スポンサーリンク
Xperia

Xperia 1 IVの現時点で判明しているスペック・価格・発売日リーク情報まとめ

ソニーモバイルの次期フラッグシップXperia、Xperia 1 IV。毎回のことですが、様々な噂や推測が飛び交う一方で、信頼性の高いリーク情報は限定的という印象です。ただ、的中率ほぼ100%のリーカーから外観のレンダリング画像がリークされ...
Xiaomi・Redmi・POCO

Xiaomi 12 LiteがFCC認証通過

シャオミの未発表ミッドレンジモデル、Xiaomi 12 Liteが米国のFCC認証を通過した模様ですこのXiaomi 12 Liteは2203129G少し前にGeekbench上でベンチマークスコアも発見されており、以下は最新のスコア。なお...
Galaxy

Galaxy S22とS22 Ultraに謎の性能差、グラフィック処理でベンチマークスコアに大きな違い

知られていない大きな性能差?ベンチマークでGPUに性能差昨日国内リリースが発表されたサムスンの最新フラッグシップ、Galaxy S22とGalaxy S22 Ultra。サイズからディスプレイ仕様、カメラ周りまで、様々なスペックの違いはある...
Android

次期Xperiaにも搭載の噂 初のSnapdragon 8 Gen1 Plus搭載モデルは6~7月にリリース

クアルコムの最新チップセット、Snapdragon 8 Gen 1のアップグレードモデル、Snapdragon 8 Gen 1 +。この次期チップセットを搭載したスマートフォンが予想よりかなり早くリリースされそうです。GSMArenaが韓国...
Xiaomi・Redmi・POCO

MIUI13アプデ後のRedmi Note 10 ProなどでWi-Fi切断不具合の報告

MIUI13へアップデートをしたXiaomi・RedmiモデルでWi-Fiの接続に関する不具合が発生しているようです。具体的にはMIUI13にしてからWiFi接続がランダムに勝手に切断される、という症状。報告が目立つのはAndroid 12...
Xperia

ソニー最新フラッグシップ Xperia 1 IVの国内版リリース予定はドコモ版が先行発売か

昨日、国内向けの次期Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 IVが米国の認証機関、FCCで認証通過をしたという件についてお伝えしました。そして今回、Esato上にこれと関連する興味深い新情報が投稿されていました。FCC認証を通過したP...
Xperia

Xperia 1 IVの価格がリーク 前モデルからの値上げ幅は意外と小さい?やっぱ高い?

ソニーの2022年フラッグシップ、Xperia 1 IV (仮称)。昨日、国内向けモデルがFCC認証を通過し、かなり正式発表・リリースが現実的になってきました。そして先ほど、このXperia 1 IVの具体的な価格について興味深い新リーク情...
Xiaomi・Redmi・POCO

Redmi Note 12シリーズは「高解像度」「高性能」「高持久力」とのリーク

シャオミの展開するRedmiシリーズ。同シリーズの最新ミッドレンジ、といえばRedmi Note 11シリーズですが、早くも次世代 Redmi Note 12シリーズに関する興味深い情報が出てきました。有名リーカー、Digital Chat...
Motorola/moto

SD695搭載 2022年版 Moto G Stylus 5Gの公式レンダリング画像がリーク

モトローラのミッドレンジシ・ラインナップ、moto gシリーズ。同シリーズのスタイラスペン対応モデル、Moto G Stylus 5G 2022年モデルとされる公式レンダリング画像がリークされていました。画面上部パンチホールに側面指紋センサ...
Android

Snapdragon 7 Gen1はSD888以上のグラフィック性能に?スペックがリーク

クアルコムのSnapdragon 7シリーズに属する最新チップセットに関する情報がリークされていました。有名リーカーのDigital Chat Station氏がWeibo上に投稿していたもので、次期Snapdragon 7シリーズチップセ...
Xperia

ソニー公式発表間近!? 国内版 Xperia 1 IVがFCC認証を通過

ソニーモバイルの2022年プレミアムフラッグシップ、仮称「Xperia 1 IV」。外観については前モデルからの変化は少なそうですが、スペック、特にカメラ仕様については48MPセンサーを最低でも3つ搭載の噂など、Xperia 1シリーズ登場...
Xperia

Xperia 1 IIIでAndroid 12搭載後にDolby Atmosをオンにできない 勝手にオフになる不具合

Android 12へアップデートをした一部のXperiaでオーディオ周りの不具合・バグの報告が増えていることが分かりました。具体的にはAndroid 12搭載のXperia 1 IIIで立体音響技術 Dolby Atmosをオンにできない...
Oppo

Oppoが自社製SoCを開発中、2024年目途にミッドレンジモデルに搭載か

国内でもXiaomiとともにシェアを拡大しているOppoのスマートフォン。同社が将来的に自社製のSoC(System On Chip)をリリースする予定であると報じられました。中国メディア、IT之家が伝えたもので、これによるとOPPOは、半...
Xperia

Xperia 1 IVのディスプレイはサムスン製E5 LTPOを採用とのリーク情報

ソニーモバイルの次期Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 IV。先日、カメラのスペックに関するかなり具体的な情報がリークされ、まだ確実とは言えませんが、どうやら少なくとも48MPセンサーを3つ搭載、という部分まではこれまでの噂通りと...
Xiaomi・Redmi・POCO

Redmi 9TもAndroid 12アップデート提供確実 内部テストが開始

シャオミのミッドレンジモデル、Redmi 9T。昨年国内でリリースされたXiaomi製スマートフォンとしては最もよく売れたモデルの一つで、一部で文鎮化などの不具合報告はあったものの、依然としてユーザーはかなり多いという印象。そんなRedmi...
スポンサーリンク