【スペック比較】Xperia 10 VIはAQUOS sense8との価格差1.3万円を正当化できるのか?

ソニーが正式発表をした2024年最新ミッドレンジモデル「Xperia 10 VI」。

主な進化点と言えば、なんといっても2年ぶりにチップセットを変更で、前モデルのSnapdragon 695→Snapdragon 6 Gen 1へとなりました。

一方、国内でこのXperia 10 VIの競合機種となることが予想されているのが同じSnapdragon 6 Gen 1を搭載した機種で半年ほど前にリリースされたシャープの主力モデル「AQUOS sense8」。

Xperia 10 VIとAQUOS sense8の価格比較

そしてXperia 10 VIとAQUOS sense8のそれぞれの公式ストアでの価格は以下の通り:

  • Xperia 10 VI XQ-ES44: 70000円(市場推定価格)
  • AQUOS sense8 SH-M26: 56,980円

つまり、両者には約1.3万円の価格差があるということになります。

というわけで、今回はこのXperia 10 VIとAQUOS sense8のスペックを比較し、価格差1.3万円を正当化できるだけの魅力があるのか、という点を見てみたいと思います。

Xperia 10 VIとAQUOS sense8のスペック比較

Xperia 10 VIAQUOS sense8
ディスプレイ6.1インチ
有機EL
FHD+(1080×2520)
リフレッシュレート60Hz
6.1インチ
IGZO OLED
FHD+(1,080×2,432)
リフレッシュレート90Hz
チップセットSnapdragon 6 Gen 1Snapdragon 6 Gen 1
メモリ6GB RAM6GB RAM
ストレージ128GB128GB
バッテリー容量5000mAh5000mAh
生体認証指紋認証指紋認証
顔認証
リアカメラ標準:48MP
1/2.0“, 26mm/52mm,F値1.8
超広角:8MP
1/4.0″, 16mm, 2.2
標準:50MP
1/1.55″, 2mm,F値1.9
超広角:8MP
14mm, F値2.4
フロントカメラ8 MP, 1/4.0″,26mm, F値2.08 MP, ,26mm, F値2.0
サイズ155mm×68mm×8.3mm153mm×71mm×8.4mm
重量164g159g
3.5mmジャックありあり
スピーカーデュアルフロントモノフロント
Wi-FiIEEE802.11a/b/g/n/acIEEE802.11a/b/g/n/ac
microSDカード対応対応
防水防塵IP68IP68
搭載OSAndroid 14Android 13
(現在はAndroid 14)
アップデートサポートOS2回 (Android 16まで)
セキュリティ4年
OS3回 (Android 16まで)
セキュリティ5年

AQUOS sense8と比べて、Xperia 10 VIの方が明らかに優れている点としてはメインカメラセンサーのサイズとデュアルスピーカーの搭載くらいでしょうか。

一方で、スクリーンのリフレッシュレートや生体認証(顔認証)、重量などにおいてはsense8の方が優秀。

ただ、それよりも決定的な違いはアップデートサポートで、Xperia 10 VIのOSアップデート回数は従来通り2回のままなのに対し、sense8は3回。
さらにセキュリティーアップデートも1年の違いがあります。

また、先述のようにXperia 10 VIはリリース時期もAQUOS sense8より半年以上遅れており、おそらく今年の秋~念末にはSnapdragon 6 Gen 1以上の性能のチップセットを搭載したAQUOS sense9が登場するはず。

そうなるとやはり、この1.3万円の価格差というのは説明がつかないように思えます。

ちなみに個人的にはAQUOS sense8についても「安い」とは思いません。
が、やはりそれ以上にXperia 10 VIが「高い」という印象は拭えません。

Xperiaのブランドバリューに重きを置く「実を捨てて名を取る」タイプのユーザーでないと、なかなかXperia 10 VI > AQUOS sense8という選択にはならないように思えます。

AQUOSAQUOS sense8SONY XperiaXperia 10 VI
スマホダイジェストをフォローする
IIJmio(みおふぉん)

コメント