![](https://sumahodigest.com/wp-content/uploads/2025/02/xScreenshot-2025-02-13-105045-1200x607.jpg.pagespeed.ic._vG93NI6Nd.jpg)
Android 15へのアップデート後、一部のAndroidスマートフォンでBluetooth機器への接続ができなくなる、または接続が頻繁に切れるという不具合が報告されています。特にXperiaユーザーからの声が多い印象ですが、他メーカーの機種でも同様の問題が確認されています。
Xperiaユーザーを中心に発生中のBluetooth不具合
この不具合は、ワイヤレスイヤフォンやBluetoothスピーカーといった機器との接続時に起こるものです。具体的には、接続が途切れたり、まったく接続できなかったりする症状が多く報告されています。
では、この問題が発生した場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?幸い、一時的な対処法があるようです。
一時的な対処法:開発者オプションを利用する
Android 15でBluetooth接続が不安定になった場合、以下の手順で応急処置を試してみてください。
- 開発者オプションを有効化
- 設定 → デバイス情報 → ビルド番号を7回連続でタップします。
- これで「開発者オプション」が有効になります。
- 「Bluetooth A2DPハードウェアオフロードの無効化」をオンにする
開発者オプション内にあるこの設定を有効化することで、接続が安定する可能性があります。
根本的な解決にはファームウェアアップデートを待つ必要あり
ただし、この方法はあくまで応急処置であり、根本的な解決策ではありません。メーカー側からの正式なファームウェアアップデートが配信されるまで、この方法で一時的に対処するしかなさそうです。
今後、各メーカーがアップデートでこの問題を修正してくれることを期待しましょう。最新情報が入り次第、またお伝えします!。