iPhone 17 Pro Max、ディスプレイで優位性を確立か?

Appleは今年後半にiPhone 17シリーズを発表する予定ですが、最新の噂によればiPhone 17 Pro Maxディスプレイの「Dynamic Island」が大幅に小型化されるという注目ポイントがあるようです。

小型化されたDynamic IslandはPro Max限定?

これまでもアナリストのJeff Pu氏は「iPhone 17 Pro Maxには小型化されたDynamic Islandが搭載される」と予測していましたが、対照的にMing-Chi Kuo氏は「すべてのiPhone 17モデルでDynamic Islandのサイズは同じ」と見解を示していました。

そんな中、Weibo上の有名リーカーDigital Chat Station氏が再びPu氏の説を支持し、「Pro MaxモデルのみDynamic Islandが小型化される」との新情報を伝えています。

この変化は、Face IDセンサーの一部を統合する新技術「metalens」の導入によって実現されるとのこと。これにより、ディスプレイの切り欠き部分を縮小できるようになります。

Pro Maxだけの特別なディスプレイ体験

AppleがPro Maxモデルに独自の特典を設けるのはこれが初めてではありません。バッテリー容量の多さに加え、これまでもカメラ機能でPro Max限定の特徴が用意されてきました。

今回のDynamic Island小型化はカメラ関連部品の改良がベースですが、機能面というよりは見た目の美しさが大きなポイントです。ディスプレイ上の黒い切り欠きが小さくなることで、Appleが目指す「オールスクリーンディスプレイ」に一歩近づきます。

iPadにもmetalens技術が採用される可能性

さらに、Digital Chat Station氏は「このmetalens技術は今後、iPad Proや折りたたみiPadにも導入されるだろう」と予測しています。iPadにはDynamic Islandやノッチは存在しませんが、metalensの技術がベゼル(画面周囲の枠)のさらなる薄型化を可能にするかもしれません。

果たして、小型化されたDynamic Islandはユーザー体験をどう変えるのでしょうか?今後の発表が楽しみです。

ソース

スポンサーリンク
スポンサーリンク
iPhone
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク