Oppo F31シリーズのデザインが流出 ― 3モデル構成で9月発表か

Oppoの新しいFシリーズとなる「F31シリーズ」に関するマーケティング用ポスターが流出し、デザインやカラーバリエーションが明らかになりました。従来のF29シリーズとは異なり、今回は「F31」「F31 Pro」「F31 Pro+」の3モデル構成で展開される見込みです。

ベースモデル「F31」の特徴

ポスターによると、標準モデルの「F31 5G」はフラットな背面デザインを採用し、左上に正方形ベースのカメラモジュールを配置。縦に並んだ2眼カメラの横にはLEDフラッシュと補助センサーが確認できます。
カラーバリエーションは、波模様の入ったコーラルピンク、シルバー寄りのホワイト、そしてダークブルーの3色が用意されるようです。

「F31 Pro」は中央配置のカメラ

上位モデルの「F31 Pro」は、背面中央に正方形のカメラモジュールを配置。2×2のグリッド状に3つのレンズとフラッシュを備え、周囲には本体カラーに合わせたリムがアクセントとして施されています。
確認できたカラーは、柔らかいゴールド〜ピーチ系のトーンと、シックなグラファイトグレーの2色です。

最上位「F31 Pro+」は大型円形カメラを搭載

最上位モデルとなる「F31 Pro+」は、背面中央に大きな円形のカメラモジュールを採用。3つの大型カメラを三角形に配置し、LEDフラッシュや補助センサーも収められています。そのデザインは、どこかOnePlus Ace 5を思わせるものです。
カラーはパール感のあるピンク、光沢を帯びた淡いピンク、そしてグラデーションが映えるディープブルーの3色が確認されています。

搭載チップやバッテリー性能

スペック面についても一部情報が出ています。

  • F31:MediaTek Dimensity 6300
  • F31 Pro:MediaTek Dimensity 7300
  • F31 Pro+:Qualcomm Snapdragon 7 Gen 3

全モデル共通で7,000mAhという大容量バッテリーを搭載する見込みで、F31とF31 Proは最大80Wの急速充電に対応するとのことです。Pro+の充電速度はまだ不明ですが、シリーズ全体として高いスタミナ性能が期待できます。

また、防水防塵はIP68/69相当の対応が噂されており、Oppoは「次世代の耐久性」をアピールポイントに据える可能性があります。

発表は9月中旬か

リーク情報によると、正式発表は2025年9月12日または14日が有力視されています。すでに「F31 Pro+」の12GB RAM/256GBストレージモデルの存在も示唆されており、国内外で大きな注目を集めることになりそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Oppo
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク