Asus Zenfone 12 Ultraの公式画像と詳細スペックがリーク!

Asusが間もなく正式発表を予定している「Zenfone 12 Ultra」。このモデルは、同社のゲーミングスマートフォン「ROG Phone 9」のスペックを一部抑えつつも、デザインの変更やカメラ性能の向上が施されたデバイスとなる見込みです。

ゲーミングスマホをベースにしたフラッグシップモデル

Zenfone 12 Ultraは、ROG Phone 9をベースにしたモデルでありながら、一般向けにカスタマイズされた仕様となっています。ディスプレイには、Samsung製の6.78インチLTPO OLEDパネルを採用し、解像度は2400×1080ピクセル。最大120Hzのリフレッシュレートを備え、ゲーム時には144Hzまで対応するなど、高い表示性能を誇ります。

プロセッサには最新のQualcomm Snapdragon 8 Eliteを搭載。Windows向け高性能ARMチップにも採用されている「Oryon」CPUを採用し、パフォーマンスの向上が期待できます。メモリは8GBまたは16GBのLPDDR5X、ストレージは最大512GBのUFS 4.0が用意されています。

進化したカメラシステム

カメラ性能も大幅に強化されています。メインカメラにはSony製の50MPセンサー「Lytia 700」を搭載し、光学式手ブレ補正(OIS)をさらに強化。Asusはこれを「Gimbal」スタビライザーと称し、より安定した撮影が可能になっています。

さらに、13MPの超広角カメラ(フリーフォームレンズ採用)、32MPの望遠カメラ(3倍光学ズーム&OIS搭載)を搭載。フロントカメラもROG Phone 9 Proと同様の32MPセンサーを採用しており、高品質なセルフィー撮影が可能です。

バッテリー&充電性能

バッテリー容量は5500mAhと、ROG Phone 9 Proより若干小さめ。しかし、65Wの有線急速充電と15WのQiワイヤレス充電に対応し、利便性は十分確保されています。

また、IP68防水防塵認証を取得しながらも、3.5mmイヤホンジャックを継続採用している点も特筆すべきポイントです。

価格と発売時期

現時点で価格や発売時期に関する情報は未発表ですが、Asusのフラッグシップモデルとして高い注目を集めています。

スペックまとめ

  • Zenfone 12 Ultra:ROG Phone 9をベースにしたフラッグシップモデル
  • 6.78インチLTPO OLEDディスプレイ(最大144Hz対応)
  • Qualcomm Snapdragon 8 Elite SoC(Oryon CPU搭載)
  • 最大16GB LPDDR5X RAM & 512GB UFS 4.0ストレージ
  • 50MP Sony Lytia 700メインカメラ(Gimbalスタビライザー搭載)
  • 5500mAhバッテリー(65W有線 & 15Wワイヤレス充電対応)
  • Android 15 & AI機能搭載
  • IP68防水防塵 & 3.5mmイヤホンジャック対応

発表が間近に迫るAsus Zenfone 12 Ultra。今後の続報にも注目です。

ソース

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Asus Zenfone/ROG Phone
スポンサーリンク
Sumahodigestをフォローする
スポンサーリンク