
MVNOサービス「IIJmio」を展開する株式会社インターネットイニシアティブは、2025年7月24日より、同社のSIMフリー端末販売サービス「IIJmioサプライサービス」にて、Nothing、ASUS、Xiaomiの最新スマートフォンとタブレットの販売を開始すると発表しました。また、ソニーの「Xperia 10 VI」の価格改定も同日より実施されます。
新たに登場する注目の端末たち
今回追加されるのは、次の4機種のスマートフォンと1機種のタブレットです。
■ Nothing「CMF Phone 2 Pro」
MediaTek Dimensity 7300 Pro 5Gを搭載したAndroidスマートフォン。シリーズ初となるおサイフケータイ®とeSIMに対応し、望遠レンズを含む4眼カメラで最大20倍のデジタルズームが可能です。価格は一括42,780円、24回払い1,794円(いずれも税込)。
■ ASUS「Zenfone 12 Ultra」
Snapdragon® 8 Elite Mobile Platformを採用し、6軸ジンバルスタビライザー付きの広角カメラを搭載。AIによるブレ補正やポートレート動画撮影など多彩な撮影機能が魅力のハイエンドモデルです。価格は12GB/256GBモデルが149,800円、16GB/512GBモデルが169,800円(24回払いにも対応)。
■ Xiaomi「POCO F7」
Snapdragon® 8s Gen 4を採用し、6500mAhの大容量バッテリーと90W急速充電に対応。価格は54,980円(12GB/256GBモデル)から。
■ Xiaomi「Redmi Pad 2 4G」
11インチのSIMフリーAndroidタブレット。4G通信とGPS機能に対応し、ナビや動画視聴にも最適です。9000mAhの大容量バッテリー、2.5Kディスプレイ、Dolby Atmos®対応ステレオスピーカーを搭載し、価格は27,980円。
「Xperia 10 VI」の価格を1万円引き下げ
ソニーの「Xperia 10 VI」は今回の発表にあわせて価格改定が行われ、一括価格は従来の69,300円から59,400円へと約1万円の値下げとなります。24回払いも月額2,476円に引き下げられています。
サマーキャンペーンで対象端末がさらにお得に
IIJmioでは現在、2025年8月31日まで「スマホ大特価セール」を実施中です。対象端末と同時にIIJmioの「音声SIM」または「音声eSIM」へMNP転入すると、以下の特別価格で購入できます(一部抜粋)。
端末名 | 通常価格(一括) | のりかえ価格(一括) |
---|---|---|
CMF Phone 2 Pro | 42,780円 | 27,800円 |
Zenfone 12 Ultra(256GB) | 149,800円 | 129,800円 |
POCO F7(256GB) | 54,980円 | 39,800円 |
Xperia 10 VI | 59,400円 | 39,800円 |
※対象は1契約者(mioID)につき1台まで。Webサイトからの申込限定。
タブレットも回線セットで特別価格に
Redmi Pad 2 4Gは、IIJmioのギガプランとセットで申し込むと、通常価格27,980円のところ、一括19,800円の「回線セット特価」で購入可能です。こちらも8月31日までの期間限定。
今夏、IIJmioは多彩な新端末を取り揃え、ユーザーのニーズに応えるラインアップを強化しています。価格面でもお得なキャンペーンが展開されており、スマートフォンやタブレットの買い替えやMNPを検討している方にとって、見逃せないタイミングとなりそうです。