Nothing Phone (3)、今夏登場へ――カール・ペイCEOが正式に言及

注目のスマートフォンブランド「Nothing」から、次期フラッグシップモデル「Nothing Phone (3)」のリリース時期がついに明らかになりました。CEOのカール・ペイ氏がSNS上でのAMA(なんでも質問して)セッションの中で、2025年第3四半期(7月〜9月)に発売することを明言しています。

7月リリースが濃厚か、過去モデルと同様のスケジュール

Nothingはこれまでのフラッグシップモデルも夏に発表してきました。初代「Phone (1)」は2022年7月、続く「Phone (2)」も2023年7月に登場しており、今回の「Phone (3)」もこの流れに沿った時期に登場する可能性が高いと見られています。

特に「Phone (2)」は、その独自デザインと操作性の良さが高く評価されており、次世代モデルにも大きな期待が寄せられています。

すでに複数の派生モデルが登場済み

今年に入り、Nothingはすでに「Phone (3a)」および「Phone (3a Pro)」といったミドルレンジモデルを投入しており、さらに今月中にはCMFブランドから「Phone 2 Pro」の発表も予定されています。

その中で「Phone (3)」は、プレミアム路線を担う主力モデルとしてラインアップを締めくくる存在になりそうです。

製品開発は最長18か月にも

今回のAMAセッションでは、他にも興味深いやりとりがありました。製品開発にかかる期間についての質問に対して、ペイ氏は「新しいスマホの企画から市場投入までには、通常9〜18か月ほどかかる」と回答しています。このことからも、「Phone (3)」は相当前から準備が進められていたプロジェクトである可能性がうかがえます。

ちなみに、同セッションでは彼がその日の朝食にゆで卵とブラックコーヒー、そしてビタミンDのサプリメントを摂ったことも明かされるなど、和やかな一幕も。

詳細スペックはまだ未発表、今後の続報に注目

現時点では、「Nothing Phone (3)」の搭載チップや価格帯については明かされていませんが、正式な発売時期がQ3と確定したことで、今後はより具体的な情報が段階的に公開されていくと見られます。

これまでにない独創的なスマートフォンを世に送り出してきたNothingだけに、「Phone (3)」がどのような進化を遂げて登場するのか、今から楽しみにしているファンも多いことでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Nothing/CMF Phone
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク