Xperia Xperia 1 III/5 III向けの最新アプデは神アプデ?動作改善などの報告多数 本日、ソニーの昨年のフラッグシップ、Xperia 1 III XQ-BC42、Xperia 5 III XQ-BQ42、Xperia PRO-I XQ-BE42に対して8月分セキュリティパッチを含むソフトウェアアップデートが提供されました。... 2022.09.16 Xperia
Xiaomi 【要注意】Redmi Note 10 Proでアプデ後にカメラ故障、シャオミが無償修理を呼びかけ シャオミが2021年に日本でもリリースしたミッドレンジモデル、「Redmi Note 10 Pro」。SD732G搭載でも手ごろな値段の高コスパモデルとして人気を集めた機種ですが、海外で少し気になる不具合/故障の報告が上がっています。具体的... 2022.09.15 Xiaomi
Android 新型Xperiaには新アプリ「Cinematic Pic」搭載、Pixel 6「モーションモード」のXperia版 ソニーモバイルの次期Xperia、と言えば、Xperia Pro-Iの後継機となる2022年版新型Xperia Proシリーズモデル、あるいは来年前半にリリースされるであろう仮称「Xperia 1 V」。この次期・次世代Xperiaには少し... 2022.09.15 Android
Pixel Pixel 7シリーズは4モデル展開に?「Ultra」と「Compact」も存在か Googleの次期Pixelモデル、と言えば10月6日の発表が確実なPixel 7およびPixel 7 Pro。これら2モデルについては公式画像も出回っており、スペックについても大部分がリーク済みとなっていますが、今回、このPixel 7シ... 2022.09.15 Pixel
Android XperiaがiPhone 14 Proに追いつくのは「Xperia 1 VI」? Androidスマホの性能はiPhoneに何世代遅れているのか 先日正式発表された国内SIMフリー版のXperia 1 IV。そしてその少し前に発表された最新iPhone、iPhone 14シリーズ。1日ズレで発売されるこれらの機種ですが、Xperia 1 IVとiPhone 14 Proなど、上位モデ... 2022.09.14 AndroidiPhoneXperiaXperia 1 VI
Xiaomi シャオミ製スマホでまた…今度は最新のRedmi Note 11T Proで爆発の報告 ここ最近、Xiaomi製スマートフォンで爆発や発火の報告が目立ちます。今回の報告は海外メディア、Xiaomiuiが伝えたもので、中国のユーザーが使用していたRedmi Note 11T Proが爆発、発火したというもの。シャオミ製スマートフ... 2022.09.14 Xiaomi
Xiaomi 「性能重視型」のRedmi Note 12は120W充電対応、50MPの超広角カメラを搭載か 日本でも手ごろな価格の高コスパモデルとして知られるシャオミのRedmiブランドスマートフォン。同ブランドの現在のメインシリーズと言えば国内でも展開されているRedmi Note 11シリーズですが、今回、その次世代モデル、Redmi Not... 2022.09.14 Xiaomi
Xperia Xperia 1 IVはまだ「進化中」?アプデの度に性能向上との報告 ソニーモバイルの2022年フラッグシップの一つ、Xperia 1 IV。昨日、メモリが16GBにアップグレードされた国内SIMフリー版が発表され、国内ユーザーの間では注目度が再上昇しているという印象です。さて、そんなXperia 1 IVで... 2022.09.13 Xperia
Xiaomi Xiaomiなどの次世代中華スマホは「1.5K」画面が主流、FHD+は時代遅れに? 現在の大半のスマートフォンのディスプレイ解像度、といえばFHD+、つまり1080pが主流。Xperia 1シリーズの4Kディスプレイや、他メーカーでも「2K」ことQHD+ディスプレイを搭載して機種、というのは複数ありますが、それでもフラッグ... 2022.09.13 Xiaomi
Xperia 国内SIMフリー版のXperia 1 IVが謎の高性能化?ベンチスコアが発見か 昨日ソニーが正式発表した国内市場向けのSIMフリー版 Xperia 1 IVおよびXperia 1 IV Gaming Edition。違いはソニー純正のXperia 1 IV向けのゲーム用冷却ファン付きケース「Xperia Stream」... 2022.09.13 Xperia
iPhone 要注意!iPhone 14シリーズのバッテリーの交換費用は過去モデルから1.5倍に値上げ 9月16日に発売となる新型iPhone、iPhone 14シリーズ。米国以外のほとんどの国・地域で前モデルから価格アップとなり、国内でも大まかに2割程度の価格上昇となっています。しかし今回、iPhone 14シリーズで価格が引き上げられてい... 2022.09.12 iPhone
Xperia Xperia 1 IV SIMフリー版登場でキャリア版の存在意義はほぼゼロ…大幅アップグレードで価格は最安! 本日、ソニーが発表したXperia 1 IVの国内向けSIMフリー版および、ゲーミングギアがセットになった「Xperia 1 IV Gaming Edition」。いずれも本体は同じですが、両方ともメモリが16GBに、そしてストレージ容量が... 2022.09.12 Xperia
Android Xperia 5 IVの人気、5 IIIとの比較ではXperia 1 IV以上の苦戦? ソニーモバイルの新型Xperiaフラッグシップ、と言えばXperia 1 IVのコンパクトバージョンと位置付けられているXperia 5 IV。国内でもドコモ、au、ソフトバンクでの取り扱いが確実で、今月中に発表、遅くとも来月前半にはリリー... 2022.09.12 Android
AQUOS AQUOS R7派生モデル、シャープ Leica Phone 2はSD8+Gen1を搭載か シャープの最新フラッグシップ、と言えば夏にリリースされたAQUOS R7。高い!と言われたソニーのフラッグシップ、Xperia 1 IV超えの価格設定もあってか、かなり売れ行きは芳しくないという印象です。そんな中、このAQUOS R7の派生... 2022.09.12 AQUOS
Xperia 【残念】ソニー本日発表のXperia新製品は「スマホに非ず」 9月12日追記:本日、ソニーがXperia 1 IVの国内向けSIMフリー版とGaming Gear付属のXperia 1 IV Gaming Editionを発表しました。スマホの「新機種」の発表はありませんでしたが、「新バージョン」の発... 2022.09.11 Xperia