スポンサーリンク
Xiaomi・Redmi・POCO

Redmi 9TもAndroid 12アップデート提供確実 内部テストが開始

シャオミのミッドレンジモデル、Redmi 9T。昨年国内でリリースされたXiaomi製スマートフォンとしては最もよく売れたモデルの一つで、一部で文鎮化などの不具合報告はあったものの、依然としてユーザーはかなり多いという印象。そんなRedmi...
Galaxy

Galaxy S22シリーズが韓国ではすでに投売り状態!? GOS問題の影響でキャリアが補助金を大幅増額

サムスンの最新フラッグシップ、Galaxy S22シリーズ。国内でもS22とS22 Ultraに関しては今週中に正式発表がされることが確実視されている同シリーズですが、海外の一部では販売不振により大幅な値引きが開始されているようです。The...
docomo

2022ドコモ春夏新作 3つ目のGalaxy A53 SC-53Cのベンチマークが発見

ドコモが2022年春夏新作ラインナップの一つとしてリリースすると思われる新型ミッドレンジGalaxy、Galaxy A53 5GのベンチマークスコアがGeekbench上で発見されました。SC-53Cという型番で、Motherboardの「...
Xiaomi・Redmi・POCO

広告なしでYoutubeが見れる!Xiaomi/Redmiの純正アプリ「Miビデオ」

国内でも順調にシェアを拡大していると言われているXiaomi/Redmiスマートフォン。コスパの良さが売りのシャオミ製スマホですが、その分?純正プリインストール・アプリが多いという印象で、これについては同社のスマートフォンで多い不満点の一つ...
Xiaomi・Redmi・POCO

Xiaomi、特定アプリのスロットリングの事実を認め苦しい「弁解」

先日、Xiaomiの一部ハイエンドモデルでアプリ名によるとスロットリングをしているという指摘があった、という件についてお伝えしました。Geekbenchを提供するPrimate Labsの創設者がXiaomiのスマートフォンでアプリの識別子...
AQUOS

AQUOS sense6のフラッシュ不具合、Android 12アップデート改善か

本日、ドコモ版のAQUOS sense6、SH-54Bに対して提供が開始されたAndroid 12アップデート。au版および楽天モバイル版のAQUOS sense6にはすでに3月下旬にアップデートが提供されていますが、今回、このドコモ版のア...
Xperia

Xperia 1 IIIの性能大幅向上?Android 12でAntutuベンチマークでスコアが約2割アップ

Xperiaスマートフォン向けのAndroid 12アップデート。国内でもキャリア版、SIMフリー版ともにXperia 1 IIIやXperia 5 IIIには提供が完了し、ユーザーからは不具合報告や不満の声がないわけではありませんが、全体...
Xperia

Xperia 1 IIIとXperia 5 III Android 12アプデ後の電池持ち評価が分かれていることが判明

Xperia 1 IIIおよびXperia 5 III向けのAndroid 12アップデート。国内でも大半の方がアップデートを完了したとは思われ、細か不具合やバグの報告はあるものの、全体的には比較的「穏やか」なバージョンアップになったという...
AQUOS

なぜ今さら?お騒がせスマホ AQUOS sense5Gの派生モデル SH-LM17が存在

シャープのAQUOSシリーズスマートフォンに少し不思議な未発表モデルが存在することが判明しました。以下は電気通信端末機器審査協会(JATE)の認定・認証通過情報で、この中に2月21日付でSH-ML17というシャープ製スマートフォンが掲載され...
Xiaomi・Redmi・POCO

最大77%オフ!Xiaomi 11T ProやMi 11 Liteなど Xiaomi製品が日替わりタイムセール内容が公開

シャオミの「Xiaomiファンフェスティバル2022」の一環として開催される日替わりタイムセールの内容が判明しました。公式サイト上に公開されていたもので、4月6日~4月11日まで毎日異なる製品が割引されます。4月6日(水)19時から:Xia...
Android

Galaxy S22で広範囲の不具合発生、動画と音声がズレる「非同期」問題

サムスンの最新フラッグシップ、Galaxy S22シリーズ。国内でもドコモとauからの春夏モデルとしての発売、そして今週の木曜、あるいはそれ以前に正式発表されることが確実となっています。しかし、そんなGalaxy S22(シリーズ)でかなり...
Android

SIMトレー完全排除への序章?Android 13では「デュアルeSIM」に対応の可能性

Googleの次期Android OS、Android 13。すでにデベロッパー向けプレビュー2までリリースされており、開発ペースからすると例年より早めに正式版がリリースされそうな雰囲気です。さて、そんなAndroid 13で新たに搭載され...
au

新型Xperiaのリリース予定 ドコモ春夏新作は3モデル auは今のところ1モデルとのリーク

4月に入り、そろそろキャリアの春夏新作ラインナップが気になりかけている方も多いのではないでしょうか。そんな中、ドコモとauが2022年春夏モデルとして展開される新型Xperiaラインナップについて新情報がリークされていました。ドコモからリリ...
Xperia

Xperia 1 IVは望遠カメラx2搭載の「真のクアッド」構成 スペックがリーク

ソニーモバイルの次期Xperiaフラッグシップ、Xperia 1 IV。昨年は4月1日にXperia 1 IIIなどの発表予告が行われていましたが、今年は結局まだ予告もなし。この点からすると、やはり正式発表やリリースは前モデルより遅れる可能...
au

Galaxy S22/S22 Ultraの正式発表は来週中で確定-ドコモ & auの2022春新作

サムスンの最新フラッグシップ、Galaxy S22シリーズ。このうちの2機種、Galaxy S22とGalaxy S22 Ultraはすでに認証通過情報などからドコモとauがそれぞれSC-51C/SC-52C、SCG13/SCG14として展...
スポンサーリンク