スポンサーリンク
Galaxy

Android 13アプデ後のGalaxy S22シリーズで急速充電ができない”ように見える”問題

本日、ドコモ版のGalaxy S22およびGalaxy S22 Ultraに対して提供が開始されたAndroid 13/OneUI 5.0アップデート。この最新OSへのアップデートをしたS22/S22 Ultraのユーザーより充電に関する問...
Motorola/moto

Motorola Edge 40 Proのレンダリング画像がリーク

モトローラの次期フラッグシップモデル、Motorola Edge 40 Pro/Moto Edge X40 Proのものとされるレンダリング画像がリークされていました。有名リーカー、Onleaks氏からのものなので、信頼性はほぼ100%とい...
docomo

ドコモ、Galaxy S22とS22 UltraにAndroid 13アップデートの提供を開始

先ほど、ドコモがサムスンの2022年フラッグシップ、Galaxy S22 SC-51CおよびGalaxy S22 Ultra SC-52Cに対してAndroid 13アップデートの提供を開始しました。海外版のGalaxy S22シリーズには...
Oppo

OnePlus、2023年の一部モデルで4回のAndroid OSバージョンアップを約束

Oppoのサブブランド、OnePlusが今後のOS・ソフトウェアっぷでーとに関して新しい指針を示したようです。XDAが伝えたもので、これによるとロンドンで開催されたラウンドテーブルイベントでOnePlusは今後、2023年発売のスマートフォ...
Xperia

2023年 Xperia 1 Vと5 Vの発表&発売時期リーク情報、同時発売の可能性あり?

Xperia 1 VおよびXperia 5 Vのリリース時期に関して興味深い追加情報がでてきました。Redditより翻訳すると:次世代Xperiaのリリース時期が例年より早くなるという噂はおそらく本当。ただ、それほど大きく前倒しはされない。...
Xiaomi・Redmi・POCO

Xiaomi 13の発表は延期 江沢民氏死去でXiaomiやHuawei、Mediatekが新製品発表を相次ぎ中止

本日報じられた中国の江沢民・元国家主席の死去。この影響で、複数のメーカーによるスマートフォン関連の新製品発表が延期されているようです。GSMArenaが伝えたもので、新製品の発表会延期を明らかにしたのはXiaomi、Mediatek、Hua...
AQUOS

意外と知られてないXperia 10 IVには非搭載でAQUOS sense7には搭載の便利機能

ソニーモバイルの2022年ミッドレンジモデル、Xperia 10 IV。そしてシャープが今秋にリリースしたAQUOS sense7。両モデルとも、おそらく今年のミッドレンジAndroid機種では売れ筋トップクラスであることは間違いなさそうで...
AQUOS

早っ!SIMフリー版のAQUOS sense6にAndroid 13アップデートの提供が開始

シャープの最新モデル、と言えば先日SIMフリー版も発売となり、おそらく今一番売れているAndroidスマホ「AQUOS sense7」。しかし先ほど、この前世代モデルに相当するAQUOS sense6に対してAndroid 13アップデート...
Xiaomi・Redmi・POCO

発表直前リーク!Xiaomi 13/13 Proのフルスペックが明らかに

明日、12月1日に正式発表され、おそらくリリース日ではSnapdragon 8 Gen2搭載機世界初、となりそうな雰囲気のシャオミ製新型フラッグシップ、Xiaomi 13およびXiaomi 13 Pro。これら2モデルのスペックが発表直前に...
Xiaomi・Redmi・POCO

XiaomiのMIUI14/Android 13は神OSの予感! 無駄なシステム領域やアプリを削ぎシンプル化で動作がスムーズに

シャオミが12月1日に開催する新製品発表会。同イベントの目玉といえば何といってもSnapdragon 8 Gen2搭載のXiaomi 13シリーズですが、同時に発表されるMIUI14/Android 13も楽しみになところ。そしてシャオミが...
Xperia

どうしたXperia?Xperia 1 IVと5 IVに2週間で2回の通信周りの不具合改善アップデート

ソニーの2022年フラッグシップ、Xperia 1 IVおよびXperia 5 IV。今回、これらのモデルのau版、SOG06およびSOGSOG09に対してソフトウェアアップデートの提供が開始されました。最新アップデート後のビルド番号は「6...
Pixel

Pixel 7aのレンダリング画像がリーク 前モデルから若干サイズアップ

Googleの最新Pixelスマートフォン、と言えばPixel 7およびPixel 7 Pro。今回、おそらく来年春〜夏にリリースされるであろうその廉価版モデル、Pixel 7aのレンダリング画像がリークされていました。基本的なデザインはP...
Xperia

Xperia 1 IIとXperia 5 II、国内SIMフリー版にはAndroid 13アプデ提供の可能性?

Xperiaスマートフォン向けのAndroid 13アップデート。10月にドコモが取り扱う機種のアップデート対象機種を発表し、その内容から少なくともドコモ版に関してはXperia 1 II、5 II、10 IIを含むそれ以前のモデルに関して...
Xiaomi・Redmi・POCO

Xiaomi 13のバッテリー持ちはiPhone 14 Pro Max超えに

明後日、12月1日夜に中国で正式発表されるシャオミの最新フラッグシップ、Xiaomi 13/13 Pro。同時に新型のスマートウォッチやMIUI14の発表なども予定されており、比較的大規模な発表会となる模様です。一方、Xiaomi 13シリ...
Xiaomi・Redmi・POCO

Xiaomi 13は少なくとも2つの「世界初」LPDDR5XメモリとUFS 4.0ストレージを搭載!

12月1日に正式発表されることが確定したシャオミの新型フラッグシップ、Xiaomi 13シリーズ。すでに公式レンダリング画像もいくつかリークされており、外観についてはすでにほぼ全貌が明らかになっています。また、シャオミ自身もすでにこのXia...
スポンサーリンク