
世界で6億9,600万人以上が利用する音楽ストリーミングサービス「Spotify」が、無料プランの大幅なアップデートを発表しました。9月15日から日本を含む全世界で提供が始まり、無料ユーザーもより柔軟で直感的な音楽体験を楽しめるようになります。
無料でも好きな曲を直接再生

従来の無料プランではプレイリストやアルバムをシャッフル再生する形が中心でしたが、今回の変更により、ユーザーはアーティストページやプレイリストから好きな曲を選んで再生できるようになりました。サブスクリプションを契約していなくても、自分の気分や好みに合わせて音楽を楽しめます。
検索から即再生が可能に

新しい無料プランでは、検索した曲をそのまま再生できる機能も追加されました。これにより、「聴きたいときに聴きたい曲を」というニーズに、よりスムーズに応えられるようになっています。従来のようなシャッフル制限や待ち時間は不要です。
共有リンクからシームレスに楽しめる

SNSや友人から送られてきた楽曲リンクをタップすれば、そのままSpotifyで再生できるようになった点も大きな進化です。音楽のシェア体験がさらに広がり、コミュニケーションのきっかけとしての役割も強化されました。
Spotify Japanの代表取締役トニー・エリソン氏は「誰もが自分のペースや好みに合わせて、より自由に音楽を楽しめるようになった。この変化が新たな音楽との出会いや人とのつながりを生むきっかけになれば嬉しい」とコメントしています。
今回の刷新により、Spotifyの無料プランは従来の「お試し版」といった位置づけから、より本格的な音楽体験を提供するサービスへと進化しました。広告付きながらも、自分で選んだ曲を自由に楽しめる新しい無料プランは、多くのリスナーにとって魅力的な選択肢となりそうです。