Xperia 1 VIIに電源トラブル ソニーが一部端末の無償交換を公式発表

ソニーは2025年7月16日、フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII」において、一部の端末で電源が突然落ちる、再起動を繰り返す、または起動しなくなるなどの不具合が確認されたことを正式に発表しました。調査の結果、製造工程に起因する基板の故障が原因であることが判明し、該当するSIMフリーモデルについては無償交換を実施するとしています。


不具合の原因は製造工程の不備 一部ロットが対象

今回の問題は、7月4日に同社が発表していたもので、Xperia 1 VIIの一部製造ロットにおいて、基板の不具合により端末が正常に起動しなくなるケースがあることが報告されていました。その後の調査で、特定の製造過程に不備があったことが明らかになり、ハードウェアの故障を引き起こしている可能性があると判明しました。


SIMフリーモデル「XQ-FS44」はすべて無償交換の対象

今回の無償交換対応の対象となるのは、SIMフリーモデルの「Xperia 1 VII XQ-FS44」です。該当するかどうかの確認は、端末のIMEI番号を専用ページで入力することで判定できます。対象端末であることが確認された場合、オンラインからそのまま交換手続きに進むことが可能です。

なお、通信事業者モデル(ドコモ:SO-51F、au:SOG15、ソフトバンク:A501SO)については、各通信会社を通じての確認および対応となるため、ユーザー自身がキャリアに直接問い合わせる必要があります。


交換品の発送は7月18日から順次開始

交換対応の準備には時間を要するため、交換品の発送は2025年7月18日から順次開始される予定です。該当端末を使用しているユーザーは、発送までの期間に備えて、事前のデータバックアップを推奨しています。


IMEI番号の確認方法

IMEI番号(15桁の数字)は、電源が入る場合は電話アプリで「*#06#」と入力することで確認できます。電源が入らない場合でも、端末の外箱やSIMトレイに印字されている番号から確認可能です。


Xperia 1 VIIをお使いの方は早めの確認を

不具合が発生していなくても、対象ロットに該当する場合は無償交換の対象となります。突然の電源トラブルを防ぐためにも、早めにIMEI番号を確認し、対象かどうかをチェックしておくことが推奨されます。

問い合わせはXperia特設窓口にて、LINE・チャット・電話で受け付けています。なお、土日祝日も対応しているとのことです。今後の発表や対応状況についても注目しておく必要がありそうです。

ちなみに当サイトでは先日、一部のSIMフリー版Xperia 1 VIIに関しては返品・返金対応がされているという件をお伝えしましたが、この感じだと、今回の正式な発表で、少なくとも正式な形では返品・返金対応は今後なくなり、新品との交換対応のみという事になりそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
XperiaXperia 1 VII不具合・バグ
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク