スポンサーリンク
AQUOS

売上トップに浮上のAQUOS sense6で気になる画面ノイズ不具合、「黄色が変」の報告

シャープの最新ミッドレンジモデル、AQUOS sense6。だいぶ前にキャリア版は発売されましたが、価格が高めに設定されているということもあってか出足はイマイチといった印象でした。しかし先日、OCNといったMVNOが一斉に取り扱いを開始。キ...
Android

Snapdragon 8 Gen1はSD888より発熱がヤバい可能性、Moto Edge X30の端末温度比較

本日正式発表されたモトローラの最新フラッグシップ、Moto Edge X30。事前情報通り、クアルコムの次世代チップ、Snapdragon 8 Gen1を搭載した初のモデルということになり、来年にはMotorola Edge 30 Ultr...
Asus Zenfone/ROG Phone

SD888のASUS Zenfone 8が過去最安値!5万400円のセール

ASUSの2021年フラッグシップ、ASUS Zenfone 8。Snapdragon 888搭載のハイエンドモデルとしては最も小型で、5.9インチディスプレイを搭載(少なくともグローバル展開している機種では)となっています。そんなASUS...
Galaxy

Galaxy Z Fold3/Flip3向けのAndroid 12アプデ、文鎮化などの不具合発生で提供中断との情報

先日、Galaxy S21シリーズに続く早さでAndroid 12(OneUI 4.0)へのアップデートが提供開始となったサムスンの最新フォルダブル、Galaxy Z Fold3およびZ Flip3。しかし、バージョンアップ後のこれらの複数...
Android

XperiaとiPhone、買い取り前提の本当の「実質価格」はどれくらい違うのか?

国内ではシェアがほぼ2分されているAndroidスマートフォンとiPhone。Androidでは1万円台から買える機種から20万円以上する超プレミアムハイエンドモデルまで、幅広い機種がある一方で、iPhoneは型落ちモデルを買わない限り基本...
Motorola/moto

モトローラ、発表1日前にMoto Edge X30の公式レンダリング画像を公開

明日、12月9日に正式発表されるモトローラの最新ハイエンドモデル、Moto Edge X30 (グローバル版はMoto Edge 30 Ultraとして展開されると言われています。)Snapdragon 8 Gen1搭載一番乗りで発売される...
Android

Snapdragon 8 Gen1「公式」リファレンス機のベンチマークまとめ-Antutu・Geekbenchなど

クアルコムが先日正式発表をした最新フラッグシップ向けチップセット、Snapdragon 8 Gen1。国内では来年のXperia 1 IIIやGalaxy S22シリーズ、AQUOS R7といった機種のリリースが予想されていますが、その実力...
Xperia

2022年の新型Xperiaは6機種展開?「ローエンドからハイエンドまでのギャップを埋める」との噂

今年もあと残りわずかとなり、来年のXperiaラインナップが気になり始めている方も多いのではないでしょうか。そんな中、2022年の次期Xperiaラインナップについて興味深い新情報がでてきました。ESATO上のリーカーが投稿していたもの:こ...
Oppo

Oppo、水平格納式カメラ搭載の新型スマートフォンを発表へ

中国のスマートフォンメーカー、OPPOがユニークなカメラを搭載した新型スマートフォンの発表告知を行っていました。同社が公式Twitterアカウントに公開していたもの。ご覧のように、カメラを起動すると、大きめのカメラレンズ部分が前面にスライド...
AQUOS

ドコモ版のAQUOS sense5Gが投げ売り、一気に1万円台に!

シャープが今年初めにリリースしたSnapdragon 690搭載のミッドレンジモデル、AQUOS sense5G。同モデルのドコモ版が事実上の大幅値下げ対象となることが判明しました。ドコモがオンラインショップサイトを更新したもので、これによ...
Motorola/moto

Moto Edge 30Xにはモトローラ初の60MP画面下カメラ搭載バージョンが存在

Snapdragon 8 Gen1を搭載し初のモデルとして12月9日に正式発表されるモトローラの最新フラッグシップ、Moto Edge 30X。先日、実機の前面画像がリークされましたが、今回、同モデルに別バージョンがあるという新情報がでてき...
Android

SD480搭載の新型Xperaが存在?AQUOS wish、arows weと廉価モデルで三つ巴か

ソニーモバイルの次期Xperia、と言えばフラッグシップでXperia 1 IIIの後継モデルとなる仮称「Xperia 1 IV」に注目が集まっていますが、今回、2022年リリースの可能性のある未発表のミッドレンジモデルに関する情報がでてき...
Android

前代未聞の「大型マイナー」アプデ、Pixel 6やAndroid 12向の約100件の問題改善・修正

本日、Googleが12月のセキュリティーパッチを含む最新のアップデートをPixelスマートフォン向けにリリース。このアップデート、基本的には毎月恒例の「マイナーアップデート」ですが、今回は最新のPixel 6や6 Proの不具合やAndr...
Android

Snapdragon 8 Gen1はサムスン製にリスク?製造歩留まりに不満のクアルコムがファウンドリを「多様化」との情報

クアルコムが先日正式発表をした最新チップセット、Snapdragon 8 Gen1。国内モデルでは次世代Xperiaフラッグシップの仮称「Xperia 1 IV」や「AQUOS R7」などに搭載されることがほぼ確定している同チップですが、発...
Android

Xiaomi 12 Lite/12 Lite Zoomの一部スペックがリーク、Snapdragon 778G搭載の可能性大

シャオミの次期モデル、と言えば今月28日の発表が濃厚となっているXiaomi 12シリーズ。これまでの情報によると、この発表会ではSD870搭載のXiaomi 12X、Snapdragon 8 Gen1搭載のXiaomi 12およびXiao...
スポンサーリンク