AQUOSAQUOS sense7とPlus、兄弟モデルなのにユーザー評価に大差 明暗を分けたのはスペック差に見合わない価格差? シャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense7。 明日、SIMフリー版も発売となるので一気にユーザーが増えるのではないかと思われます。 このAQUOS sense7については先日、発売直後の評判は上々で、前... 2022.11.24AQUOS
AQUOS6日間限定?IIJmioがAQUOS sense7の取扱い発表、MNPなら実質2.58万円でダントツの最安に 本日、IIJmioがシャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense7の取扱いを発表しました。 発売は他のMVNOなどと同じ11月25日で、端末の通常価格は税込み49,800円。 ただ、MNP限定価格では32,... 2022.11.22AQUOS
AQUOSAQUOS sense7の評価、前モデルとは雲泥の差 senseシリーズ史上最高評価獲得の勢い 先日、ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアが発売。そして25日にはSIMフリー版がリリースされることも発表されたシャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense7。 全体的に価格は前モデルからアップしているというマ... 2022.11.19AQUOS
AQUOS高っ!SIMフリー版AQUOS sense7の価格が判明 前モデルから1.5万円アップ 昨日シャープが正式発表を下AQUOS sense7のSIMフリー版(メーカー版)。 すでにドコモ、au、楽天モバイルの3キャリアから販売されている同モデルですが、今回、このSIMフリー版の価格が判明しました。 以下は大... 2022.11.17AQUOS
AQUOSドコモ arrows N F-51Cの実機画像が初公開!対応バンドではAQUOS sense7に完敗? ドコモが今秋冬モデルとして展開予定のFCNT(旧富士通)の新型ミッドレンジモデル、arrows N F-51C。 今年複数発売されているSnapdragon 695搭載機の中でも、8GB RAMを搭載するなど、ミッドレンジ機種として... 2022.11.16AQUOSarrowsdocomo
AQUOSAQUOS sense7の性能は同じSD695搭載でもsense6sより若干高めで安定性も上 本日、ドコモ版のSH-53Cおよびau版のSHG10がリリースとなったシャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense7。 今年夏ごろにリリースされたAQUOS wish2やsense6sと同じSnapdragon ... 2022.11.11AQUOS
AQUOSAQUOS sense7のスペックでsense6から退化している知っておくべき2つの「非対応」 シャープの最新フラッグシップモデル、AQUOS sense7。 すでに楽天モバイル版が先行リリースされていますが、ドコモ版とau版の発売は明日、11日ということで、本格的なユーザーによる評価・評判の情報が出てくるのは明日以降... 2022.11.10AQUOS
AQUOSAQUOS sense7の楽天版発表!ドコモ・au版より実質価格が1万円以上安い! 先ほど、楽天モバイルがシャープの最新ミッドレンジ機種、AQUOS sense7の取り扱いを発表しました。 発売はドコモ版とau版と同じ11月4日で端末の一括価格は49,980円。 ちなみにドコモ版の端末一括価格は54,... 2022.11.04AQUOS楽天モバイル 最新情報
AQUOSドコモ・auのAQUOS sense7は他社プラチナバンドに対応!sense6やsense7 Plusとの違い ドコモが昨日、シャープ製最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense7 SH-53Cの価格と発売日を発表しました。 価格的には安くはないものの、sense7 plusの価格からすると予想範囲内といった感じではな... 2022.11.01AQUOSaudocomo
AQUOS【比較】AQUOS sense7のドコモ版価格、sense6やXperia 10 IVより安くau版は3万円台の可能性? 本日、ドコモが正式発表をしたシャープ製の最新ミッドレンジスマートフォン、AQUOS sense7 SC-54Cの発売日と価格。 発売は11月11日(金)で価格は端末一括価格が54,230円(税込み)で、発売日はドコモオンライ... 2022.10.31AQUOSaudocomo
AQUOSAQUOS R7で充電できない、途切れるなどの不具合報告多数 シャープが今夏モデルとしてリリースした最新フラッグシップ、AQUOS R7。 Xperia 1 IV以上の強気な価格設定ということもあってか、かなり売り上げ台数は少ないという印象です。 そんなAQUOS R7で充電周り... 2022.10.25AQUOS
AQUOSAQUOS sense7のSIMフリー機、派生モデル?8GB RAM搭載の謎のAQUOS sense7シリーズが発見 シャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense7。 ドコモ、auの取り扱いが発表済みで、昨年のsense6のパターンからすると11月第1週目に発表、2週目にリリースとなる可能性が高そうです。 また、同モデルに... 2022.10.22AQUOS