スポンサーリンク
Motorola/moto

Snapdragon 8 Gen1の実力いかに?Moto Edge 30Xのベンチマークスコアが大量発見

クアルコムの最新ハイエンド向けチップセット、Snapdragon 8 Gen1を世界で初めて搭載して12月9日に発表されることが確定したモトローラの新型フラッグシップモデル、Moto Edge X30。同モデルのものとされるベンチマークスコ...
Xperia

Xperia 1 IIIに「Professional」版が存在の可能性、「Pro」も別に2モデル存在したとの噂

ソニーモバイルの2021年フラッグシップの一つ、Xperia 1 III。先日国内向けSIMフリー版もリリースされましたが、同モデルにまだ未発表の派生機種が存在する可能性が浮上しました。ESATO上のリーカーが投稿していたもの。Xperia...
Android

Googleの折り畳み式スマホ Pixel Foldは「キャンセルされていない」との信頼性の高い新情報!

先ほど、FRONT PAGE TECHがYoutube動画上でGoogle初のスマートウオッチ、Pixel Watchの公式マーティンぐ画像をリークした、という件についてお伝えしました。そして私も見落としていたのですが、今回、その動画の中に...
Pixel

Pixel Watchの公式画像が初リーク!ベゼルレスの「レンズ型」デザインに

2016年の初代Pixelリリース以来、ほぼ毎年リリースの噂が出ては消え、という状態が約5年間繰り返されたGoogleの純正スマートウオッチ、「Pixel Watch」。先日、このPixel Watchが2022年初めにリリースされることが...
Motorola/moto

Snapdragon 8 Gen 1搭載一番乗りが確実なMoto Edge X30の実機画像がリーク

モトローラの次世代フラッグシップモデル、Moto Edge X30。Xiaomi 12よりも早く今月中に発表・リリースされ、クアルコムの最新ハイエンド向けチップ、Snapdragon 8 Gen 1を世界初搭載したモデルとなりそうです。(グ...
Xperia

Xperia 1 IVの前面カメラはまさかの…?画面サイズ据え置きで縦幅は5~7mm短くなるとの噂

ソニーモバイルの2022年次世代モデル、と言えばXperia 1 IIIの後継機となる仮称「Xperia 1 IV」。(機種シリーズ名はリニューアルされるとの噂も?)この未発表Xperiaのディスプレイと端末サイズ、そして間接的に関連する前...
Android

見られたくない画像を隠せるGoogleフォトの「ロックされたフォルダ」機能、Pixel以外でも利用可能に

Googleの提供する写真アプリ、Googleフォトの「ロックされたフォルダー」機能がPixel以外のモデルでも順次利用可能となっているようです。XDAが伝えたもので、同サイトによると、はっきりとした時期は不明ながらこの「ロックフォルダー」...
Xperia

Xperiaの通知が来ない問題の「再発」は「通知の自動調整」が勝手にオンになっているかも

最新のXperia、特にXperia 5 IIIやXperia 1 IIIで報告の多いトラブル、と言えばGmailやLINEといったアプリからの通知が来ない、極端に遅れるという問題。これについては9月に多くの場合、「通知の自動調整」をオフに...
Xiaomi・Redmi・POCO

Xiaomi 12の背面パネルとレンダリング画像がリーク、3モデル一斉発表か

シャオミが今月中に発表することが予想されている最新フラッグシップ、Xiaomi 12 (シリーズ)。この「無印」モデルとなるXiaomi 12のものとされるバックパネル画像とレンダリング画像がリークされていました。大きめのレンズの広角カメラ...
Android

待ちに待った「Pixel Watch」、今度こそ本当にリリース間近な模様

以前より多くのユーザーがリリースを期待しているGoogleの純正スマートウオッチ、通称「Pixel Watch」。この未発表スマートウオッチがとうとうリリースされそうです。Business Insiderが独占情報として報じたところによると...
Android

Xperia Pro-Iのバッテリー持ち評価はXperia 1 IIIから若干向上、スクリーンもやや明るく

ソニーの最新「カメラスマホ」、Xperia Pro-I。外観とカメラスペック以外はXperia 1 IIIとほぼ同じで、国内では12月5日の発売となりますが、やはりニッチな市場向けだからでしょうか。発売3日前でもそれほど話題には上ってきませ...
Xperia

Xperia 1 IIIの通信途切れ・電波問題が最新アプデで解消、待機バッテリー消費も改善か

Xperia 1 IIIで発売当初より報告のみられた通信途切れ・電波問題。具体的には電波状況の良いところにいても電波を拾わなかったり、通信が途切れる、パケ詰まりのような症状になるといった問題で、以前、これについては5Gネットワークが一因で、...
Pixel

Pixel 6で今度は圏外病・通信切れ問題、Exynosモデムが原因?

Googleの最新スマートフォン、Pixel 6およびPixel 6 Pro。発売当初より指紋認証が遅い、反応しにくいといった問題や、スクリーンのフリッカー問題など、いくつかの不具合報告がありましたが、そのほとんどはアップデートで修正済み。...
Xperia

2022年新型Xperiaにユーザーが期待すること:2位は「日常使いカメラ性能」、1位は?

2022年版の次世代Xperia、と言えばやはり仮称「Xperia 1 IV」や「Xperia 5 IV」が気になる、という方が多いのではないでしょうか。一方、今のところ「ほぼ公式情報」としては2つの未発表Xperiaの型番が認証機関から見...
Xperia

次世代XperiaへのSnapdragn 8 Gen1搭載が「確定」、意外な国内メーカーの名前も?

昨日、次世代ハイエンド向けチップセット、Snapdragon 8 Gen1を発表したクアルコム。同チップを搭載してリリースされる初めてのモデルがモトローラ製となことが確実で、おそらく今月中にXiaomi 12も同チップを搭載して正式発表され...
スポンサーリンク