優れたバッテリー持ちが高評価を受けていますが、一部でアプリ落ちが問題視されています。人気YouTubeレビュアーが投稿した動画では、この問題が特にゲーマーにとって深刻であることが明らかになりました。
Galaxy S25シリーズ

Galaxy S25 UltraとS25+が45W急速充電をより手軽に実現!

サムスンが新たに発表したGalaxy S25シリーズが、再びスマホ業界を賑わせています。今回注目を集めているのは、Galaxy S25+とGalaxy S25 Ultraが45W急速充電に対応しながらも、従来モデルで必要だった5A対応ケーブルを使わなくても良いという点です。
Galaxy

Galaxy S25 Ultraがスマホディスプレイの頂点に君臨!

サムスンの新型フラッグシップスマートフォン「Galaxy S25 Ultra」が、スマホディスプレイの性能評価で知られるDXOMARKのテストで堂々のトップに輝きました。これにより、Galaxy S25 Ultraが「ディスプレイの王者」であることが証明されました。
iPhone

iPhoneの買い替えサイクルが短縮、Apple Intelligenceが影響か?

かつてiPhoneが発売された初期には、多くのユーザーが頻繁に新機種へ買い替えていました。しかし、製品が成熟し、キャリアの契約形態が変わるにつれて、iPhoneの買い替えサイクルは徐々に長期化する傾向を見せていました。しかし、ここにきて状況が再び変わりつつあります。最近のデータを見ると、ユーザーが再び早いペースでiPhoneを買い替えるようになっているのです。
Android 15

ソニー、XperiaのAndroid 15アプデを最速完了!海外モデルは全対象機種へ配信済み

ソニーモバイルが展開するXperiaシリーズのAndroid 15アップデートが、ついに全対象機種への提供を完了しました。国内では本日、ドコモ版やSIMフリー版のXperia 1 V、Xperia 5 V、Xperia 10 Vへのアップデート配信が開始。一方、海外では同日にXperia 10 VIもアップデート対象となり、少なくとも欧州では全対象機種へのAndroid 15配信が完了したことになります。
Android 15

AQUOS R9がAndroid 15にアップデート!SIMフリー版や他キャリア版は未提供

AQUOS R9のソフトバンク版にて、ついにAndroid 15へのアップデートがスタートしました。このアップデートは、昨年発売されたAQUOS sense8に次いで2機種目となるAQUOSシリーズのAndroid 15対応機種です。ただし、SIMフリー版や他のキャリア版ではまだ提供されていないため、注意が必要です。
Android

Snapdragon 6 Gen 4が正式発表!格安スマホに大幅な性能向上をもたらす新チップとは?

Qualcommが最新のSnapdragon 6 Gen 4を発表しました。この新プロセッサは、これまで控えめな印象だったSnapdragon 6シリーズを一気に進化させる大きな一歩となりそうです。特にCPUとGPUの性能が大幅に強化され、さらに生成系AI(Generative AI)機能までサポートするなど、これまでの格安スマホ向けチップとは一線を画しています。
Android 15

Xperia 10 VIにAndroid 15アップデートがついに提供開始!

ソニーモバイルのミッドレンジスマートフォンXperia 10 VI向けに、待望のAndroid 15アップデートの提供がスタートしました。今回のアップデートはまず欧州版(モデル番号:XQ-ES54)に配信が開始されており、国内版への提供も数週間以内に行われる可能性が高いです。
Galaxy

Galaxy S25 Edgeの一部スペックがGeekbenchで判明!発売は間近か?

Samsungの新モデルGalaxy S25 EdgeがGeekbenchに登場し、そのスペックの一部が明らかになりました。今回の情報から、Galaxy S25シリーズの中でもEdgeモデルがどのような性能を備えているかが少しずつ見えてきました。
Galaxy

Galaxy A56のデザインとスペックがリーク!新たなサムスンのコスパモデルとは?

Samsungの新型スマートフォンGalaxy A56の360度レンダリング画像が、有名リーカーEvan Blass氏によって公開されました。このリークにより、Galaxy A56のデザインやカラーバリエーションが一部明らかになっています。...
スポンサーリンク