
モトローラが、インド市場でEdgeシリーズの新モデル「Motorola Edge 60 Stylus」の投入を正式に予告しました。発売日は現地時間4月15日正午。すでにFlipkartでは特設ページが公開されており、主要スペックや注目機能の詳細も明らかになっています。
大画面pOLED&新型Snapdragonを搭載
Edge 60 Stylusは、6.7インチの1.5K解像度pOLEDディスプレイを採用し、滑らかで色鮮やかな映像体験を提供します。チップセットには最新のSnapdragon 7s Gen 2を搭載。メモリは8GB、ストレージは256GBと、日常利用からクリエイティブ用途まで快適に対応できる仕様となっています。
スタイラスで広がるAI活用の可能性

製品名の通り、本機最大の特徴は本体内蔵のスタイラスペン。これを活かしたAI機能が豊富に用意されています。たとえば、手書きのスケッチを画像に変換する機能、写真への注釈書き込み、不要な要素を削除できる「マジックイレーサー」など、スマートな編集体験が可能です。
カメラも高性能、日常の一瞬を美しく記録
カメラ構成は、ソニー製LYTIA 700Cセンサーを採用した5,000万画素メインカメラに加え、1,300万画素の超広角レンズと、3-in-1センサーを搭載。セルフィー用のフロントカメラも3,200万画素と、SNS映えを狙うユーザーにも満足のスペックです。
防水・防塵・耐久性にも配慮
Edge 60 StylusはIP68の防水防塵性能に加え、米軍調達基準であるMIL-STD-810の認証も取得。アクティブなライフスタイルの中でも安心して使えるタフネス設計です。
高速充電&ワイヤレスにも対応
5,000mAhの大容量バッテリーは、65WのTurboPower急速充電と15Wのワイヤレス充電に対応。外出時でもストレスなく使い続けられる安心感があります。
価格とバリエーション
Edge 60 Stylusは、「Vegan Leather Surf the Web」と「Gibraltar Sea」の2つの仕上げが用意されており、上質な外観も魅力。インドでの販売価格は22,999ルピー前後になると見られています。
ノートPC「Motobook 60」の投入も準備中
なお、モトローラはこのほかにも、Lenovo IdeaPad Slim 5のブランド変更版とみられるノートパソコン「Motobook 60」の投入も予定しているようです。すでにBISとTUV Rheinlandの認証を取得しており、14インチディスプレイを搭載。Lenovoのサポートページにも登場しており、登場が近いことを示唆しています。
スマホとPCの両軸で製品展開を強化するモトローラ。Edge 60 Stylusは、スタイラス活用に強いこだわりを持つユーザー層にとって、非常に魅力的な選択肢となりそうです。発表当日の詳細に注目が集まります。