
Googleは、年次イベント「Made by Google 2025」を2025年8月20日(水)にニューヨークで開催すると正式に発表しました。昨年はカリフォルニア州マウンテンビューでの開催でしたが、今年は再びニューヨークに戻っての実施となります。
イベント開始時刻は米国太平洋時間で午前10時(東部時間で午後1時/日本時間では8月21日午前1時)に設定されており、YouTube上でライブ配信も行われる予定です。
Pixel 10シリーズや新型ウェアラブルが登場予定
今回のイベントでは、Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XL、Pixel 10 Pro Foldといった新たなスマートフォンシリーズの発表が見込まれています。また、充電アクセサリー類の新ラインアップも登場するとみられています。
Pixel 10シリーズのデザインは前モデルと大きな変更はないとされていますが、その分、AI機能やソフトウェア面の進化がより注目されそうです。特に、Google独自チップ「Tensor G5」が製造元をSamsungからTSMCに変更した点も話題になっています。
さらに、Android 16 QPR1では、Material Youの次世代テーマ「Material 3 Expressive」が導入される予定で、Pixel 10シリーズがその初搭載機になるとみられています。
Pixel Watch 4は2サイズ展開に?
ウェアラブル製品としては、Pixel Watch 4の登場が期待されており、今年も2サイズ構成になるとみられています。現時点ではリーク情報が少なく詳細は不明ですが、スマートフォンとはまた異なるアプローチでの進化が注目されます。
さらに、コストパフォーマンスを重視した新型Pixel Buds「Pixel Buds 2a」も今回のイベントで発表される可能性があります。
今年のMade by Googleは“ソフトとAI”が主役か
今回のPixel 10シリーズは、見た目こそ大きな変化はないものの、ソフトウェアとAIの進化が主役となる可能性が高く、Googleが描くスマートデバイスの未来像がより明確に示されるイベントとなりそうです。
正式発表まで残り約1か月。次なるGoogleの一手に注目が集まります。