スポンサーリンク
Xperia

Xperia 5 IVは「年後半の発売」、Xperia 1 IVはケースのデザインがようやく開始とのリーク

2022年に入り早くも4か月経ちましたが、まだ1機種も新型Xperiaモデルを発表、リリースしていないソニー。すでにXperia 1 IV、10 IV、そしてAce 3のものと思われるレンダリング画像がリークされていますが、まだ具体的な発表...
Android

悲報:ロシア政府推奨の国産スマホ「AYYA T1」、四半期で370台しか売れず

ロシア製のスマートフォン、AYYA T1という機種をご存知でしょうか?同国の国営企業「ロステフ」の子会社である「スマルトエコシステマ」が開発したスマートフォンで昨年10月に発売されました。しかしこのロシア初の国産機の売れ行きがかなり不調なよ...
au

対応バンドが少ないのに高い!総務省がXperiaのキャリア版とSIMフリー版の価格差に注目?

ここ数年、国内でキャリア版だけでなく、SIMフリー版も展開しているXperia。キャリア版が先行、SIMフリー版が数か月遅れて発売というリリース時期のずれはありますが、最新のXperia 5 IIIも先日、SIMフリーモデルが発売されました...
Xperia

Xperia 1 IVの価格が「再」リーク、前モデルから20%アップ、20万円超えは必至?

ソニーの2022年版フラッグシップ、Xperia 1 IV。先日の有名リーカーからの情報からも5月中の発表が濃厚となっており、おそらくリリースは早くて6月、遅ければ7月下旬くらいまでずれ込む可能性が高そうです。48MPセンサーを少なくとも3...
Galaxy

Galaxy S22 Ultraのマグネット式ケースは要注意!S-Penが反応しない問題が発生

サムスンの最新フラッグシップモデル、Galaxy S22 Ultra。国内でも先週ドコモとauから発売され、かなりの高額モデルにもかかわらず無印のGalaxy S22よりも売れ行きは良い、という印象(あくまで体感です)。そしてこのGalax...
Xperia

Xperiaの最も不要な機能はコレで決まり!?常に使っているユーザーわずか5%…

Xperiaの独自機能であるダイナミック・バイブレーション・システム(DVS)ソニー独自のサウンド解析テクノロジーにより、ミュージックビデオなどの音やゲーム上のアクションに合わせてXperiaが振動する機能で、Xperia XZ2シリーズか...
Android

Xperia 1 IVのドコモ版が発見、ディスプレイが「若干」縦長になる可能性?

ソニーモバイルの2022年最初のフラッグシップ、Xperia 1 IV。機種名についてはまだ「仮」ですが、すでにドコモ版とau版と思われるモデルがFCCを通過しており、これらのキャリアから2022年春夏新作としてリリースされることは間違いな...
Pixel

Pixel 6シリーズの顔認証は次の四半期アプデで「Pro」のみに追加搭載の予定

Googleの最新Pixel、Pixel 6シリーズ。同シリーズには発売前より、画面下指紋認証センサーに加え、顔認証機能も搭載されるという情報が散見され、リリース後もコード内から後に追加搭載される可能性が度々指摘されています。そして今回、9...
Android

2023年の次世代OS、Android 14 “U”のコード名は「逆さまケーキ」

Googleの最新OSと言えば、Android 12。そして次世代OSと言えばAndroid 13で、現在ベータ版開発が進んでいます。しかし今回、ぞの次世代OS、Android 14 "U"の開発が始まっており、そのコード名が発見されたよう...
Galaxy

Galaxy S22の無印とUltraの性能差の原因はコレ!? ストレージ世代に違い

先日国内でもドコモとauの春夏モデル第1弾としてリリースされたサムスンの最新フラッグシップ、Galaxy S22およびGalaxy S22 Ultra。これら2モデルについては先日、搭載チップセットは同じSnapdragon 8 Gen1な...
Xiaomi

シャオミの新型ミッドレンジ Redmi Note 12シリーズ2モデルの一部スペックが判明

既存最新のRedmi Noteシリーズ、と言えばRedmi Note 11シリーズ。国内でも先日、無印のRedmi Note 11がリリースされ、今後、上位モデルのRedmi Note 11 Pro 5Gも展開されることが確実視されています...
Xperia

Xperiaグッドジョブ!Googleのサードパティ―アプリ禁止に先回りでXperia 1 III/5 IIIに通話録音機能が追加

先日、auがXperia 1 IIIおよびXperia 5 IIIに提供を開始した4月分セキュリティーパッチを含むソフトウェアアップデート。このアップデートにはユーザーによっては今後数週間で「必須」となる重要な機能の追加がされていることが判...
Xiaomi

MIUI13アプデ後のXiaomi Mi 11 Liteで充電が途中で止まる不具合と対処法

シャオミのAndroid 12ベースの最新カスタムOS、MIUI13。国内でもすでに複数の機種にアップデートが提供済みとなっていますが、このMIUI13へアップデートをしたXiaomi Mi 11 Lite 5Gで充電関連のバグ・不具合が発...
Android

Androidのおサイフケータイアプリが繰り返し停止する不具合が発生中、対処方法あり

数日前より、Android向けの「おサイフケータイ アプリ」において、広範にな不具合が発生しているようです。具体的には使用中・不使用中を問わず、「アプリが応答していません」や「おさいふケイタイアプリが繰り返し停止しています」といったエラーメ...
Xiaomi

Xiaomi、512GBストレージ搭載のミッドレンジRedmiモデルをリリース予定とのリーク

シャオミの未発表の新型ミッドレンジモデルの「ストレージ容量」に関する興味深い情報がリークされ提案した。有名リーカー、Digital Chat StationがWeibo上に投稿していたもの。これによると、シャオミは512GBストレージを搭載...
スポンサーリンク