スポンサーリンク
AQUOS

IIJmioが10月の新セール開始!AQUOS sense6が最安、9,980円に値下げ!

本日、10月4日よりMVNOのIIJmioが新たなセール・キャンペーンを開始。いくつか新たに追加された機種、そして一部モデルの端末価格に変更がありました。IIJmioの端末セール価格一覧機種10/3以前端末セール価格10/4以降端末セール価...
Android

Android 13アプデ後のPixelでAndroid Autoが使えない不具合、Googleが調査中

例年より早めにPixel向けに提供されたGoogleの最新OS、Android 13。このAndroid 13へアップデートをしたPixelスマートフォンでAndroid Autoに関する不具合が発生している模様です。具体的にはAndroi...
Xperia

Xperia ACE IVにも搭載?最新エントリー向けSnapdragon 4 Gen1の性能はどれくらい?

クアルコムの最新ミッドレンジ向けチップセット、と言えばSnapdragon 7 Gen1やSnapdragon 6 Gen1ですが、その下位チップとなるのがSnapdragon 4 Gen1。少し前にクアルコムが正式発表をした次世代エントリ...
Xperia

Xperia 5 IVの発売日、ドコモ版SO-54Cの先行リリースの可能性濃厚

ソニーモバイルの最新フラッグシップモデル、Xperia 5 IV。今回はドコモ、au、ソフトバンクに加え、そしてちょっとしたサプライズとして楽天モバイルも取り扱うことが判明しています。一方、この国内版Xperia 5 IVの発売時期に関して...
AQUOS

シャープのAQUOS sense7は他のSD695搭載機種より高性能かも

シャープが先日正式発表、ドコモとau/UQモバイルから11月にリリース予定の新型ミッドレンジAQUOS、「AQUOS sense7」。同モデルの搭載チップはSnapdragon 695で、AQUOS sense6sやAQUOS wish2か...
Xperia

新型Xperia Proの外観リーク情報 前モデルから「驚くほど変化がない」が金属ボディ採用?

ソニーモバイルの「最後の2022年Xperiaモデル」になるであろう、Xperia 1 IVのプロ仕様モデル、仮称「Xperia Pro-II」。この未発表新型Xperiaのリリース時期については11月頃が濃厚とされていますが、リリース時期...
Pixel

【訂正】Pixel 7のスペックにまさかのサプライズ進化?microSDカード対応の可能性が浮上

10/13追記:後にこの情報はリーカーのスタッフによる誤記であることが判明しました。大変お騒がせしました。以下元の記事↓10月6日に正式発表されるGoogle純正スマホ、Pixel 7シリーズ。米国や欧州での価格から発売日、かなり詳細なスペ...
Xiaomi

国内版 Redmi Note 11 Pro 5GのAndroid 12アップデート予定がリーク

シャオミのRedmiブランド・ミッドレンジモデル、Redmi Note 11 Pro 5G。今年の初夏に国内でリリースされた複数のSnapdragon 695搭載機の一つで、コスパの高さでまずまずの評価を得ている機種と言っていいと思います。...
Oppo

SD7Gen1は問題児?Oppo Reno9の搭載チップはなぜかSD778Gへ「アップグレード」とのリーク

国内でOppoのRenoシリーズ、と言えばSD695搭載のOppo Reno7 Aや前モデルのReno5 Aなどが有名ですが、海外ではすでにReno8シリーズが展開済み。そして今回、そのさらに次世代モデルとなるOppo Reno9に関する新...
Xperia

【比較】歴代Xperiaの「性能進化スピード」はハイエンドとミッドレンジでどれくらい違うのか?

2019年に新ネーミングルールのもとリリースされたXperia 1、5、10シリーズ。国内では一時的に「8」が展開されるなど、イレギュラーな機種が投入されることもありましたが、この1、5、10は初代から2022年のIVまで毎年リリース。とい...
Xperia

Dimensity搭載の新型Xperiaが開発中?ベンチマークスコアが発見か

2022年残りの未発表Xperia、と言えば11月頃の発表が噂されている新型の仮称「Xperia Pro-II」。そして2023年モデルと言えば、Xperia 1 V、5 V、10Vなどの「V」シリーズ。これらのモデルは順当な進化であればク...
Galaxy

サムスンの次世代ミッドレンジ、Galaxy A14のレンダリング画像がリーク

サムスンの展開するミッドレンジラインナップ、Galaxy Aシリーズ。国内では今年、Galaxy A23やA53がリリースされていますが、今回、その次世代シリーズとなるGalaxy Ax4シリーズの最初のモデルのレンダリング画像がリークされ...
AQUOS

シャープの未発表モデル「Leica Leitz Phone 2」のスペックがリーク

カメラメーカーであるLeicaがシャープとコラボして開発しているLeica Leitzu Phoneシリーズ。この二世代目となる「Leica Leitz Phone 2」の画像およびスペックが発見されました。スマートフォンのデータベースサイ...
Oppo

こっちが良かった。8GB RAM搭載のOppo A77sのベンチマークスコアが発見

先日Oppoが発表した新型モデル、Oppo A77。Mediatek製のHelio G35にメモリは4GB RAMと、最近の機種としてはローエンドの中でもかなり下の方、といった感じで、先日、その性能は初代Xperia Aceにすら劣る、とい...
Oppo

長持ちスマホを謳う「Oppo Reno7 A」販売期間はわずか3か月の「短命」で終了

Oppoが今年6月にリリースした国内専売ミッドレンジモデル、Oppo Reno7 A。Xperia 10 IVやRedmi Note 11 Pro 5G、その他のSnapdragon 695搭載機の中でも発売当初はかなり話題性の高かったモデ...
スポンサーリンク