
次期フラッグシップに「Ultra」モデルが追加?
ゲーミングスマートフォンで知られるRed Magicが、これまでで最もハイスペックなモデル「Red Magic 11 Ultra」を投入する可能性が浮上しています。今回の情報は、信頼性の高いリーカーParas Guglani氏によって伝えられたもので、同ブランドのフラッグシップシリーズに新たな「Ultra」バージョンが加わるとしています。
Red Magicはこれまで、「10 Pro」や「10 Pro+」といったモデルを展開してきました。今年5月には、「Red Magic 10S Pro」と「10S Pro+」が発表されており、シリーズの刷新が続いています。そうした流れの中で、次世代機「Red Magic 11」シリーズにおいて、「11 Pro」に加えて「11 Ultra」が投入される可能性が高まってきました。
Snapdragon 8 Elite 2搭載で性能強化か
現時点では詳細なスペックは明らかになっていませんが、「11 Ultra」にはQualcommの次世代フラッグシップSoCである「Snapdragon 8 Elite 2」が採用される可能性があります。これに加え、バッテリー容量の増加や、ディスプレイの改良など、Proモデルとの差別化が図られる可能性もあります。
一方で、IMEIデータベース上には「NX809J」という型番が登録されており、これが「11 Pro」なのか「11 Ultra」なのか、「11S Pro」といった別の派生モデルを指すのかは現時点では不明です。
情報はまだ断片的、続報に期待
今回のリークはあくまで初期段階のものであり、仕様やモデル名などは今後変更される可能性があります。そのため、現時点では慎重に受け止めるべき情報ではありますが、Red Magicファンやゲーミングスマホ愛好者にとっては見逃せない動きです。
なお、Red Magicは今月初めにゲーミングタブレット「Red Magic Astra」も発表しており、スマートフォンに限らずゲーミングデバイス全体の強化に力を入れていることがうかがえます。