AQUOS

シャープのAQUOS(エクスペリア)スマートフォンに関する情報ページ。
新型AQUOS、次世代モデルについてのリーク情報から発売時期、価格情報。
また、既存AQUOSモデルの評価や不具合、改善方法、アップデート予定などの最新ニュースもお送りします。

スポンサーリンク
AQUOS

AQUOS sense10、ドコモ版の情報が流出──外観はsense9そっくりで3色展開に

シャープの2025年後半~2026年前半の主力とモデルとなることが予想されるこの未発表モデルですが、今回そのドコモ版となるAQUOS sense10 SH-53Fに関する新情報が入ってきました。
AQUOS

AQUOS sense9で「勝手に指紋認証が連打される」報告相次ぐ 再起動で一時的に回復も根本解決は不明

シャープのスマートフォン「AQUOS sense9」において、指紋認証が勝手に連続で作動するという不具合が複数のユーザーから報告されています。価格.comのユーザーフォーラムでは、「画面を消すと『ブブブ』と振動し、ロック解除画面が勝手に繰り返し表示される」「再起動しないと直らない」といった投稿が6月ごろから確認されています。
AQUOS

AQUOS sense8で「電源ボタンが反応しない」不具合報告が相次ぐ 原因は構造的欠陥か?

シャープの人気ミッドレンジスマートフォン「AQUOS sense8」において、電源ボタンが反応しなくなるという不具合の報告が、価格.comやSNS上で相次いでいます。報告内容には共通点が多く、ユーザーの間では「構造的な問題ではないか」との声も広がっています。
AQUOS

シャープ「AQUOS sense10」登場が間近か──3キャリアでのsense9の在庫切れ続出が示唆

ソニーが先日「Xperia 10 VII」を発表したことで、国内のミッドレンジ市場は一気に活気づいてきました。そんな中で、静かに注目を集めつつあるのがシャープの次世代AQUOSシリーズ「AQUOS sense10」です。正式な発表はまだありませんが、各キャリアの販売状況を見る限り、その登場が近いことを示す“サイン”が見えてきました。
AQUOS

AQUOS sense6sが最新アップデートを配信開始 アプリ権限が勝手に変更される不具合を改善

シャープは、スマートフォン「AQUOS sense6s」に対する最新ソフトウェアアップデートの配信を開始しました。今回の更新は2025年9月25日より順次提供されており、通信の安定性やセキュリティの強化に加えて、特定のアプリ利用時に一部の権...
AQUOS

AQUOS sense10の一部スペック判明、FCC認証通過でsense9よりも前倒しでリリースか

シャープの未発表ミッドレンジモデル、AQUOS sense10と思われるスマートフォンが米国のFCC認証を通過したことが明らかになりました。まず、認証を受けているLTEバンドの数が米国向けモデルとしては異常に少ないため、これは日本国内向けモデルの米国でのローミング用認証であると考えられます。
AQUOS

AQUOS wish4、最新アップデートで「プチフリーズ不具合」を改善

シャープの2024年版エントリーモデル、AQUOS wish4。昨日、一部のバージョンにファームウェアアップデートが提供され、同モデルで広範囲に発生していた「プリフリーズ」不具合が改善した模様です。今回のアップデートは8月分セキュリティパッ...
AQUOS

AQUOS sense10の発売時期がケースメーカのサイトからリーク、デザインは前モデルを踏襲か

シャープの次世代ミッドレンジモデル、AQUOS sense10。今年後半の主力機種となることが予想されていますが、今回、同モデルの発売時期について興味深い情報が発見されました。AQUOS sense10のリリースはほぼ例年通りか以下は大手ス...
AQUOS

楽天モバイル、AQUOS sense9 (SH-M29) を2,000円値下げ — 初の価格改定を実施

楽天モバイルは、シャープ製スマートフォン「AQUOS sense9 (SH-M29)」の販売価格を8月1日9時より改定し、これまでの57,900円から55,900円(税込)へと2,000円の値下げを行いました。発売後初の価格改定、約3.5%...
AQUOS

AQUOS sense9購入でdポイント3,000ptがもらえる!ドコモの期間限定キャンペーンがスタート

ドコモは、シャープ製スマートフォン「AQUOS sense9 SH-53E」の購入者を対象に、dポイントをプレゼントする期間限定キャンペーンを開始しました。対象者には、もれなくdポイント3,000ポイント(期間・用途限定)が進呈されます。
AQUOS

ドコモ、「AQUOS wish5 SH-52F」に最新アップデートを提供開始 ― 壁紙やカスタマイズ画面の不具合を改善

NTTドコモは、2025年7月29日より「AQUOS wish5 SH-52F」向けの最新ソフトウェアアップデートの提供を開始しました。今回のアップデートでは、品質改善やセキュリティパッチの更新が含まれており、快適な利用環境を保つためにも早...
AQUOS

AQUOS wish4で深刻なフリーズ不具合多発、Android 15アップデートが引き金か?

シャープのエントリースマートフォン「AQUOS wish4」において、Android 15へのアップデート後からフリーズや操作不能といった不具合が多数報告されています。価格.comのユーザーレビューを中心に、SNS上でも同様の症状に関する投...
Androidスマホのベンチマークスコア

AQUOS R10のベンチマークスコアが初登場、発売はまもなくか

シャープの2025年新型AQUOS、といば今のところ先日リリースされたエントリーモデルのAQUOS wish5とアッパーミドル機のAQUOS R10。今回、未発売のAQUOS R10のベンチマークスコアがGeekbench上で初めて見つかりました。
Androidスマホのベンチマークスコア

AQUOS wish5のベンチマークスコアが初登場、wish4からの性能進化はほぼ皆無

シャープの最新エントリーモデル、AQUOS wish5。同モデルの国内向けSIMフリー版、SH-M32のベンチマークスコアが初めて発見されました。シングルコアのスコアが725ポイント、マルチコアのスコアが1950ポイントとなっています。一方...
AQUOS

AQUOS wish5の発売日と価格判明! 端末本体価格の最安値はドコモ版

シャープが先日発表した最新エントリーモデル「AQUOS wish5」。前モデルから性能面での大きな進化はなさそうですが、それでもコンスタントに売れるのがこのAQUOS wishシリーズです。そして今回、このAQUOS wish5の発売日と価...
スポンサーリンク