Xperia向けAndroid 16のアクセシビリティ機能が明らかに、正式提供も間近か

ソニー英国の公式サイトに、XperiaスマートフォンにおけるAndroid 16向けのアクセシビリティ機能に関する情報が掲載されました。現在、Xperia向けにはAndroid 16アップデートはまだ配信されていませんが、公式情報が公開されたことで、提供開始が近い可能性が高まっています。

対象機種

Android 16アップデートが予定されているのは以下の機種です。

  • Xperia 1 VII
  • Xperia 1 VI
  • Xperia 10 VI
  • Xperia 10 VII

視覚・表示をサポートする機能

Android 16搭載のXperiaでは、画面の見やすさを高める機能が充実しています。

  • TalkBack:音声フィードバックで画面を見なくても操作可能
  • Select to Speak:選択した画面上の項目を読み上げ
  • フォントサイズ / 表示サイズ調整
  • 太字テキスト / 輪郭付き文字による視認性向上
  • 色補正・色反転・ダークテーマによる表示カスタマイズ
  • 拡大操作:画面を拡大して詳細を確認可能
  • Extra dim:標準の最小輝度を下回る暗さまで画面を調整可能

聴覚をサポートする機能

聴覚支援機能も多岐にわたります。

  • Live Transcribe:周囲の会話をリアルタイムで文字化
  • Live Caption:動画や音声を自動字幕化
  • サウンド通知:ドアベルや赤ちゃんの泣き声などを検知して通知
  • 補聴器・人工内耳のサポート(ASHA / LE Audio HAP対応)
  • モノラル音声・左右バランス調整
  • 字幕スタイル・サイズ変更
  • フラッシュ通知:着信やアラームを光で知らせる

操作性を向上させる機能

スマートフォンの操作をより簡単にする工夫も含まれています。

  • アクセシビリティメニュー:画面上に大きな操作パネルを表示
  • スイッチアクセス:外部スイッチでの操作に対応
  • ナビゲーションモード選択:3ボタン式 / ジェスチャー操作
  • 片手モード:片手での操作を容易に
  • 電源ボタンで通話終了
  • スマートコールハンドリング:画面に触れず着信操作
  • Circle to Search:画面上の任意のテキストや画像を囲んで検索
  • アシスタント呼び出しスワイプ

提供開始への期待

今回の情報は「Android 16以降搭載のXperiaで利用可能」と明記されているため、Xperia向けAndroid 16アップデートが間もなく開始される可能性が高いと考えられます。特にXperia 1 VIIやXperia 10 VIIといった最新モデルでは、これらのアクセシビリティ機能が正式に利用できる日も近いかもしれません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Android 16XperiaXperia 1 VII
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク