2025年の新型Xperia、Snapdragon 8 Eliteの7コアモデル搭載機が登場?

2025年モデルのXperiaシリーズに、Snapdragon 8 Eliteの「7コア版」を搭載した未発表機種が存在する可能性が浮上しています。

7コア構成のSnapdragon 8 Eliteとは?

以下は、中国のSNS「Weibo」に投稿されたGeekbenchのスコアと思われるスクリーンショット。

通常のSnapdragon 8 Eliteは8コア構成ですが、この投稿で確認されたのは「5コア(3.53GHz)+ 2コア(4.32GHz)」の合計7コアという特殊な仕様。

この「7コア版Snapdragon 8 Elite」は既に実在が確認されており、近々登場するOppo N5やGalaxy S25 Edgeに搭載されることが有力視されています。

Xperia 1 VII以外の新モデルか?

さらに興味深いのは、投稿に添えられた「#notforxperia1VII」というハッシュタグです。これが事実であれば、この7コアモデルを搭載した端末はXperia 1 VIIではないことになります。

つまり、2025年のXperiaシリーズには、Xperia 1 VII以外に「準ハイエンドモデル」が存在する可能性が考えられます。

Xperia 5シリーズ復活の期待?

2025年のXperiaシリーズは、これまでの情報では「Xperia 1 VII」の1機種のみとされていました。しかし、もしこの7コア版Snapdragon 8 Eliteを搭載するモデルが存在するなら、これまで沈黙を続けていた「Xperia 5シリーズ」が復活する可能性も否定できません。

一方で、国内向けにはエントリーモデルとして「Xperia Ace IV」の登場が噂されていますが、この7コアモデルを「エントリーモデル」と呼ぶには無理があります。

となると可能性がでてくるのが「Xperia 5 VII」の復活ですが、これも今のところは現実味に欠けるところです。

信頼性はまだ未知数

今回の情報は現時点では「噂」の域を出ません。今後、信頼性の高いリークや公式発表が待たれますが、これが事実なら2025年のXperiaラインナップは予想以上に多様なものになるかもしれません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Xperia
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク