
Googleの次期スマートフォン「Pixel 10」シリーズのカメラに関する詳細が明らかになりました。Android AuthorityがGoogle内部の情報をもとに報じたもので、特にベースモデルのPixel 10におけるカメラの大幅な変更が注目されています。
Pixel 10に待望の望遠カメラを搭載
これまで、GoogleはPixel 6シリーズ以降、無印モデルには広角と超広角カメラを、Proモデルにはさらに望遠カメラを追加するという戦略を採ってきました。しかし、今回のPixel 10では、ついに無印モデルにも望遠カメラが搭載されることになります。
一方で、カメラの全体的な仕様はProモデルと比較すると格下げされており、メインカメラと超広角カメラには、Pixel 9aと同じセンサーが使用されています。
カメラの詳細スペック
Pixel 10シリーズと前世代モデルのカメラ構成は以下のようになります。
モデル | メインカメラ | 超広角カメラ | 望遠カメラ | 自撮りカメラ |
---|---|---|---|---|
Pixel 9a | Samsung GN8 50MP (1/1.95インチ) | Sony IMX712 13MP (1/3.1インチ) | – | Sony IMX712 13MP (1/3.1インチ) |
Pixel 9 | Samsung GNV 50MP (1/1.31インチ) | Sony IMX858 48MP (1/2.55インチ) | – | Samsung 3J1 11MP (1/1.3インチ・AF対応) |
Pixel 10 | Samsung GN8 50MP (1/1.95インチ) | Sony IMX712 13MP (1/3.1インチ) | Samsung 3J1 11MP (1/1.3インチ) | Samsung 3J1 11MP (1/1.3インチ・AF対応) |
Pixel 10 Pro / Pro XL | Samsung GNV 50MP (1/1.31インチ) | Sony IMX858 48MP (1/2.55インチ) | Sony IMX858 48MP (1/2.55インチ) | Sony IMX858 48MP (1/2.55インチ・AF対応) |
Pixel 10 Pro Fold | Samsung GN8 50MP (1/1.95インチ) | Sony IMX858 48MP (1/2.55インチ) | Sony IMX858 48MP (1/2.55インチ) | Sony IMX858 48MP (1/2.55インチ・AF対応) |
無印モデルカメラは退化!
ご覧のように、Pixel 10のメインカメラにはPixel 9aと同じサムスン製「GN8」センサーが搭載。これはPixel 9に搭載の「GNV」よりも小型です。つまり、スペック上ではPixel 10のメインカメラはPixel 9よりも退化する、という事になります。
Proモデルの変更点は最小限
一方で、Pixel 10 ProおよびPixel 10 Pro XLのカメラ仕様は、昨年のPixel 9 Proとほぼ同じものが維持されるようです。唯一の期待要素は、次世代プロセッサ「Tensor G5」に搭載される新しい画像処理エンジンやアルゴリズムが、既存のカメラハードウェアの性能をさらに引き出す可能性がある点です。
また、折りたたみモデルのPixel 10 Pro Foldについては、メインカメラがPixel 8aのSony IMX787からPixel 9aと同じSamsung GN8に変更された程度で、大きなアップグレードは見られません。
Pixel 10シリーズは、無印モデルの望遠カメラ搭載という大きな変化を迎える一方で、Proモデルにはほとんど変更がないという特徴的なラインナップとなりそうです。カメラ性能の全体的な向上がどのような形で実現されるのか、今後のさらなる情報に期待が集まります。